FAQ

리뷰 목록 : Te Uchi Soba Ne Dutaka Jou

Te Uchi Soba Ne Dutaka Jou

(手打ちそば 根津 鷹匠)
예산:
정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 598

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

東京の下町・根津にて古くから地元で親しまれている蕎麦の名店と聞きお邪魔しました。
お店の外装は少し見落としてしまいそう。
また、趣きのある内装で居心地が良かったです。蕎麦打ちシーンは見れませんでし...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

【住宅街にひっそりとあるお蕎麦の名店…】

根津の鷹匠さん。
駅から7.8分の場所、不忍通りから住宅街に入るとひっそりとあるお蕎麦屋さんです。遅めのお昼でしたが、30分待ちの人気店です。
この日はこちらでお昼ごはんを頂きました。

頂い...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

二色せいろ蕎麦1,650円

蕎麦がきは1,000円弱だったはず…
焼き海苔と大根おろしと土佐醤油が添えてあるのと、卓上の粗塩をつけて食べます。
二人で行ったので、蕎麦がきは半分ずつにして、プ...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

評判通りの美味しさ

50分待ちと書いてあって、気づけば1時間以上待っての入店。
とろろの二色(田舎とせいろ半々)をいただきました。田舎は蕎麦の味が強くて食べ応えあり。
せいろは喉越しよく、とろろとよく絡んで美味しかっ...

더 보기

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

二色そば!

この日は地元の幼馴染たちに誘われて幸運な日だと言うことで神社巡りしてそのままここでランチ!
下町は美味しい蕎麦屋が多いよね。
ここは前から気になっててせっかくの機会だから来てみました。
二色そば...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2024/03방문1번째

田舎そばの食感が面白い、二色食べ比べ もちもち蕎麦がき

レビューで蕎麦がきがお勧めされていたので注文。
蕎麦がきハーフ 500円。まずは蕎麦がきそのままで蕎麦粉の味を楽しんでくださいとのこと。塩と土佐醤油(かつおぶしを煮たもの)、おろしや海苔といただきま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

入り口がかっこいい

表通りにある凛さんとこちらで早い方に入ろうということでこちらに30分くらいでした。
(凛さんは8番目でピクリともせず!)

お蕎麦が出てくるのはゆっくりです。
今回は飲みませんでしたが、蕎麦前...

더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

とろろのお蕎麦をランチでいただきました。
お蕎麦は2種類選べますが、こちらは最初から2種食べることができます。
太い方は甘皮も入っていて食べ応えがある。
私はどちらかと言うと、細い方が好きかなぁ...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

土曜日の11時30分ぐらいにダメもとで行ってみると、たまたまかまだ10人並んでなくてラッキーでした。春節が終わったからでしょうか。私は鴨せいろの2色大盛りで、妻は2色のせいろを注文。蕎麦はもちろんとて...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

ちょうどひな祭りに向けて雛人形が飾ってあったり、
店内の雰囲気がとても良かったです。
テンションあがってほいろセット頼んでしまいました笑

お蕎麦も二色とせいろをいただきましたが
どちらにも...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.9
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

随所にこだわりを感じる谷根千エリアの風情あるそば店

【お店紹介】
根津の住宅街にあるそば店。上質な二八そばと田舎そばを提供する。メニューは冷たいそばと温かいそばがそれぞれ数種類、酒肴とお酒もそれぞれ数種類の厳選されたラインナップ。居心地のよいお店は、...

더 보기

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

温かい雰囲気

住宅地の一角にあり、この外観。
中の様子がわからずちょっと敷居が高そう。
でも行きたいお店だったしおもいきって入ったらとても温かい雰囲気。
店員さんもとても親切だし気がきく。お蕎麦は二種盛りをオ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/01방문8번째

せいろ(二八蕎麦)と深山(田舎蕎麦)の二色盛りを楽しめる!鴨せいろ 1650円

★4.0【FILE 1216】2024/01/25 (木) 12:09 訪問

根津の
 藍染大通りを少し脇に入った住宅街の細い通路の先の建物 1階に
 24年前の2000年にオープンした
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

二色そば

根津にひっそりと佇むお蕎麦屋さん。
口コミを見てたら大晦日は朝から3時間待ちだったとか…。すごい…。
混んでそうな時間帯は避け、平日の14:00くらい、待ち時間なく入れました。
お店は靴を脱いで...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

日曜のお昼に伺いました。
12時開店後すぐに人で埋まったので、開店前に行くのがおすすめ。
2種盛り頼みましたが、普通盛りは結構少ないので大盛りがおすすめです(写真は大盛り)
そばには珍しくワサビ...

더 보기

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문2번째

至福の昼餉

久しぶりの来店です(多分7回目くらい)。釜あげ蕎麦がき(半分)、四季桜黄ぶな(宇都宮 特別本醸造)正一合(温燗)お蕎麦は二色(せいろ・田舎)をいただきました。献立の蕎麦がきに目がいったので、「蕎麦がき...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

父と母とお墓参り後に伺いました。オープンしてから割とすぐに向かいましたが既に並んでいました…休日ということもありその後も列がありました。カウンターで早めに案内してもらえて2色の蕎麦と蕎麦酒をいただきま...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
2024/01방문1번째

蕎麦前をいただきながら酒をちびりと。

鴨せいろを2色にしても値段が同じ?
麺の太さも違うし、お店の方は大変でしょ・・とか言いながらも頼み、そしてどちらも素晴らしく美味。
全てのメニューが無駄なく高レベルで、こうなると天ぷらをやっていな...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

御徒町の土曜のランチタイム、狙ってたトコがことごとく、長蛇の列でゲンナリしてしまい、遅めのランチタイムにずらして、この名店に!

鷹匠という店名から、鴨南蛮や鴨せいろがいいのかなと思いつつ、はじめ...

더 보기

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

・蕎麦茶
香ばしくて蕎麦の味が濃厚に香るお茶

・釜揚げ蕎麦がき ハーフサイズ
もっちりの蕎麦がきは、後から蕎麦の風味を
ふんわり感じる優しい味
だし醤油 大根おろし 海苔
卓上にある塩...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Te Uchi Soba Ne Dutaka Jou(Te Uchi Soba Ne Dutaka Jou)
장르 소바

03-5834-1239

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都文京区根津2-32-8

교통수단

東京メトロ千代田線【根津駅】徒歩5分
東京メトロ千代田線【千駄木駅】徒歩8分

네즈 역에서 368 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( カウンター4席、小上がりの座卓8席X2、6席X1)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くのコイン・パーキング:根津2-24-2に8台収容、谷中2-5-8に5台収容、ほか

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

여자 모임 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

비고

5名以上の団体は入店不可
2021年11月現在、朝の営業は満席になった時点で入店締切、なので要注意。無駄足を踏む確率が非常に高い。
駐車場は近くにコインパーキングがあります(15分100円)
お祭りが開催される日など特別な場合には、予約ができない場合があります。