FAQ

【晴@浅草橋】インドカレー屋にて昼食…キーマカレー : Indo Nan Hausu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

정통 인도 요리

Indo Nan Hausu

(インド ナン ハウス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2015/02방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

【晴@浅草橋】インドカレー屋にて昼食…キーマカレー

2015年2月の昼食にてお邪魔させていただいたお店となります。

この日の昼食時間帯は、特に食べたいものは決めず、なんとなく浅草橋方面に足を向けてみます。
以前、見かけていたカレー屋さんに行ってみようと思いつつ、改めてそちらに向かいます。

お店の前につき、650円~と記載がありますので、メニューブックを見てみます。
「・ダル(豆)カレー 650円
・チキンカレー 750円
・キーマカレー 750円
・本日のカレー 750円
・マトンカレー 800円
(他)」
…とあります。

500円で、テイクアウトもできるようですが、
イートインも手頃な価格なので、店内で食べようと、扉を開けてみます。

そうした経緯で、こちら インド ナン ハウス さんにお邪魔させていただきました。

店内に入り、お店の方に来店を告げます。
店内はテーブル席のみで、そのウチの一つに座るように促されますので、そちらに座ります。
客層は、女性グループ・男性グループ・男性ひとり客…といった感じでしょうか。
お店は、キッチン2名・フロア1名で運営されています。

席につき、メニューブックを改めて見てみます。
水とおしぼりが提供されますので、キーマカレーを注文させていただきました。
辛さはどうしますか?と聞かれますので、辛口をお願いしました。
ドリンクはどうされますか?と聞かれます。あ、ドリンクもつくのね…と思い、メニューブックを見て、チャイのホットを注文しました。

ほどなくして、サラダが提供されます。
サラダをいただきながら、しばらく待ちます。
サラダは、キャベツ千切り・ニンジン千切り・レタス・キュウリにドレッシングが掛けられてあります。
味については、特筆すべきことはありません。

サラダを食べきる前には、カレーとナンが提供されます。
ナンにカレーをつけて、いただきます。
カレーはサラッとした感じで、見える具材としては挽肉に玉ねぎと万能ねぎのようなもののようです。
味はさほど辛めではなく、生姜の味を感じます。
ナンは柔らかく、美味しくいただけました。
ナンはお替わりできるようですので、「半分ほど欲しいなぁ、でも、一枚は食べきれないなぁ。残すのはお店の方に悪いなぁ」と思い、特にお替わりはしませんでした。聞けば対応してくれたかもしれませんが。

カレー・ナン・サラダを食べ終わり、すこし待つと、チャイがカップで提供されます。
砂糖を入れて、いただきます。

全体的に、特別美味しいとは感じませんでしたが、サラダ・ドリンクがつく、いいランチ内容だと思いました。
ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Indo Nan Hausu
장르 인도 요리、인도 카레、카레
예약・문의하기

050-5600-4533

예약 가능 여부

예약 가능

ディナーはカード決済可能です。

주소

東京都台東区柳橋2-7-10 ヒカリビル 1F

교통수단

소부 선 아사쿠사 다리 역 아사쿠사 다리 역 도보 3 분

아사쿠사바시 역에서 267 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    無し

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

연회 최대 접수 인원

20명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

전화번호

03-3861-8030