FAQ

리뷰 목록 : Sushiya No Yasuke Honten

Sushiya No Yasuke Honten

(すし屋の弥助本店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 55 of 55

3.8

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2016/07방문1번째

居酒屋としても使えるっ!

今日はめずらーしく 相方が店を決めました♪
亀戸の寿司屋さんもだいぶ 制覇してきたきがするー まだがんばろー

私も相方も寿司屋と言えば お任せみたいなのが
苦手なので 好きなものを好きな量食...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2016/04방문1번째

白木のカウンターで美味しい魚を戴く

今夜は飲み仲間の先輩に連れられ亀戸の弥助本店にお邪魔した。
店内に入ると左側が厨房でその前には綺麗な白木のカウンターが13席、
右側にテーブル席と小上がり席があり2階にも客席があるようだ。
この...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2015/11방문1번째

居心地の良い隠れた名店。ぜひカウンターで。

食べログの点数が一見低くても個々の口コミの評価が高い店は隠れた名店に違いない、と思って訪問したらまさにその通りだったお店です。

旬の時期に食べた鰯や秋刀魚は脂がのって濃厚な味わいが絶品でした。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

亀戸の江戸前寿司、旨い、安い。

先日すしやの助六に行ったときに見つけた寿司屋さん。
大箱ですが外観やサンプル写真を見て絶対に旨い寿司が喰えそうと確信しました。結構この第一印象ってあたるんです。そうなるともう一刻も早く事実を確認した...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
2015/07방문1번째

最後に食べた握りでネタの良さを確信。

昨年夏に訪問しておきながら下書きのまま放置していたレビュー(-.-)↓↓↓

亀戸でラーメンを食べたがもの足りず、寿司が食べたいということでまず最初に向かったのは「助六」。

しかし、満席のた...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5
2015/05방문1번째

亀戸の老舗鮨店

2015.05.26(初訪)

10年以上前から知っていて、BMしてあったのですが未訪のお店。

この日は母と。 何が食べたいと聞いたら鮨だったので。

いつもなら「助六」に行くのですが、...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

極めて普通

仕事の合間に行きました。
日曜昼間、開店直後の11時過ぎに入店。
1番乗り。帰るまでに来た客は2人組が1組だけでした。


上寿司 2000円を注文。
注文直後に来たお茶はとてもおいしか...

더 보기

4.2

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
2016/03방문1번째

亀戸 気さくで温もりのある美味しいお寿司屋さん 呑み寿司堪能

2016年11月再訪
 以前、週末お昼に伺い、ちらし寿司と穴子重、カニサラダ(どれも本当に美味しかったです)を頂いた際に、「今度は、夜に」とお店の方に薦められて、その場で、予約、夫婦で伺いました。
...

더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2014/12방문1번째

高いだけあって、美味しかったです。

私達夫婦は、お寿司が、大好きなので、安いとこから、高いとこまで、色々行ったりします。
高いと言っても、手の届く範囲内ですが。

その日は、たまにの贅沢をしようと言う事で、弥助さんへ行ってみました...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.1

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2014/10방문1번째

下町の元気なお寿司屋さん

亀戸駅から程近い
徒歩3分ぐらいであろうか

お寿司屋さんなのに、お節を売っていたりと
個人店で頑張っているお寿司屋さん

知人の紹介で是非とも来店したいと願っていた

今回はお昼のコ...

더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/05방문1번째

高いばかりの寿司屋は数あれど

地域に根差した寿司屋でしょうか。
何度か家族で利用してますが、父の日・母の日・誕生日など
イベントには使いやすいお店だと思います。
カウンターのほか、テーブルに座敷、二階には個室が3つ。

...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2011/06방문1번째

お勧めのお寿司屋さんです

亀戸駅近くにあるお鮨屋は何店か行っていますが、こちらのお寿司屋さんが一番お勧めです。

いつもは4・5名で訪問するためテーブル席に案内されますが、6月に行った時は2人だったため、カウンターに案内さ...

더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

出前

사진 더 보기

2017/04방문1번째

お客様のお招きで

お客様のお招きで2階の宴会席へ。コース料理を注文されたようでしたが正直、大したことなく、感激もありませんでした。特においしいものもなし。期待外れでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushiya No Yasuke Honten(Sushiya No Yasuke Honten)
장르 스시(초밥)、일본 요리
예약・문의하기

03-3638-3350

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都江東区亀戸2-28-8

교통수단

가메이도 역에서 305 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

개별룸

가능

금연・흡연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.sushiyano-yasuke.com/sp/