Tabelog에 대해서FAQ

きしめんが食べたくなったらこちらに(^^) : Tsuruya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tsuruya

(つるや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/02방문14번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめんが食べたくなったらこちらに(^^)

きしめん 470円

上野で、朝食をいただきます。
気温0℃、めっちゃ寒いっす。(>_<)
今日はきしめんが食べたい気分、朝からきしめんがいただけるこちらに。
7時19分入店、先客3人、後客6人。
約半年ぶりの訪問です。(^^)

トッピングは、油揚げ、かつお節、分葱。
たまにあるラッキーに遭遇、今日は油揚げが重なっていて油揚げが2枚〜\(^o^)/
つゆはしょっぱめですが、油揚げが甘いのでいい感じ。

おいしくいただきました〜

2023年2月16日朝食にて利用 3.31

2022/09방문13번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめんをいただきます。

きしめん 470円

気温は23℃、だんだんと秋の訪れを感じるこの頃。
今日は、上野で朝食をいただきます。
駅から歩いて1分程度のところにある、こちらで朝食をいただきます。
7時19分入店、2か月ぶりの訪問、先客7人、後客2人。
予定通り、きしめんをポチッと。
前回いただいた時より、価格が20円上がっていました。(>_<)
トッピングは、油揚げ、鰹節、分葱。
唐辛子をかけていただきます。
きしめんはほどよい食感。
つゆは、えんみが強めですが、その分油揚げが甘いのでいい感じに。

おいしくいただきました〜

2022年9月9日朝食にて利用 3.31

2022/07방문12번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つるやの夏うまっメニューをいただきます

冷やしたぬきそば 490円(季節限定)

今日は、上野駅前にあるこちらで朝食をいただきます。
ガード下にあるので、雨が降っても大丈夫〜(^^)
7時19分入店、先客4人、後客3人。
つるやの夏うまっメニュー、冷やしたぬきをオーダー。
注文して、2分程度で出て来ました。
具材は、きゅうり、刻みネギ、錦糸卵、天かす。
明るい色味がないので、見た目がちょっと地味ですね。(^^;;
こちらで蕎麦メニューを食べるのは、2年ぶり。
いつも、きしめんしか食べないから、そばの味を忘れてしまいましたが、当たり障りない味。
刺激を求めてわさびをつけるも、辛みが感じられなくてちと淋しい。
やはりこちらで食べるのは、きしめん一択かな。(^^)

ごちそうさまでした〜

2022年7月8日朝食にて利用 3.32

2022/04방문11번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめん補給をこちらで。(^^)

きしめん 450円

今日は上野で朝食をいただきます。
7時14分入店、約半年ぶりの訪問。
先客4人、後客4人。
たまに無性に食べたくなる、きしめん補給~(^^)
トッピングは、油揚げ、削り節、分葱。
七味唐辛子を入れていただきます。
関西風うす色のつゆは、えんみ強め。
甘い油揚げと一緒に食べるとちょうどいい感じに。

おいしくいただきました〜

2022年4月28日朝食にて利用 3.28

2021/11방문10번째

3.2

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久しぶりのつるやさんで朝食を

きしめん 450円

緊急事態宣言中、一時期は朝オープンを止めていたので訪問できませんでしたが、宣言が明けてから、また朝営業が開始されたようですので、久しぶりにこちらで朝食をいただきます。
7時25分入店、先客2人、後客5人。
今日は大好きなきしめんを。
具材は、かつお節、浅葱、油揚げとシンプル。
七味唐辛子を入れていただきます。
かつお節が丼で踊ってる。
つゆはえんみが立っていて、ちょっとしょっぱめ。
でも、油揚げがかなり甘いので、中和されてちょうどいい。
麺は、きしめんというより、ちょっと平ためのうどんって感じ。
ほどよい歯ごたえがあるので、食べていて楽しい。

今日もおいしくいただきました〜

2021年11月15日朝食にて利用 3.29

2021/03방문9번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

朝カレー、いただきます。(^^)

カレーライス 450円 → 400円

上野駅すぐそばにある、立ち食い店。
お店の前に置かれた、カレーライス400円の看板を見て、吸い込まれるように入店。
7時20分訪問、先客2人、後客4人。
つるやでは、麺類以外のメニューは初体験です。
固めに焚かれたご飯に、辛さ控えめなルー。
かと思いきや、食べすすめると辛さがだんだん感じられる。
けど、わたしにとって辛さはまだまだかな。
お腹を満たす400円カレーだったら、悪くないかな。
でも、450円なら注文しないかも。(^^ゞ
ナプキンがなく、口のまわりが拭けないので、食べ終わったあとマスクにカレーが付かないかちょっと心配。(^^ゞ

おいしくいただきました〜

2021年3月1日朝食にて利用 3.29

2020/12방문8번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめんをいただきます(^^)

きしめん 450円

上野で朝食を。
きしめんが食べたくなりこちらに。
7時21分入店。
先客3人。
後客1人。
具材は、刻みネギ、かつお節、油揚げ。
つゆは関西風の薄めの色。
わたしにはちょっとしょっぱく感じる。
麺もきしめんというより、平太のうどん。
油揚げがちょっと厚いと思ったら、重なって2枚入ってる~(^^)
あまり好きじゃないけど、ラッキー! って感じ。

おいしくいただきました〜

2020年12月4日朝食にて利用 3.25

2020/06방문7번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏バテする前にスタミナを補給

ねばとろそば 500円

上野で朝食を。
今日も上野駅構内にあるたいめいけんで朝食を食べたいと思い訪問するも、今日も朝営業はなし。
仕方なく上野駅を後にし、こないだきしめんを食べた時に新メニューがあったことを思い出し、つるやに訪問します。
冷し中華とねばとろそばのどっちにしようか迷いましたが、今日はねばとろそばに。
7時21分入店、先客1名、後客4名。
冷やしだからでしょうか、提供までにはちょっと時間がかかっているようで5分程度で出てきました。
具材は、納豆、とろろ、おくら、温泉玉子、刻みのり。
提供時によく混ぜてお召し上がり下さいと言われましたので、しっかり混ぜ混ぜ。
冷たいお蕎麦のコシが最高に楽しめます、が、もうちょっと固めでもいいかなぁ〜
元々ネバネバ系なものが大好きなわたしには堪らないメニュー。
これにとろろ芋が入れば最強なんですけどね。(^^)b
夏バテ前のスタミナ、補給しました〜。

おいしくいただきました〜

2020年6月15日朝食にて利用

2020/06방문6번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめん好きなわたしにはちょっと残念感が

きしめん 450円

上野で朝食を。
駅ナカにあるたいめいけんで朝食を想定して上野駅で下車しましたが、未だオープンしていないようです、残念。
あきらめて改札を出た瞬間きしめん気分に、ということで不忍口からすぐのところにあるこちらで朝食をいただきます。
7時21分入店、先客2人、後客2人ということで、店内は比較的空いています。
予定通りにきしめんをオーダー。

こちらのきしめんの麺は、うどんの麺を少し潰した感じで幅広じゃないので、うーん?って感じがありますね。
具材は、かつお節、ねぎ、油揚げ。
つゆは関西風、透き通っていて甘みはなく、どちらかというとえん味の強さを感じます。
油揚げは基本好きじゃないので、三角の甘い何かがあるかなってイメージ。(^^ゞ
こちらのきしめん、わたしの味覚に対してバランスが崩れている感じがして残念感が。
壁に貼られたポップを見ていると、冷し中華やねばとろそば・うどんが。
これ、おいしそう〜。
次はこの辺をオーダーしてみようかな〜 (^^)

おいしくいただきました〜

2020年6月4日朝食にて利用

2020/01방문5번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きんぴらそば(^^)

きんぴらそば 450円

8時1分入店。

前回訪問の時になかったメニューが目につき、きんぴらそばをオーダー。
サクサク食感のきんぴらは甘めに味付けがされていておいしい。
油揚げも甘いので、今日のツユはいつもより甘く感じます。
いんげんは小さく痩せていて、これはちょっと残念でした。

今日もおいしくいただきました〜

2020年1月7日朝食にて利用

2019/12방문4번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

けんちんうどん、見ぃ〜つけた (^^)

けんちんうどん 560円(季節限定)

東京駅から朝食を求めて上野駅方面に歩いて向かう途中、つるやの前でけんちんうどんのポップが目に飛び込んできました。(^^)
こないだまでなかったのにと思った瞬間、心はつるやに。(^^ゞ
ということで8時10分入店、けんちんうどん(そば)をオーダーしている人が結構います。
みんな釣られてきたんだな〜(^^)
食券を渡して5分位で出てきました。
具だくさんと書かれているように、にんじん、大根、油揚げ、里芋、さつま揚げ、ごぼう、いんげんと見た目楽しませてくれます。
柔らかめのうどん、ちょっと許せないけどご愛嬌。
乗った具材が違うだけで、つゆはいつものうどんのそれと変わらない気がします、これも愛嬌かな(^^;;
朝食としてはちょっと高めだけれど、限定モノなのでつい頼んじゃう。(^^ゞ

今日もおいしくいただきました〜

2019年12月10日朝食にて利用

2019/11방문3번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめん...?

きしめん 450円

今日は傘をさすかささないか微妙な雨が降り続いています。
今日はJR上野駅から徒歩0分、雨にぬれることなく訪問できるこちらで朝食をいただきます。
8時ちょうどに入店、約2年ぶりの訪問です。

こちらのきしめんは麺の幅が細く、はたしてこれはきしめんと言っていいのかとの疑問はあります。
具材は、ねぎ、削り節、油揚げ。
つゆは関西風で色薄めなやつ、かつおの味強めで甘いというか塩味(えんみ)が効いてる。

きしめんではなくちょっと平ためのうどんを食べた感じですね。

おいしくいただきました〜

2019年11月22日朝食にて利用

2017/08방문2번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

きしめん 430円

健康診断の帰りにちょっと遅めの朝食。
麺はちょっと柔らかめかな。
きしめんにあぶらあげのイメージがないので、自分的には違和感が。(^^;;

おいしくいただきました〜

2017年8月10日朝食にて利用

2015/11방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つるやでランチ

きしめん 430円

上野駅の目の前にあるこちらでランチをいただきます。
POPにきしめんの文字を発見。
きしめん大好きなわたし、オーダーしてみます。

関西風の塩気強めのつゆ。
きしめんというより平ためのうどんのような麺。
つゆの上で踊る花がつお。
どちらかと言えば甘さ控えめの油揚げ。
七味唐辛子を一杯入れて。

おいしくいただきました〜

2015年11月12日ランチにて利用

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsuruya
장르 소바、우동、덴푸라

03-3831-0878

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都台東区上野6-11-12 1F

교통수단

JR上野駅不忍口真正面!
雨にも濡れずに徒歩0分!
動く看板と湯気の出る看板が目印です。

게이세이우에노 역에서 139 미터

영업시간
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
    • 05:00 - 01:00
  • ■定休日
    無休
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

( 全てスタンディング)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.tokyo-ueno.jp/omise/restaurant/42tsuruya.html

가게 홍보

種類豊富な天ぷらはどれも自信作。サクサクの食感をご賞味あれ!

【立ち蕎麦つるや】は、2階の本格蕎麦屋【めん処つるや】が展開する“すばやい立食スタイル”の蕎麦屋です。 特選、特級醤油を1週間以上寝かして作る自家製の「返し」と、本鰹の出汁で作る自家製つゆを全ての商品に使用しています。 自家製の天ぷらはバラエティー豊かで「かきあげ天ざる」が特に人気。その中でも海鮮かきあげがおすすめです! (【立ち蕎麦つるや】は1階です。2階は【めん処つるや】となっています。)