FAQ

리뷰 목록 : Sango da ru

Sango da ru

(サンゴダール)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 16 of 16

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/03방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

町の素朴なパン屋さん。懐かしい感じがします。ずうっと残ってて欲しいな

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

翌朝分の朝食用に…

週末、【深川】さんに寄った帰り…
周りのお店は大半閉まっていて

通りすがりにやっていたこちらの
【サンゴダール】さんで

チーズドック120円
レーズン入りの紅茶シフォン185円
ハ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

閉店間際に滑り込み

お出かけの行きがけに気になった・・・

飲んだ帰りに滑り込んだ
平坦間際にっ滑り込む

シベリアゲット
一緒に入ってるのはカステラの端っこ

シベリア
カステラエリアはサクサク軽く
...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

ホッとするパン屋さん

日暮里駅からすぐにある小さなパン屋さんです。主人がここのパンが好きでたまに買いに行きます。主人のお気に入りはチーズドック。少しずつ値上がりをしてますが、変わらない、懐かし味。シベリアや、チョコカステラ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

レンジアップがお勧め

昔ながらのパン屋さんで、サンドイッチ、ドッグパン系の調理パンは200〜250円前後、菓子パン、総菜パン系は120〜200円前後で、他にも焼き菓子やパンの耳等もあります。

パンは全て袋詰めされた状...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/08방문1번째

丸十パン

大正4年日本で初めてイ-ストによる製パン法を開発した田辺玄平。

門弟たちが田辺家の家紋○に十を掲げ、

今では全日本丸十パン商工業共同組合となっています。

~ウィキペディアより抜粋
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/07방문1번째

こんなに苦労したのは初めてだ…

日曜日の真っ昼間から始まった「飲まれる会(谷根千編)」も、サザエさんとジャンケンをする時間帯にはお開きとなりました。
まだまだ飲み足りないメンバーは谷中銀座に消え、さすがにもう飲めないし喰えないメン...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/07방문1번째

サンゴダールマルジュー☆(丸十パン会員のお店です)

2013/07 再訪。

谷中銀座を満喫した帰り道、まだこちらの電気がついていました。
すでに明富夢でパンを買ったことを酔っぱらいは忘れちゃったんでしょうか?!
本能のままにパンを購入していた...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

下町のパン屋さん

日暮里の駅を出て夕焼けだんだんに向かう途中に昔ながらのパン屋さんが

よくみると壁にマルジューのマークがついています。日暮里のおみやげにの張り紙が

これはと早速お店に入りました。店内はこじん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/05방문1번째

日暮里のパン屋さん「サンゴダール マルジュー」

JR日暮里駅北改札を左手(西口)に出て谷中方面に200mほど行った右手にあります

いかにも町のパン屋さんです!という店構えと外から見える店内の雰囲気

外から覗くと町のパン屋さんでは毎回決ま...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2009/05방문1번째

思いの他、美味かった。。

 日暮里駅から徒歩2,3分程度のところにこの店がある。

 この日は、埼玉方面にて仕事があり、そちらから直帰することになった。日暮里駅は途中の乗り換え駅であったのだが、あまりこちらの方へは来ること...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

素朴で美味しいパンたち

飲みに行った帰りにまだ空いていたパン屋さん。
結構遅くまでやっているんですねぇ~!

色々買いました。

焼きそばパン
アップルパイ
たまごぱん

などなど・・・。

焼きそばパ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/08방문1번째

昭和の香りのする町のパン屋さん

始めての谷中巡りをしていた際に見つけて入ってみました。

お店は「町のパン屋さん」というイメージ通りの佇まいのお店。
入ると手作りパンが色々と並んでいます。
価格はやや高めで菓子パンが140前...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/01방문1번째

お節介ながら・・・。

日暮里駅近くのサンゴダール。北口から、谷中銀座へ向かう途中にあります。御家族経営らしく、長く御商売をされている様子。ある意味の勇気を出して、購入。街のパン屋さんという感じで、まさにありきたり、そして、...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/04방문1번째
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Sango da ru(Sango da ru)
장르 빵、샌드위치

03-3821-5309

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都荒川区西日暮里3-2-3

교통수단

JR山手線 日暮里駅徒歩3分

닛포리 역에서 217 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://www.marujupan.net/nippori_maruju/index.html