FAQ

ポンペイ展の後で〜♬ : Ueno no mori PARK SIDE CAFE

Ueno no mori PARK SIDE CAFE

(上野の森PARK SIDE CAFE)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.6
2022/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.6
~JPY 9991명

ポンペイ展の後で〜♬

スタバのお向かい!こちらの方が広々テラス!!
***************

ポンペイ展のことを知ったのは昨年の12月・・小学校低学年の時の
同級生が銀座で個展を開きまして 観音山フルーツパーラー にお寄り
して木工と漆を鑑賞後、次の個展がヴェネツィアン・グラスのような
作品でしたのでイタリア関連のご案内が置いてあったのです。1月1
4日から4月3日と展示期間が長かったし状況に鑑みて、と思ってい
る内に3月も終わりに近づき、リーチェパパに至っては ”ナポリの考
古学博物館なら行ったじゃない” と言い出す始末・・私はどうしても
サッフォーが見たくて(かと言って上野まで一人で行く元気は出そう
にもなく)そうこうしていると私の時計が止まってしまい電池交換な
らパパのポイントが使えるヨドバシアキバで、という流れで!やっと
ネット予約に漕ぎ着け29日の3:30pm で予約完了〜♬ ナポリ
及び周辺の遺跡が世界遺産に登録されて四半世紀となる節目の年に!
桜が満開となった上野へ・・いつもオペラの時に停める駐車場から東
京国立博物館までは少し距離がありますが満開の桜を愛でながら歩い
て参りますと巨大なシロナガスクジラが!会場は完全予約制で混み合
うことなく出土品の数々をゆっくり見てサッフォーにも会えて第一会
場と第二会場の間の大きな窓が一面!満開の桜!!で大感激〜♬   

ギフト・ショップで図録と絵皿を買ってスタバのお向かいに見つけた
カフェのテラスへ・・テーブルに空きはかなりありましたが待つこと
10分〜私達の前にスコッチ・テリアが2匹並んでいてワンOK〜♬
なのにベアトリーチェがいないと忘れ物をしてきたような気分でマリ
ー・アントワネット、リーチェパパはハーブ・ティー(¥825)こ
このハーブ・ティーは土耕栽培にこだわるハーブ農園から届くハーブ
を使用しているそうでペパーミント、レモングラス、レモンバーム、
ローズマリーの4種〜レモングラスの香りが強いですネッ!添えられ
たハチミツを入れるとグッとコクが出て濃厚で美味〜♬ マリー・アン
トワネット(¥759)はニナス・パリの茶葉でセイロン・ティーに
ヴェルサイユ宮殿の王立菜園で育てられるリンゴとバラの花びらで香
り付けをしていて〜バラの香りがなんとも華やか!! 控えめなリンゴ
の酸味も心地よく、この日は気温12℃ 花曇りの寒い午後で決してテ
ラス日和ではなかったのですが、バラの香りのおかげで気分が華やぎ
空のトーンも一段階明るくなりました。

オペラ以外で上野の思い出と言えば立ち止まってはいけなくて歩きな
がら垣間見たレオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知と国境なき医師団
の通訳で東京芸術大学の学長でいらした平山郁夫先生を芸大のお部屋
にお訪ねした際、先生が予定時間を15分も延長してフランス人の話
を聞いてくださった時のこと・・忘れられない1シーンですが春の桜
もカフェに入ったのも今回が初めて〜平山先生の優しい微笑みが甦る
中〜駐車場まで歩きました(この日の歩行距離4km)ポンペイの遺
跡を歩いた日のこと、ナポリの考古学博物館に行った日の帰り〜突然
のストで船に乗れずタクシーでナポリからソレントのホテルまで帰る
ことにしたらドライバーから従弟が働いている老舗レストランがエク
セルシオール(私達が宿泊していたホテル)の隣だから行って、行っ
てと懇願され既にナポリでピッツァ・ディナーをしていましたが軽く
ワインでも、と思いお付き合いしてあげたのが名店 カルーソ だった
こと!などなど・・今は少しだけ遠いイタリアですが来年こそ!!で
秋葉原へと向かいました。 

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 見事なハーモニー ♡♡

    見事なハーモニー ♡♡

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 上野の桜は初めて〜♬

    上野の桜は初めて〜♬

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - この左奥でポンペイ展開催中

    この左奥でポンペイ展開催中

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - なんと国立科学博物館の敷地に突如!現れた巨大なクジラ

    なんと国立科学博物館の敷地に突如!現れた巨大なクジラ

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 古代ギリシャ詩人サッフォー

    古代ギリシャ詩人サッフォー

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 仕事中の天使たち・・♡

    仕事中の天使たち・・♡

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 紀元前からあったパン屋さん

    紀元前からあったパン屋さん

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - ポンペイで焼かれていたパン

    ポンペイで焼かれていたパン

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 玄関のモザイク ’猛犬注意’

    玄関のモザイク ’猛犬注意’

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - ポンペイの邸宅の壁を再現

    ポンペイの邸宅の壁を再現

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 会場から見たソメイヨシノ

    会場から見たソメイヨシノ

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - この方角にスカイツリー

    この方角にスカイツリー

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 上野動物園前にあるスタバ

    上野動物園前にあるスタバ

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - この先にパンダがいるのネ!

    この先にパンダがいるのネ!

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - パークサイド・カフェ

    パークサイド・カフェ

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - 順番を待つワン2匹

    順番を待つワン2匹

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - ピッツァがあるのネッ!

    ピッツァがあるのネッ!

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - ポンペイ展の小さな記念

    ポンペイ展の小さな記念

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - マリー・アントワネット

    マリー・アントワネット

  • Ueno no mori PARK SIDE CAFE - フレッシュ・ハーブ・ティー

    フレッシュ・ハーブ・ティー

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Ueno no mori PARK SIDE CAFE
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 카페
주소

東京都台東区上野公園8-4

교통수단

JR “우에노역” 공원 출구에서 도보 3분

우에노 역에서 299 미터

영업시간
  • ■営業時間
    【通常営業時間】
    [月~金]
    10:00~21:00(L.O.20:00)
    [土・日・祝]
    9:00~21:00(L.O.20:00)

    ■定休日
    無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD)

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

166 Seats

( 점내 86석, 테라스 80석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

테라스 포함 완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음 (무제휴)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,독채 레스토랑

서비스

애완동물 가능

아이동반

어린이 가능

아기 의자 있습니다. 기저귀 교체 시트가 있습니다.

오픈일

2012.4.18