子供のドッジボールチームのパパ友と再訪 : Shokusai Tatsu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Shokusai Tatsu

(食彩 たつ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.5
2019/06방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

子供のドッジボールチームのパパ友と再訪

今回はドッジボールチームの父親の会で「食彩たつ」に集まりました。

いつもの神泡から乾杯スタート!

お通しにはビシソワーズがありました。野菜ソムリエでもあるマスターの変化球でしょうか。美味しくいただきました。(^ ^)

いろいろいただけるように刺身盛り合わせは4人で2人前をオーダー。しましたが、2人前の分量で刺身は4切れずつにアレンジしてくれました。このあたりの気遣いが有難い。(^ ^)

そして本日のお目当ては・・・殻付きウニ!!

殻付きのため、中にはハズレもあるそうです。
残り3つを4人で頂くことに。1つハズレがあったのはサービスして頂きました。
アタリはというと・・・それはもう危うく写真を撮り忘れるところでした。肉厚?肉とは言わないのかもしれませんが、食べ応えのあるウニでした!(^ ^)

そして本当に写真を撮り忘れてしまった一品が。
これも忘れてしまい申し訳無いのですが、何かの白子の天ぷらを「味見てみてください。」って事で出してもらいました。これは・・・ヤバかったです!希少なのでメニューにはならないそうですが、そんな気遣いも有り難かったです。(^ ^)

新メニューとしては、白いトウモロコシの刺身。これは生なのに甘くて美味しい!驚きでした。
これに添えてもらったのはフルーツトマト。この色。見るからに。ですが、想像以上に濃い味、甘いトマトでした!(^ ^)

また鮮魚のカマ焼き、前回品切れで逃したこちらもいただきました。
小振りな魚のカマという事で低価格設定のこちら、小振りでもカマはカマ、脂が乗って美味しかったです。(^ ^)

そして本日はドリンクでも裏メニューが!


「我が生涯に一片の悔いなし」


北斗の拳世代の男子に知らない人はいないと言っても過言ではないラオウの名言を銘柄にした焼酎。見せてくれて・・・一本しかないのにまさか飲んでいいとは!マスターの気風の良さに感謝。マスターにも味見して頂きました。(^ ^)

今回も沢山頂きました!
またよろしくお願いします!(^ ^)

2019/06방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

会社の部下と再訪!

今回は会社の部下を誘って再訪しました。

19時半過ぎに入店しましたが、火曜日にして店内はほぼ満席状態。前回の私のように子連れのお客さんもいました。

神泡生ビールを駆けつけ二杯ずついただき、先ずはCP高めの刺身盛り合わせ。今回もどれも新鮮で美味しくいただきました。

続いて今回はバーニャカウダを頂きました!濃厚なソースと生野菜がものすごく合いました。美味しかったです。

そしていつもの鯖の燻製!変わらず鉄板の美味さ。

ドリンクはビールに続いて農園レモンサワーメガ、お酒も「亀井戸」をしっかりいただきました。

鮮魚のカマ焼きが売り切れて頂けなかったので次回も本日のオススメにありますよう!

また伺います!

  • Shokusai Tatsu - 刺身盛り合わせ(2人前)

    刺身盛り合わせ(2人前)

  • Shokusai Tatsu -
2019/05방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

家族で再訪!

2回目、3回目と続けて再訪。
今回は家族(妻、小5女、小3男)を連れて行ってきました。

乾杯はジュースで!ということで子供の頼んだレモンスカッシュは農園レモンサワー同様にスロージューサーで絞ったレモンとのこと。子供には少々苦いのかと思いきや、「美味しい!」と飲み干していました。

お通しのポテトサラダがさつま芋ベースで初めて食べましたがお代わりしたくなる味でした。

燻製はお通しのうずら卵も(また注文した)鯖も安定の美味さでした。

そして腹ペコで来てしまった子供たちメニューを早めにお願いして、お芋のフライドポテト、錦爽鶏せせり焼き、錦爽鶏塩麹から揚げ、錦爽鶏もも焼き、海の幸サラダ、アボガドのかき揚げ・・・

ここで、「ポテトもう一回食べた~~~い!」

これではいつまでも食べ続けられてしまうと、焦って讃岐ざるうどんを注文!(汗)

大人用の刺身盛り合わせ、和風ピクルスにも子供たちの手が・・・お代わりでお芋のフライドポテト、三元豚白王のステーキをいただき、本日の目玉。

生ウニといくらのチーズオムレツ!

これは写真で分かる通り、期待以上のおいしさでした!

お酒もたくさんいただきましたが、本日は食べ物の報告でお腹いっぱいです。(笑)

次回、家族で行くときには子供たちに何か食べさせてから行かないと大変なことになるということが分かりました。(笑)

また伺いたいと思います。


2019/05방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

毎年恒例の神輿仲間との前夜祭で再訪!

今回は浅草三社祭りの前夜祭という位置付けの飲み会で旧友と3名で「食彩 たつ」さんへ行ってきました。

金曜日ということもあり、当日連絡では奥のテーブル席は埋まっていました。(甘かった・・・)
仕方なくカウンターで横並び3名でしたが、それはそれでマスターと会話をしながら、料理の解説も聞きながら飲めたので良かったです。マスター1人で超忙しそうでしたが・・・

マスターによればビールサーバーを入れ替えた効果で泡が変わった!と。

「分かります?」(マスター)

・・・

すいません!前回も今回もきめ細かい泡で十分美味しく頂きました!ビールから大切にサーブしている気持ちが伝わってきました!サーバーの日々清掃が泡に重要らしいです。
そして今回もスロージューサー仕立ての農園レモンサワー。からメガジョッキへとつなぎ、日本酒へスイッチ。前回同様に「亀井戸」から入り、山形の「米鶴」頂きました。

肴は、刺身盛り合わせにおつまみホタルイカ、そして目玉の殻付きウニ!!これは新鮮で美味しかったです。水茄子の刺身、生牡蠣・・・そして酒には鯖の燻製。また頼んでしまいました。友人もこれには大絶賛で「1人一つでよかったんじゃない?」と。食べ過ぎたら有り難味が減るのであえて一つにしてみました~。


次回は早めに連絡して再訪します!

2019/04방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

自家製鯖の燻製とレモンサワーが秀逸!

普段は通勤ランで通過する通りに4/15にオープンした「食彩 たつ」さんに行ってきました!

錦糸町にありながら土日も営業とのことで、家族でも伺えそうか偵察のつもりで暖簾をくぐりました。

お通しの右端にほおづき?食べてみると、プチトマトに似ていますがやはり別物。なかなかの美味でした。

お店の売りは「野菜」、「魚」、「鶏」とのことで、先ずは「魚」で刺身盛り合わせ。どれも美味しく、これで680円はお得でした。醤油にもこだわりがあるそうで、刺身との相性もGOODでした。

次は「鶏」。もも焼きをたのもうと思っていましたが、マスターのおススメもあり、せせり焼きに変更。錦爽鶏(キンソウドリと読むそうです)は千葉県のブランド鶏だそうで、こちらも美味しく頂きました。

塩にもこだわりがあるそうで、見せてもらいました。が・・・ゲ・ラン・ド??フランスの塩のようでしたが、塩に詳しい人には有名なのかも知れません。そのほかに北海道の塩も使い分けるとのことでした。

ドリンクはビールを2杯頂き、偵察なのでいろいろ試してみることに。

先ずは国産ジンとは珍しく、「六」をロックで飲んでみました。確かにジンでしたが、クセが無くするっと飲んでしまいました。

次はマスターお薦めの「農園レモンサワー」。これが美味かった!生絞りとは違い果肉が程よいドロドロ感で入っていてしっかりレモンの味がするのにほのかに甘い。これはサワー好きな人には一度飲んでもらいたい一品でした!普段はあまりレモンサワー飲まないのですが、またこちらで飲みたいと思いました。

ラストは日本酒で。他の方の投稿で読ませてもらった「亀井戸」を。なかなかお目にかからない銘柄でしたが、辛口でキリっと美味しく頂きました。

そして、酒のお供には「鯖の燻製」をチョイス。自家製とのこと。これがまた秀逸でした!リクエストすれば一品料理はハーフサイズも対応してくれるとのことでしたが、あえて普通サイズ。で大正解でした!燻製の味がしっかりして、鯖も脂がのっていていい感じ。酒もススムススム。3合目にいきたいところを我慢しました。肴がいいので飲み過ぎ注意で。

偵察のつもりが、しっかり飲み食いしてしまいました~。
次は家族で行こうと思います。

私は肉、魚が好きでどうしても目がいってしまう。野菜ソムリエでもあるというマスターの目利きの野菜をちょっと付け合わせに味あわせてもらえると、新境地が見つかるかな?と勝手な想像をしました~。

레스토랑 정보

세부

점포명
Shokusai Tatsu
장르 일본 요리、해물、이자카야
예약・문의하기

03-5637-7694

예약 가능 여부

예약 가능

12세 이하의 어린이가 있는 경우에는 전화로 예약해 주십시오. 혼잡한 경우 2시간에 부탁하는 일이 있습니다.

주소

東京都墨田区錦糸4-12-6

교통수단

한조몬선 긴시초역 도보 2분 소부선 긴시초역 도보 5분 소부선 쾌속 긴시초역 도보 5분 소부선 카메이도역 도보 15분

긴시초 역에서 264 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 15:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 15:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 공휴일
    • 15:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 【定休日】
    日曜日
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

19 Seats

연회 최대 접수 인원

22명 (착석)
개별룸

불가

반 개인실 있음

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

입구에 재떨이 있음

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

연회 혹은 회식

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

홈페이지

https://www.syokusai-tatsu.jp/

오픈일

2019.4.15

비고

PayPay 가능 전세 예약은 전화로 상담하십시오.

가게 홍보

【긴시쵸역 각선 2~5분】감동과 놀라움 이자카야 (선술집) 일본식