FAQ

小林氏のお店 : Restaurant Kobayashi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Restaurant Kobayashi

(レストラン コバヤシ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.4
2021/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.4
JPY 15,000~JPY 19,9991명

小林氏のお店

メインジャンル的に全く用が無く平井駅に降りたこと自体が初めてだったが、割と駅から近い。
席間隔自体はやや近いが、ぱっと見座席を半分程しか使わないようにしているためかなり安心。

―――――――――――――購入した商品等(税込・サービス料込)―――――――――――――

◇ジビエをメインディッシュにしたお任せコース(14,300円)
・三陸産真牡蠣のマスカルポーネチーズ和え ジン・ライムのゼリー ☆×4.0 
 基本的には真牡蠣の滑らかさが主体で、マスカルポーネチーズの丸さは優しく後味に出てくる。
 ジンとライムの爽やかさが後味に駆け抜けていく、軽やかさと香りのバランスが非常に良い。

・松輪産真サバの燻製マリネ ☆×3.8
 しめ鯖とスモークを合わせた感じと言われたが、かなり燻製が強く最初から最後まで燻製臭。
 鯖の身は引き締まっておりしっかりとした食感で濃い味、野菜のマリネが優しく軽減する。

・フランス ブルターニュ産オマール海老の温製セルヴラ ☆×3.4
 テリーヌ部分は白身魚と帆立貝がベースでふわふわ食感で優しい、ここはオマール海老は弱い。
 オマール海老はソースに強く味わいが出ており濃厚、付けあわせの菜の花と白菜を強く味付け。

・九十九里浜産ハマグリとアイルランド産ムール貝の冷製白ワイン蒸し
 フレッシュチーズとビーツのムース パパイヤ ☆×3.7
 
 チーズムースは穏やかな味わいでビーツムースはほんのりの酸味、これに貝+パパイヤなので
 構成要素は多いが意外と優しくわかりやすい味。意外と貝の味わいは後味に一番出ている。

・香川県産キスとパプリカのグラチネ キノコ入りリゾット添え ☆×4.0 
 表記と異なり印象的にはふっくらとしたキスのパン粉焼き、パプリカとトマトで味わいを足す。
 リゾットは香りがしっかりとしている、クリーム分でかなり丸いが滋味深い+香りが好き。

・鰆 アカハタ 舌平目 ☆×3.8 
 鰆は柔らかでしっとりした火入れ、じんわりと優しく旨みが広がる。三種中一番の火入れ。
 アカハタは身がしっかりとしており、それに対し舌平目は柔らか。オリーブとウイキョウの
 ディルに味わいが付いているので、ペルノーソースよりもディルで食べて行く印象。

・青森産野うさぎのロワイアル風 栗のピュレ ポワヴラードソース ☆×3.7 
 食べる前からと言うか出てきた時から香りががっつり来る、特に後味と共に抜ける香りが強い。
 癖のある内臓部分を感じる箇所こそあったが、お肉は柔らかで食感は寧ろ食べやすいまである。
 ポワヴラードソースは胡椒よりも甘さのある酸味が印象的、薫り高く野うさぎに負けない。

 日本産だからマイルドなのはあると思うが、若干食べられるか不安だったのは杞憂だった。
 付け合せは強い味の黒ビール風味のタルトと軽減役?の栗のピュレでよく合っている。

・(森のダイヤモンド)冬トリュフのアイスクリーム ☆×3.7
 非常にトリュフ量が多いクレームブリュレ、クレームブリュレ自体は滑らかで粘度が低いが後
 味にがっつりトリュフの香りが襲ってきてパンチ力が物凄い+バランスがおかしいが面白い。
 誤解を恐れずに言えば別にカスタードクリーム自体の質やバランスが優れているわけでは無く、
 良い意味で雑に勝っていく=このトリュフ量はパティスリーでは出来ないので発想の勝利枠。

・紅茶 ☆×3.4

◇ノンアルコールジャンパン(1,100円)

―――――――――――――購入した商品等(税込・サービス料込)―――――――――――――

かなり量が多い+クラシックで重い方向性なのかと思っていたが、確かに多いがそこまで限界突破
しているわけでは無く満腹程度+思っていた程重くはない印象=意外と取っつきやすかった。

超絶珍しいデセール目当てでは無いお店だったが満足、機会があれば再訪出来たらいいな。

  • Restaurant Kobayashi - 三陸産真牡蠣のマスカルポーネチーズ和え ジン・ライムのゼリー

    三陸産真牡蠣のマスカルポーネチーズ和え ジン・ライムのゼリー

  • Restaurant Kobayashi - 松輪産真サバの燻製マリネ

    松輪産真サバの燻製マリネ

  • Restaurant Kobayashi - フランス ブルターニュ産オマール海老の温製セルヴラ 

    フランス ブルターニュ産オマール海老の温製セルヴラ 

  • Restaurant Kobayashi - 九十九里浜産ハマグリとアイルランド産ムール貝の冷製白ワイン蒸し フレッシュチーズとビーツのムース パパイヤ

    九十九里浜産ハマグリとアイルランド産ムール貝の冷製白ワイン蒸し フレッシュチーズとビーツのムース パパイヤ

  • Restaurant Kobayashi - 香川県産キスとパプリカのグラチネ キノコ入りリゾット添え

    香川県産キスとパプリカのグラチネ キノコ入りリゾット添え

  • Restaurant Kobayashi - 鰆 アカハタ 舌平目

    鰆 アカハタ 舌平目

  • Restaurant Kobayashi - 青森産野うさぎのロワイアル風 栗のピュレ ポワヴラードソース

    青森産野うさぎのロワイアル風 栗のピュレ ポワヴラードソース

  • Restaurant Kobayashi - (森のダイヤモンド)冬トリュフのアイスクリーム

    (森のダイヤモンド)冬トリュフのアイスクリーム

  • Restaurant Kobayashi - 紅茶

    紅茶

  • Restaurant Kobayashi - 小菓子

    小菓子

레스토랑 정보

세부

점포명
Restaurant Kobayashi(Restaurant Kobayashi)
장르 프렌치
예약・문의하기

03-3619-3910

예약 가능 여부

예약 가능

当日のキャンセルは、コース値段の100%を支払いいただきます。

주소

東京都江戸川区平井5-9-4

교통수단

JR소부선 히라이 역 도보 3분

히라이 역에서 172 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 22:30

      (L.O. 19:45)

    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 22:30

      (L.O. 19:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 22:30

      (L.O. 19:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 22:30

      (L.O. 19:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:30 - 22:30

      (L.O. 19:45)

  • ■ 定休日
    隔週水曜日→祝日の場合はご問い合わせかブログにて
예산

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T9810098051697

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

연회 최대 접수 인원

18명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

차로 내점하시는 분은 쿠라마에바시 거리의 코인 주차장을 이용하실 수 있습니다.

공간 및 설비

차분한 공간,소파자리 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

※어린이 가능(초등학생으로부터)

홈페이지

http://hard-play-hard-rk.com/

오픈일

1993.12.5

비고

당점의 홈페이지에서도 온라인 예약이 가능합니다. 동 홈페이지의 블로그에서, 계절의 메뉴나 휴가의 정보등 알림을 하고 있습니다.