FAQ

2018年11月◆東京・浅草で入った美味しい焼き鳥屋さん!『鶏翔(トリショウ)』 : Torishou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

아침 짜내는 흰색 레바, 츠쿠네를 먹을 수있는 가게

Torishou

(鶏翔)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2018/11방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

2018年11月◆東京・浅草で入った美味しい焼き鳥屋さん!『鶏翔(トリショウ)』

【2018年11月】コチラのつづき・・・

ひとり立ちの準備をする上野動物園パンダシャンシャン
会いに東京旅行に来たボキら。今晩は浅草で泊まるので、
晩ご飯はホテルから歩いてすぐの焼鳥屋さん『鶏翔(トリショウ)』に。

ちびつぬ「お友だちのあもりママさんから教えてもらったお店なの~」

店内は、入ってすぐのカウンター席と奥に小上りのお座敷が。
すでに満席だったけど、入れ替わりで帰るお客さんがいて、
カウンター席に座ることができました。人気店なんだね~

ちびつぬ「まずは、ビールウーロン茶でかんぱ~い」

お通しのキャベツ味噌ダレ
こちらのお店では鳥取大山鶏が使われていて、
美味しそうな鶏メニューがいろいろあるよ。

ちびつぬ「早速、注文していきましょう」

一番人気鶏のフォアグラ白レバテキ660円
白レバーは刻みネギとごま油で漬け込まれているよ。
新鮮で臭みがなくて、ぷるぷるだね。

ちびつぬ「さすがはお店の名物メニューよね~」

新ぎんなん串200円×2本
ボキ、ぎんなんが好きだから注文しちゃった。
焼鳥の合間の口休めにぴったり!

ししとう150円×2本
これも口休めにいいよね~

ジューシーつくね(限定13本)250円×2本
ももせせりがブレンド肉だそうで、やわらか~い。
山椒とワサビ、どちらで食べても美味しいです。

ちびつぬ「13本限定なので食べられてラッキーよね!」

一ノ宮7本980円。左から、ささみのわさび銀皮ウズラ砂肝
珍しいのは銀皮だよね。砂肝希少部位なんだって。
コリコリした食感がいいです。

ささみのわさびは、お肉の中がうっすらとピンク色で、
たたきのような感じかな。だから、わさびがよく合うんだね~

山芋の黒こしょう焼480円
表面がかりっと焼かれた山芋
黒胡椒がいいアクセントになってます。

ねぎま200円×2本ぼんじり150円×2本
備長炭を使って丁寧に焼きあげられているので、
お肉はふっくらジューシーでとっても美味しいです。

もっといろいろ食べてみたかったけど、
明日も朝が早いので、これで切り上げることに。
浅草に来たらまたぜひ食べに来よっと。

ということで、明日もシャンシャンに会いに行くぞー!!
・・・つづく(→こちら)。

【注】コロナの影響で営業状況が変更の場合があります

************************
鶏翔(トリショウ)
東京都台東区浅草2-35-14 
03-3842-0309 
営業時間
火~土17:00~23:00ネタがなくなり次第終了
日15:00~ネタがなくなり次第終了
定休日月曜日他1日不定休
アクセス
東京メトロ浅草駅徒歩3分
都営浅草駅徒歩3分
東武浅草駅徒歩2分

  • Torishou - ひとり立ちの準備をする上野動物園のシャンシャンに会いに東京に来たボキら。今晩は浅草で泊まるので晩ご飯はホテルから歩いてすぐの焼鳥屋さん『鶏翔』に。ちびつぬ「あもりママさんから教えてもらったお店なの~」

    ひとり立ちの準備をする上野動物園のシャンシャンに会いに東京に来たボキら。今晩は浅草で泊まるので晩ご飯はホテルから歩いてすぐの焼鳥屋さん『鶏翔』に。ちびつぬ「あもりママさんから教えてもらったお店なの~」

  • Torishou - 店内は、入ってすぐのカウンター席と奥に小上りのお座敷が。すでに満席だったけど入れ替わりで帰るお客さんがいてカウンター席に座ることができました。人気店なんだね~ちびつぬ「ビールとウーロン茶でかんぱ~い」

    店内は、入ってすぐのカウンター席と奥に小上りのお座敷が。すでに満席だったけど入れ替わりで帰るお客さんがいてカウンター席に座ることができました。人気店なんだね~ちびつぬ「ビールとウーロン茶でかんぱ~い」

  • Torishou - お通しのキャベツと味噌ダレ。
                こちらのお店では鳥取の大山鶏が使われていて、
                美味しそうな鶏メニューがいろいろあるよ。
                
                ちびつぬ「早速、注文していきましょう」

    お通しのキャベツと味噌ダレ。 こちらのお店では鳥取の大山鶏が使われていて、 美味しそうな鶏メニューがいろいろあるよ。 ちびつぬ「早速、注文していきましょう」

  • Torishou - 一番人気・鶏のフォアグラの白レバテキ660円。
                白レバーは刻みネギとごま油で漬け込まれているよ。
                新鮮で臭みがなくて、ぷるぷるだね。
                
                ちびつぬ「さすがはお店の名物メニューよね~」

    一番人気・鶏のフォアグラの白レバテキ660円。 白レバーは刻みネギとごま油で漬け込まれているよ。 新鮮で臭みがなくて、ぷるぷるだね。 ちびつぬ「さすがはお店の名物メニューよね~」

  • Torishou - 新ぎんなん串200円×2本。
                ボキ、ぎんなんが好きだから注文しちゃった。
                焼鳥の合間の口休めにぴったり!

    新ぎんなん串200円×2本。 ボキ、ぎんなんが好きだから注文しちゃった。 焼鳥の合間の口休めにぴったり!

  • Torishou - ししとう150円×2本。
                これも口休めにいいよね~

    ししとう150円×2本。 これも口休めにいいよね~

  • Torishou - ジューシーつくね(限定13本)250円×2本。
                ももとせせりがブレンド肉だそうで、やわらか~い。
                山椒とワサビ、どちらで食べても美味しいです。
                
                ちびつぬ「13本限定なので食べられてラッキーよね!」

    ジューシーつくね(限定13本)250円×2本。 ももとせせりがブレンド肉だそうで、やわらか~い。 山椒とワサビ、どちらで食べても美味しいです。 ちびつぬ「13本限定なので食べられてラッキーよね!」

  • Torishou - 一ノ宮7本980円。左から、ささみのわさび、銀皮、ウズラ、砂肝。
                珍しいのは銀皮だよね。砂肝の皮で希少部位なんだって。
                コリコリした食感がいいです。

    一ノ宮7本980円。左から、ささみのわさび、銀皮、ウズラ、砂肝。 珍しいのは銀皮だよね。砂肝の皮で希少部位なんだって。 コリコリした食感がいいです。

  • Torishou - ささみのわさびは、お肉の中がうっすらとピンク色で、
                たたきのような感じかな。だから、わさびがよく合うんだね~

    ささみのわさびは、お肉の中がうっすらとピンク色で、 たたきのような感じかな。だから、わさびがよく合うんだね~

  • Torishou - 山芋の黒こしょう焼480円。
                表面がかりっと焼かれた山芋に
                黒胡椒がいいアクセントになってます。

    山芋の黒こしょう焼480円。 表面がかりっと焼かれた山芋に 黒胡椒がいいアクセントになってます。

  • Torishou - ねぎま、ぼんじり。備長炭を使って丁寧に焼きあげられてるのでお肉はふっくらジューシーで美味しい。もっといろいろ食べてみたかったけど明日も朝が早いので切り上げることに。浅草に来たらまたぜひ食べに来よっと

    ねぎま、ぼんじり。備長炭を使って丁寧に焼きあげられてるのでお肉はふっくらジューシーで美味しい。もっといろいろ食べてみたかったけど明日も朝が早いので切り上げることに。浅草に来たらまたぜひ食べに来よっと

레스토랑 정보

세부

점포명
Torishou(Torishou)
장르 야키토리、이자카야、꼬치구이
예약・문의하기

050-5872-3030

예약 가능 여부

예약 가능

時間に遅れる際はご連絡ください!!

주소

東京都台東区浅草2-35-14

교통수단

도쿄 메트로 긴자선 “아사쿠사역” 도보 3분 도영 아사쿠사선 “아사쿠사역” 도보 3분 도부 이세자키선 “아사쿠사역” 도보 2분

아사쿠사 역에서 348 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    [火~土] 17:00~23:00 ネタがなくなり次第終了します。
    [日] 15:00~ネタがなくなり次第終了します。

    ■ 定休日
    月曜日 第1第3日曜日
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 카운터 8석, 다다미 10석)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

10명부터 12명까지는 앉을 수 있습니다!

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

바로 근처에 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,스포츠 경기 관람 가능.,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |여자 모임 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

부담없이 부디! !

드레스코드

좋아하는 모습으로! !

오픈일

2013.8.13

전화번호

03-3842-0309

비고

GOTO의 식사권은 사용할 수 없습니다!