Tabelog에 대해서FAQ

【再訪】【女子 お一人様ランチ】驚異のコスパ‼️ : Hoshijuku Hanten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

본격 중화를 마음껏 합리적으로 즐기는

Hoshijuku Hanten

(星宿飯店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/04방문19번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】驚異のコスパ‼️

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩8分程の処にあります。

★2024年4月 再訪★

蔵前橋通り沿いの自称“リトルアジア街”の一角にこのお店はあります。
オリナスショッピングモールの裏側です。
合計すると既に50回は伺っていると思います!!
久々の投稿です♪

平日(金)の12:35頃入店。
先客、満席。
後客、帰る頃には6割程度。

この時間帯に行くとテーブルは埋まっているので、お一人客の相席となりました。
数分後にはテーブルが空いてくるので、もう少し時間を置いてから行けば良かったと後悔…
そういえば大陸系の中華料理屋さんはカウンター席って無いところが多いですよね~
独りで食べるという概念がないのでしょうか?


らーめん(醤油)・半チャーハン・餃子セット 850円(内税)
★★★★
らーめんは醤油・餃子塩・味噌から醤油を選択。
基本は白湯スープなので白湯に醤油を入れた味(笑)
具材はシンプルながらまあまあしっかりとした量です。
半チャーハンはパラパラ系。
半と吟っているけどまあまあの量です。
薄味ですが卵との絡みが良く美味ぃ♪
これで充分に満足なんですが、餃子いっちゃいました(笑)
やや大振りで具も多いです!
かなり満腹になりました♪


地元の中華屋さんなら軽く1500円はいくでしょうね…
地元より安いなんて?!
どうかしてるよ、東京さん!

  • Hoshijuku Hanten - ■らーめん・半チャーハン・餃子セット 850円(内税)■

    ■らーめん・半チャーハン・餃子セット 850円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten - ■らーめん・半チャーハン・餃子セット 850円(内税)■

    ■らーめん・半チャーハン・餃子セット 850円(内税)■

2022/10방문18번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人様飲み】久し振りの夜飲みでセンベロしました~♪♪

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にあります。

★2022年10/5再訪★

オリナスショッピングモールの裏側の蔵前橋通り沿いにこのお店はあります。
ランチタイムは近所のリーマンで賑わいすぎて相席必須なんです!!
コロナで仕切り板もないのでここ一年程はご無沙汰しておりました。

平日(水)の18:45頃入店。
先客、7名程。
後客、4名。

全てテーブル席。
4名掛けの席がほとんどなので、お昼時のお一人様は相席を承諾しなければならないわけです。
コロナ前半の時はアクリル板こそありましたが、まもなく取り去られた辺りから訪問を遠慮しておりました。
なのでかなり久し振りです。


晩酌セット(エビチリ・瓶ビール)★★★★
773円(外税)
メニューの中から好きなものを選択します。
ほとんど682円(外税)セットメニューが多いのですが、今日は少し奮発しました(笑)
大きくてプリップリのエビに酸味と辛味が良い塩梅のソース。
お店によっては甘味の方が強いものがあるので、エビチリはあまり好きではありませんでしたが、コチラのお店のは好みです♪
多そうに見えましたが下にはキャベツが隠れていました(笑)

スーラータンメン(中辛)★★★★
750円(内税)
画像を撮り忘れていました…(涙)
元々辛味と酸味のあるラーメンですですが中辛の見た目は真っ赤です。
でも見た目よりは辛みはマイルドだと思います。
メニューには700円となっておりましたが値上げしたのかなぁ?

  • Hoshijuku Hanten - ■晩酌セット 750円(内税)■

    ■晩酌セット 750円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten - ■晩酌セット 850円(内税)■

    ■晩酌セット 850円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten - ■メニュー■

    ■メニュー■

  • Hoshijuku Hanten - ■内観■

    ■内観■

2022/04방문17번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】安心の町中華屋さん❗

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にあります。

★2022年4/5再訪★

蔵前橋通り沿いにこのお店はあります。
町中華屋さんとしてランチタイムは相席覚悟の大にぎわいの人気店です。
コロナ禍でもパーティションなしでの相席だったため、しばらく訪問を遠慮していました。
今日は空いているみたいだったので久し振りの訪問です。

平日(火)の12:30頃入店。
先客、3割程度。
後客、4名。

お昼時ですがお客さんは少ないようですね。
落ち着いて食事が出来るのはよいことです。
しばらく振りに行ったら内装が少し変わっていました。


豚肉ともやし辛炒め定食★★★★
650円(内税)
モヤシがしゃきしゃきしていて美味ぃ~♪
唐辛子が大量に炒められています(笑)
これが辛さの元なんでしょうが、唐辛子は食べ過ぎるとお腹を痛めるので端っこに追いやります!
でも辣油をたっぷりとかけて頂きました♪


4月に入りコロナ禍でも経済を活発化させるため、色々と緩和していますよね。
出勤する方もかなり増えて通勤電車もコロナ禍前に戻っている気がします。
だから飲食店にもお客さんが戻りつつあるので、気を引き締めて生活しなきゃ!ですね♪

  • Hoshijuku Hanten - ■豚肉とモヤシ辛炒め定食 650円(内税)■

    ■豚肉とモヤシ辛炒め定食 650円(内税)■

2021/07방문16번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】相変わらず人気のお店なので、相席必須だなぁ~。

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にあります。

★2021年7/14再訪★

夕飯要らないってなるくらい、お腹いっぱいになれるランチタイムのお気にいりの中華料理屋さんです!!

平日(水)の12:40頃入店。
先客、8割程度。
後客、5名。

何だか賑やかだなぁ~と思いながら入ったら、やっぱりお客さん今日は多いなぁ~。
緊急事態宣言下の中でも一番の賑わいだと思いました。
やめようかなぁと思う前に相席で案内されました(笑)


(日替り)冷やし担々麺+半チャーハン★★★
そもそも冷たい系の麺は好きではないはずなのに、ナンでか頼んでしまいました…。
担々はピリ辛で美味ぃ~♪
麺の水分がしっかりと切れていないので、せっかくのピリ辛担々が薄味になってしまい残念…(涙)
麺の水切りっていっても、どうしても水分が残ってしまうものです。
だから冷やし系の麺は好まないのですが、うっかりしていました(笑)


テーブル2つ空いているのにまた相席…(涙)
今回の宣言下は、人々の気の緩み方が最大の特徴になる!!
その中での相席はかなりキツいので、しばらく様子をみることにしましょうねぇ♪

  • Hoshijuku Hanten - ■(日替わり) 冷やし担々麺+半チャーハン 720円(内税)■

    ■(日替わり) 冷やし担々麺+半チャーハン 720円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
2021/06방문15번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】茄子と豚肉は相性が良いのです‼️

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にあります。

★2021年6/4再訪★

ヘビロテ店です!!
同じモノばかり頼んでしまうのでレビューも飽きてきました(笑)
でも今日は日替わりだったのでレビューしましょう♪

平日(金)の12:50頃入店。
先客、7名。
後客、3名。

今日も落ち着いた数のお客さんです。
コロナ前は振られることもしばしばで相席必須の人気店です。


豚肉と茄子の炒め★★★★
茄子の量の方が多かったので、料理名を逆さまにしてください(笑)
オレンジ色をしているので酢豚味かなぁ?と思いました。
確かに酸っぱさはありますが、辣油感の辛みも感じられ、不思議なでも美味しいお味でした。
でも茄子が大きくて多い!!
食べごたえ抜群!
好きだから嬉しかったけど(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■豚肉と茄子の炒め 650円(内税)■

    ■豚肉と茄子の炒め 650円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
2021/05방문14번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様 ランチ】初めて“刀削麺”を食べてみました❗

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にあります。

★2021年5/18再訪★

平日の私のお一人様ランチは、大抵このお店とあと3店舗に限られているといっても過言ではありません(笑)
しかも全て中華料理屋さん!!
新規開拓と行きたいところなんですが、基本出不精なんで、ついねぇ~(笑)

平日(火)の12:20頃入店。
先客、18名。
後客、7名程。

相変わらず人気のお店だなぁ~♪
今日こそは新しいメニューをと考えていました。
本日の日替わりを見てみると、珍しいメニューが書かれていたのでそれにしてみました。


坦々刀削麺+半チャーハン★★★★
刀削麺自体が初めて!!
不規則に削られた平太麺。
モチッとしていて美味ぃ♪
坦々の辛みにも良く絡んで食が進みますねぇ~。
ただ刀削麺と普通の麺を選ぶとしたら、普通の麺の方が食べやすいと思います。
たまに食べるから美味しいのかも(笑)
半チャーハンは普通でした(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■坦々刀削麺+半チャーハン 720円(内税)■

    ■坦々刀削麺+半チャーハン 720円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
2021/02방문13번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にある。

★2021年2/9再訪★

毎度お馴染みになってしまっている…(笑)
入りやすいし、すぐに提供されるから回転率も良いし、何しろ安い・旨い・多いの三拍子のお店だから!!

平日(火)の12:30頃入店。
先客、10名。
後客、4名程。

日替りが楽しみなのだが、今日は初めて見るメニューがあったので頼んでみました!


鶏肉麺+麻婆丼★★★★
塩味に優しい豚骨の味わい?
ただ塩味が濃い目に出ていたため、しょっぱかった…。
スープはあまり飲んじゃダメなやつ(笑)
こちらの麻婆丼は、硬めの餡掛け。
麻婆豆腐の餡は薄い方が好きなんだよねぇ~。
ご飯に乗せるものだから硬めなのは分かるんだけど…。

  • Hoshijuku Hanten - ■(日替り)鶏肉麺+麻婆丼 720円(内税)■

    ■(日替り)鶏肉麺+麻婆丼 720円(内税)■

2021/01방문12번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】豚キムに玉子とは⁉️なんて素敵なハーモニー~❤️

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にある。

★2020年1/29再訪★

蔵前橋通り沿いにある中華料理店の一つ。
並びには似たような形態の中華料理屋さんがあるなかで、一番賑わっているお店だと思う。

平日(金)の12:50頃入店。
先客、12名。
後客、5名。

お店が賑わっているからては別に、広く空いているエリアがあるのにいつも詰めて座らされるのは気になるところ…。
コロナ前からなのでお店の方針として我慢しているけど…。
安いし美味しいし多いしで満足感たっぷりのお店なのでよしとしましょ(笑)


(日替り)豚肉とキムチ玉子炒め定食★★★★
辛くなかった。
むしろ甘味があった。
日本のキムチだなぁ~。
豚肉とキムチって本当に相性が良いよねぇ~。
そこにフワッふわの玉子でとじられているなんて最高!!
中華料理なの?韓国料理なの?
という疑問はあるけど(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■豚肉とキムチ玉子炒め 650円(内税)■

    ■豚肉とキムチ玉子炒め 650円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
2020/12방문11번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】私的錦糸町中華料理屋四天王久々入店。

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にある。

★2020年12/29再訪★

蔵前橋通り沿いにあって自称中華街の中にこのお店はある。
長屋になっていて、その並びに3軒も中華料理屋さんがあるのでそう呼んでいる(笑)
久し振りにお伺いした。
夏に行った時、仕切り板なしの状態で相席することになったので遠慮していたの…。

平日(火)の12:30頃入店。
先客、8名。
後客、7名。

仕切り板は無かったが、お客さんは少なかったので前回の様なことはなかった…。
でも、接客しやすくしたいのか?お客さんを固めるので、何故か密集しているという…トホホ(涙)


(日替り)揚げ豆腐と豚肉の辛炒め定食★★★★★
マーラー系のピリ辛で中々の美味ぃ~♪
豚肉が柔らかくてピリ辛ソースに絡んでいたし、揚げ豆腐にも辛さが絡んでいて美味ぃ♪
揚げ豆腐の辛炒めってよく考えたなぁ~と感心した!!
定番メニューではないので、運がなければ出会えないのが残念…。
でもこの味憶えてる~?!と思って履歴を見たら前にも食べていた(笑)


来年もよろしくお願いしまーす!!

  • Hoshijuku Hanten - ■(日替り定食) 揚げ豆腐と豚肉の辛炒め 630円(内税)■

    ■(日替り定食) 揚げ豆腐と豚肉の辛炒め 630円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
2020/09방문10번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】コロナ禍で思った事…。

東京都墨田区、JR総武線 錦糸町駅北口から徒歩7~8分程の処にある。

★2020年9/7再訪★

オリナスショッピングモールの裏の道、蔵前橋通り沿いにこのお店はある。
同じような中華料理屋さんが並んでいて、コスパ・量・味の三拍子揃った素敵なお店。

平日(月)の12:50頃入店。
先客、18名程。
後客、6名。

凄い!!
お客さんが入ってる!
元に戻りつつあるのかしら?
空いている席に座ろうと思ったら、案内されたのは相席?!
既に座っていたお客さんもビックリしていた。
仕切りも何も無いところで、斜め向かえの席はどうだろうか?
マスクを外さないでよい環境ならまだしも…(汗)
…と思いながらも何も言えない私は黙って着席。
斜め向かえのお客さんから睨まれていないことをお祈りしつつ…(涙)


本日の日替り定食(レバーの四川風炒め)★★★★★
四川風と云うだけあり、キチンと辛みがある。
これ凄い美味ぃ~♪
ニラレバより好きになったかも♪
ていうか、今後の定番のメニューにして欲しい!!
ニラレバの四川風炒めでも良いよ♪
とにかく美味しいもの見っけ(笑)
でも日替りなんだなぁ~。


もっと人をいれたかったから詰めさせられたんだと思う。
現にしばらくしてから4名の団体客が来たから…。
東京都が発行しているレインボーの張り紙も無かったので、そういうことかぁ~と納得した。
お店側としては間違ってはいないだけど、お客の立場から言わせていただければ、今はもう少し配慮して欲しいなぁ~。
仕切り無しでかつ相席が日常化してきたらまた伺います。

  • Hoshijuku Hanten - ■レバーの四川風炒め 630円(内税)■

    ■レバーの四川風炒め 630円(内税)■

2020/08방문9번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】定食メニューが充実していて迷ってしまう~❤️


【No.9】★2020年8/14再訪★

ランチタイムになんかふと足が向いてしまうお店の一つ!
中華料理って野菜が沢山使われているイメージだけど、半端ない油を使っているから、脂質高めでカロリーも高めなんだろうなぁ~。
気付いているのにやめられない?!
中毒性のある料理(涙)
さすが世界三大料理だわなぁ…(笑)

平日(金)の13:00頃入店。
先客、8名。
後客、3名。

近所のリーマン達が静かにランチタイムを過ごしております(笑)
マスクを外している状態でピーチクパーチクされたら身の危険を感じるもの…。
女性客が少ないからその心配も少なくて済む(笑)


日替り定食(豚肉とキムチの玉子炒め)★★★★★
オーダーする時点でもう既に味が分かる!!
間違いないヤツ~♪
フワッフワでホカホカの玉子に包まれて、柔らかい豚肉にキムチのピリ辛さがあいまって最高のハーモニー~♪
なんつってっ(笑)
相変わらずのご飯の量なんで、これならあと1皿軽くいけます!!


もはや、中華ってより日本の家庭料理だよねぇ~。
家で作れるヤツです♪
たぶん…。
コレ、定番メニューにしてくれないかなぁ~♪

  • Hoshijuku Hanten - ■(日替り定食)豚肉とキムチの玉子炒め 680円(内税)■

    ■(日替り定食)豚肉とキムチの玉子炒め 680円(内税)■

2020/07방문8번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】揚げ豆腐の辛炒め、ピリ辛で旨し‼️


【No.8】★2020年7/15再訪★

ランチによく行く中華料理屋さん!
安くて旨くて多くて大満足のお店!

平日(水)の12:10頃入店。
先客、15名程。
後客、6名。

確実にお客さんは増えてきてるなぁ~という印象。
2名以上のお客さんも多いから、ご飯を食べる時以外は完全にマスクしなきゃ!


豚肉と揚げ豆腐辛炒め定食 ★★★★
辛味噌で炒めた感じで赤っぽくて見た目は辛そう。
でもピリ辛程度。
あまり食べたことがない組み合わせだが相性はかなり良い!
ニンニクの芽もあって美味ぃ~♪
量も多いので食べごたえがあった。


頼んでまで食べたいとは思わないのが揚げ豆腐!
つい最近まで嫌いな食べ物に名を連ねていたが、単体でなければ、かつ味付けが濃ければまあまあ美味しいことが分かった。
食わず嫌いはやめよう(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■豚肉と揚げ豆腐辛炒め定食 630円(内税)■

    ■豚肉と揚げ豆腐辛炒め定食 630円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten - 豚肉と揚げ豆腐辛炒めをアップで。

    豚肉と揚げ豆腐辛炒めをアップで。

2020/06방문7번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】錦糸町における中華の四天王‼️ (個人的主観による)


【No.7】★2020年6/18再訪★

ランチタイムともなると、サラリーマンが行き交う通り。
中華料理店に韓国料理店、和食屋さんにラーメン屋さん。
奥まで行かないので分からないが、もう少し歩けばもっとお店はあるらしい。
たまに呼び込みをしているのだが、今日は久々に聞いた(笑)

平日(木)の12:30頃入店。
先客、10名。
後客、3名。

コロナ渦でお客さん少なめかなぁ?
個人的には今は少ない方が良いけど、お店的には打撃が強いかもなので、微妙だ~(涙)
なんか作業着を着た体格大きめのお客さんが団体でいて恐かった…。
声も気持ち大きめだし。
はぁ~(涙)
ちょっと私敏感になりすぎているかもねぇ。
お店の人は悪くないんだから、気を取り直してっ!


日替り定食C (麻婆麺+半チャーハン)★★★
私のイチオシ中華料理屋さんは、何故かチャーハンが苦手のようだ(笑)
薄味なので自分でカスタマイズすることによってチャーハンが完成するのだけど、卓上の調味料だけでは完璧ではない…。
あと、いつもお米が冷たい…。
作り置きしてるイメージ。
だからなのかお米がバサバサしている。
今日は麻婆をいれたので少しは美味しくなったけど(笑)
麻婆麺は甘味のある麻婆。
もう少しパンチが効いててもよかったのかなぁ~。


今日のメニューの選択は見誤ってしまったが、他のメニューは美味しいのです♪
何度でも足を運びたいと思えるお店の一つです♪

  • Hoshijuku Hanten - ■日替り定食C: 麻婆麺+半チャーハン 720円(内税)■

    ■日替り定食C: 麻婆麺+半チャーハン 720円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten -
  • Hoshijuku Hanten -
  • Hoshijuku Hanten -
2020/04방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】コスパ高い!!お腹がいっぱい!!美味しい!!幸せ♪な中華料理屋さん❤️


【No.6】★2020年4/3再訪★

ランチタイムの中華料理屋さんでは、コスパ・量・味、共に私を唸らせる四天王のお店の一つ!!
コロナウィルスも何のそので、いつも賑わっていてるお店だと思う。

平日(金)の12:30頃入店。
先客、8割程度。
後客、5名。

えっと…?…相席?!
3テーブルほど空いているのに?!
コロナウィルスで人との間隔を開けた方が良いとされているのに、相席?!
どうやら他のテーブルでも相席アリみたい…(汗)
そこは中国式接客なのねぇ~と思いながら着席…。


日替り定食A(豚肉とニンニクの茎炒め定食)★★★★★
ニンニクの茎に目がないのよねぇ~、“メ”だけに(笑)
油だらけだけど豚肉との相性が抜群で美味ぃ~♪
久しぶりのニンニクの茎と相変わらずの量でお腹も満たされ大満足!!
ご飯も大きいお茶碗にモリモリ!
セルフでコーヒーも飲めるみたい。


満席ならともかく空いてるテーブルが有るのに相席は…。
いつもなら全く気にしないのだけど…。
セルフでいただくコーヒーを置くスペースだったみたいだけど…。

  • Hoshijuku Hanten - ■日替り定食A(豚肉とニンニクの茎炒め) 680円(内税)■

    ■日替り定食A(豚肉とニンニクの茎炒め) 680円(内税)■

  • Hoshijuku Hanten - 豚肉とニンニクの茎炒め定食をアップで。

    豚肉とニンニクの茎炒め定食をアップで。

2020/02방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】ベビロテ中華屋さん❤️


【No.5】★2020年2/18再訪★

私、わりと常連さんではないかと思う(笑)
ウマイ!で、多い!で、安い!は最強!!
私なんかペロリと平らげてしまえるからねっ(笑)

平日(火)の12:10頃入店。
先客、8割程度。
後客、帰る頃にも8割程度。

相変わらずの人気店ですねぇ~♪
テーブル席しかないのでこんな日は相席になる。
男性陣が圧倒的多数なんだけど、女性お一人様でも配慮してくれるので嬉しい!!
ランチタイムは全席禁煙なのもありがたい!!


本日の日替わり定食 豚肉と白菜・キクラゲの辛炒め★★★★
辛味はエビチリに使われるチリソースかなぁ~。
少し酸味があったけど美味ぃ~♪
初めての組み合わせの味付けだったけどこれいける♪


おかずもご飯も量が多いので夜もお腹が空かない。
寝る頃にお腹が空くのが…たまに傷(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■本日の日替わり定食  豚肉と白菜・キクラゲの辛炒め 630円(内税)■

    ■本日の日替わり定食 豚肉と白菜・キクラゲの辛炒め 630円(内税)■

2019/09방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】蔵前橋通り沿いは中華屋さんの激戦区?!


【No.4】★2019年9/13再訪★

定食が充実しており、終日同一値段がとても魅力的なお店。
夜の晩酌セットもコスパがよい!
そして蔵前橋通り沿いの中華屋さんは、みんな似たようなメニューと味と値段で安心できるのです♪
晩酌セットもしかり(笑)
お店ごとに特徴を出した方が本当は良いのかもしれない。
でも、このメニューが食べたいと思って行ったお店が満席でも、じゃぁ他のお店でっていって同条件で食べられるのは、時間の無い会社員にとっては嬉しい限りなのですよ!

平日(金)の12:00頃入店。
先客、9割程度。
後客、帰る頃にも9割程度。

おぅ!
今日はなんだか人が多い…。
テーブル席しかないお店でお一人様は肩身が狭いのです(涙)
でも一人で座らせてもらえました♪


今日の定食C 麻婆豆腐麺+半炒飯+エビフライ★★★
なんでこの並びでエビフライ?!
唐揚げとかならまだ分かるんだけど…?
出てきたエビフライが小さくて可愛い(笑)
麻婆豆腐は甘味があるタイプ。
半炒飯は普通。


世の中の炒飯って基本薄味だと思うが、私はもう少し濃い味でも良いかと思う!
まぁ、卓上にある調味料を使えば良いのだけど、できれば調味料を使わなくても良い状態で出して欲しいのが私の願い!!
なんっつって(笑)

  • Hoshijuku Hanten - ■本日のランチC 麻婆麺・半炒飯・エビフライ定食 680円(内税)■

    ■本日のランチC 麻婆麺・半炒飯・エビフライ定食 680円(内税)■

2019/07방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【女子 お一人様ランチ】速い・旨い・安い♪♪♪


【No.3】★2019年7/24再訪★

オリナスショッピングモールの裏側にこのお店はある。
メニューが豊富で目移り必須!!
夜のお疲れ様セット的なのもコスパ優秀♪

平日(水)の13:00頃入店。
先客、4割程度。
後客、帰る頃には3割程度。

今日は空いていた。
全てテーブル席なのでお客さんが多い時は相席覚悟なのだが、今日は自由に座れた。


レバニラ炒め定食★★★★
レバーが柔らかくて美味ぃ~。
モヤシが細い方なので口に入れやすくて嬉しい♪
ご飯が大盛だけどなんか食べちゃうんだなぁ~(笑)


夜も魅力的なメニューが多いので是非とも再訪したいお店の一つ♪

  • Hoshijuku Hanten - ■レバニラ定食 600円(内税)■

    ■レバニラ定食 600円(内税)■

2017/12방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】おったまげぇ~!?なコスパと量!!


【No.2】★201712/19再訪★

蔵前通り沿いにある、中華系のお店が建ち並ぶ一角にこのお店はある。
ランチも夜も同一料金はすごく嬉しい!!
外からは中の様子が伺える。
どうやら一組、飲み会が始まっているようだ(笑)

平日(火)の18:20頃入店。
先客、7名。
後客、2名。

全てテーブル席。
小さい店内だけど、キャパはある。
晩酌セットも大変魅力的なのだが、今日は定食を食べてみたい!!


ラーメン(塩)+ミニ麻婆豆腐+ライス+餃子
★★★★
モヤシがメインの塩ラーメン。
優しい塩味が美味。
半ラーメンかと思いきや、キチンと一人前の量!!
麻婆豆腐は、辛みがあり美味。
ピリ辛の麻婆にご飯が進む!
餃子は、具が詰まった大振り!
驚く量に圧倒されながら、最後のほうは無理矢理食べましたっ!!


男性でも残す人がいるかも。
しかしこの量で750円(内税)はおったまげぇ~(涙)
錦糸町は奥が深いなぁ~。

  • Hoshijuku Hanten - □外観□

    □外観□

  • Hoshijuku Hanten - □ラーメン(塩)+ライス+ミニ麻婆豆腐+餃子定食 750円(内税)□

    □ラーメン(塩)+ライス+ミニ麻婆豆腐+餃子定食 750円(内税)□

  • Hoshijuku Hanten - □ラーメン(塩)+ライス+ミニ麻婆豆腐+餃子定食 750円(内税)□の餃子。

    □ラーメン(塩)+ライス+ミニ麻婆豆腐+餃子定食 750円(内税)□の餃子。

  • Hoshijuku Hanten - □定食 ラーメン(塩)□をアップで。

    □定食 ラーメン(塩)□をアップで。

2017/11방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【女子 お一人様飲み】コスパ凄くない!?常連さんになること間違いなしっ♪


【No.1】(2017年11/1初訪)

蔵前通り沿いの似たようなお店が建ち並ぶ一角にこのお店はある。
外のメニューを見たら、何っ!?
この価格破壊加減は!?
先日お邪魔した並びのお店と形態がひどく似ている。
入るしかないっしょ(笑)
外看板も店内も明るいので中の様子がよく分かる。

平日(水)の18:40頃入店。
先客、8名。
後客、5名。
テイクアウト、1名。

テイクアウト出来るんだぁ~。
明るくて比較的綺麗な店内(笑)
入って全体を見渡せる店内は、シンプルな造り。
全てテーブル席のみ。
烏龍茶のポットが置かれているのは嬉しい♪


晩酌セット★★★★
-------------------------------------------
1品料理(餃子を選択)
瓶ビール
--------------------------------------------
瓶と生が同じ値段なんて驚いた!!
他に600円と650円のセットもある。
餃子は大ぶりで具も沢山入っているので食べごたえががあって美味ぃ~♪。
皮は厚めかなぁ?

五目ラーメン★★★★
街の中華屋さんの味♪
安心・安定のお味!
懐かしい落ち着いたスープ。
餡によく絡む太麺。
スープは少なめ。


コスパ良いし、美味だし、量が多いし…、
いうこと無し!!
常連さんになりたいです!!

  • Hoshijuku Hanten - □晩酌セット(餃子・瓶ビール) 560円(外税)□

    □晩酌セット(餃子・瓶ビール) 560円(外税)□

  • Hoshijuku Hanten - □五目ラーメン 600円(外税)□

    □五目ラーメン 600円(外税)□

  • Hoshijuku Hanten - □餃子□をアップで。

    □餃子□をアップで。

  • Hoshijuku Hanten - □五目ラーメン□をアップで。

    □五目ラーメン□をアップで。

  • Hoshijuku Hanten - □内観□

    □内観□

  • Hoshijuku Hanten - □晩酌セットメニュー □ 560円・600円・650円(外税)の3種類があります。

    □晩酌セットメニュー □ 560円・600円・650円(外税)の3種類があります。

  • Hoshijuku Hanten - □晩酌セットメニュー □ 560円・600円・650円(外税)の3種類があります。

    □晩酌セットメニュー □ 560円・600円・650円(外税)の3種類があります。

  • Hoshijuku Hanten - □セットメニュー□

    □セットメニュー□

  • Hoshijuku Hanten - □ランチ定食メニュー□

    □ランチ定食メニュー□

레스토랑 정보

세부

점포명
Hoshijuku Hanten(Hoshijuku Hanten)
장르 중화 요리
예약・문의하기

050-5600-8815

예약 가능 여부

예약 가능

10名さま以上のご予約は、予約後来店日の前日にお電話でご確認をお願いします。
ご予約は一名さま1500円以上のご注文をお願い致します。
事前のご予約はコース利用のみです。定食のご予約は出来ません。

주소

東京都墨田区太平4-2-1

교통수단

JR 소부 본선 긴시초 역 북쪽 출입구 도보 9분 도쿄 메트로 한조몬선 긴시초 역 4번 출구 도보 5분

긴시초 역에서 551 미터

영업시간
    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

56 Seats

( 러브 석)

연회 최대 접수 인원

80명 (착석)
개별룸

불가

반 개인실 준비 있음 (12 명 이상부터)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

전화번호

03-3829-5283