FAQ

普通の印ネパ店になっていました : Indo Nan Hausu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

정통 인도 요리

Indo Nan Hausu

(インド ナン ハウス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/05방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

普通の印ネパ店になっていました

浅草橋のインド・ネパール料理店「インドナンハウス」でランチを食べてきました。

約5年前に一度訪問したのですが、サグが非常に美味しく高評価しました。

駅からは少し離れ、通りから入りますので、場所的には有利とは言えません。
外観もやや入り難さを感じます。

中は狭めですが、落ち着いた雰囲気で悪くありません。

ランチメニューは少し代わっており、サラダ,ドリンク,お替り一回無料のナン,ライスが付いて単品 \790~ \900。
二品はサイドの違いで \950~ \1,250ですが、\950の合い盛りスタイルが好きでは無いので、デザート付き \999を選びました。
カレーは、サグの具材が選べるのでサグマトンとシーフードを辛口で注文しました。

サラダは甘めのドレッシングで、まずまずでした。

カレーが到着して第一印象でサグが前回とは違うと感じましたが、帰ってから画像を見ると、色合いが全く違っていました。
食べても見かけ通りで、サグ特有の青臭さが少なく、普通のマトンカレーに近かったです。
スパイスが効いていて具材も柔らかく、味が悪い訳では無いのですがサグカレーとしては残念な物でした。
前回からシェフが代わったのか、日本人向けにマイルドにしたのかは分かりませんが、個人的にはテンションが大幅にダウンしてしまいました。

シーフードはココナツとスパイスが感じられ、こちらもカレー自体は美味しいのですが、具材が少な目でシーフードの旨みはあまり感じられませんでした。

ナンは柔らかめで美味しく、ライスは日本米のホワイトライスで固さは適度。
カレーの量が足りなさそうだったのでナンをお替りしましたが、カレーはやや不足しました。

デザートはココナツが掛かったアイスクリームですが、サッパリして良かったです。

チャイは、スパイスが殆ど感じられないミルクティーでした。

CPはまずまずですが、味が普通の印ネパ店と同じになりましたので、評価も標準点としました。

2015/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

外観からは予想出来なかった高評価

浅草橋の「インドナンハウス」というインド料理店でランチを食べてきました。

駅からは近いのですが、大通りから少し入っていて見付け難いのはマイナスかもしれません。
歩道に立て看板は置いてありましたが、あまり目立っていませんでした。

外観は定食屋という雰囲気ですが、中は外から見るより綺麗です。

ランチはサラダ,ドリンク,お替り自由のナン,ライスが付いて、単品 \650~\900と幅が有ります。
2種セットは、生春巻き付が\950でバーベキュー (チキンティッカ?)付が\1,050。
3種にビールが付いた \1,500のセットも有りますが、ランチとは思えない内容です。

その他に、ナンがチーズナンになったセットも有ります。

\950のレディースセットが男性でもOKという事で注文。
カレーは日替わりがシメジ&チキンでしたが、マトンとサグチキンを辛口で頼みました。

まずサグチキンを食べましたが、サグ独特の青臭さがしっかり感じられ、ちゃんと自家製のサグペーストを使っている様に思えました。
スパイス感も充分で油脂分は控え目と、ランチタイムでは外れが多いサグ系では珍しい美味しい物で、正直驚きました。

マトンもトマトやオニオンの風味が感じられ、スパイス感も上々でこちらも合格点。

ナンは標準的な感じで、ライスは日本米のホワイトライスですが、固さは適度でした。
どちらで食べても美味しかったのですが、ライスをお替りして量的にも足りました。

インドでは有り得ない生春巻きですが、こちらも野菜とソースが美味しく、辛口カレーからの味わいに変化が出来てプラス材料となりました。

お店の外観からは内容をあまり期待していなかったのですが、カレー,特にサグチキンのレベルが高く、これがランチ価格で食べられるのは非常に有難く、久し振りに4☆の評価をしました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Indo Nan Hausu
장르 인도 요리、인도 카레、카레
예약・문의하기

050-5600-4533

예약 가능 여부

예약 가능

ディナーはカード決済可能です。

주소

東京都台東区柳橋2-7-10 ヒカリビル 1F

교통수단

소부 선 아사쿠사 다리 역 아사쿠사 다리 역 도보 3 분

아사쿠사바시 역에서 267 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    無し

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

연회 최대 접수 인원

20명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

전화번호

03-3861-8030