이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 119 of 119

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2014/12방문1번째

地味な本店

目につくのがココやココなのであまり知られていないが、実は当該チェーンの本店はこちらである。

駅前の店から歩いて3分もないと思うが、路地裏にあるため、なぜか訪問頻度が上がらない。

朝めしを食...

더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.9
  • 분위기2.9
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/11방문1번째

文殊の聖地巡礼してきました。(^^)

とある平日の午後、この日は両国方面を徘徊します。
時刻は1400頃、天気が悪く一雨来そうだと思いつつ歩いていると、路地裏で文殊の本店にたどり着きます。
今まで何度も前を通っていましたが、ようやく開...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

両国で立食いそばといえばここ!

両国で立食いそばと言えば、誰もが文殊とこたえるであろう有名店。

両国にはこちらのお店とJRの駅前の2店舗があります。

私が良く利用するのはこちら。
時間帯としては朝利用することが多いです...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2013/02방문1번째

幸福のワンコイン Vol. 3

こちらの文殊さんは、JR両国駅東口の横綱通りにも支店があります。

立ち食いそばと言いながら、どちらの店舗も椅子が用意されており座れます。

お昼時は近所のサラリーマンの方々で賑わっているよう...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2010/04방문1번째

4月だけどそろそろ冷やしで!

駅からちょっと離れた立地です。


駅近だと「かくや」が勢いある感じだけど、文殊総本山(笑)も負けていませんね。


立ち食いそばは立地が命って感じだけど、駅前店は結構混んでいるので落ち着...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/10방문1번째

有名路麺店

路麺より手打そばの方が好きだったりするのだが、一応有名処は押さえておこうと訪問。
「かき揚げそば」360円を注文し、料金を先に払い、をカウンターで待つこと二分でブツが到着。
かき揚げは揚げ置きで、...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2007/03방문1번째

昔ながらの天玉そば

あの有名な「立ち食いそば紀行」で10点のお店です。「十割そば郷」や「a la 麓屋」といった“立ち食いそばのレベルを超えている立ち食いそば屋”も同HPで10点となっていることから、期待を膨らませて両国...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

悲願の本店訪問叶う♪

なかなかタイミングが合わず本店訪問出来ずに十数年。
春菊天そばでございます♪
美味しゅうございます♪美味しゅうございます♪
座席に材料が乗せられており厨房で食べている感じ。
ごちそうさまでした...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스1.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료1.0
2013/01방문1번째

カウンター

が中心のカジュアルなそば店。
両国の東側には、このスタイルの店が数店舗あり、ある意味激戦区。

パチンコ屋のまん前。横綱横丁と命名されたカジュアルな場所に位置しており、雰囲気も、いい意味で下世話...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스1.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2010/08방문1번째

駅前有名店のお店です。

両国駅前の文殊そばの本店です。

たぶん、ここのたべろぐの表記は間違ってると思いますよ。
平日しかやっているのを見たことがありません。
(駅前はいつもやってます。)


こちらの本店は席...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛1.5
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/08방문1번째

量が多いのは分かるけど、これが有名店か・・・・

昨日一回行っただけの印象なので適切かどうかは分かりませんが、もう二度と行かないかも知れないので今日書きます(笑)


まず店は大変分かりにくいところにひっそりと立っています。

道に迷って9...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2009/04방문1번째

椅子のある立ち食いそば屋

本店なのに目立たない場所にある。駅前店よりも入りやすい。店員さんがいつも変わるのはローテーションで各店舗を回っているのかもしれない。両国には、一軒閉店したが、立ち食いそばとされている店は5軒ある。駅の...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/08방문1번째

駅そばだったらNO.1

駅前の立ち食いお蕎麦屋さん。

駅前の立ち食いお蕎麦屋さんランキング、ってのがもしあったとしたら、
ここはかなりの上位に入るんじゃないでしょうか?

・・・って思うのは、私だけ?

いろ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2023/10방문1번째

美味しかった。梅雨が甘酢ぱっくて家では出せない味。
それでいてこの値段。毎日食べれる肩肘張らないで気軽に毎日食べれます。そんな美味しさ。ご馳走様でした。岩のりそば520円➕紅生姜天120円

2017/07방문3번째

コロッケそば(420円)

ー 방문(2019/12 업데이트)1번째

かき揚げそば

레스토랑 정보

세부

점포명
Monju
장르 소바、우동、카레

03-5624-6040

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都墨田区両国4-34-1 渡引ビル 1F

교통수단

都営地下鉄大江戸線【両国駅】徒歩3分
JR総武線【両国駅】東口 徒歩5分

료고쿠 역에서 270 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( カウンター5席、テーブル4卓(2人×4))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.