久々の : Sandaimemaruten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sandaimemaruten

(三代目 まる天)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2020/11방문11번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

久々の

久しぶりにまるてんに来ました。
日本酒を飲むのが久しぶりで美味しかった。
純米酒が自分は大好きです。
純米酒を色々のんでアスタリスクが好みでした。
料理も全て美味しかった。


また行きます。
ご馳走さまでした

2018/05방문10번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

日本酒祭り

またまた大将が珍しいの色々出してくれました。
やっぱりまるてん最高

2018/04방문9번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명
2018/02방문8번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

総得点が高い!全部いい!絶対外れない店

久々に♪ やっぱり美味しいまるてん
まるてんの熱燗呑むと他では熱燗飲めなくなる。
ザ!熱燗! まるてんは熱燗の店ってくらい熱燗が美味しい。温燗も美味しい。
お酒が弱い私でも気持ちよくお酒がホロっとまわる。

あと天ぷらが美味しい
おにぎりが美味しい
お米が美味しい
煮汁が美味しい
何でも美味しい

大将が 水の様な日本酒みつかりました??
とサービスで一口私にくれた。
私は多分舌が肥えたのか わからない。
美味しいのばっかり飲んでるからわからないんだ。
きっと。

私は 初めてのんだ水の様な日本酒は 立山の何かだったというのは深く覚えていて、当時日本酒なんて正月のお屠蘇とかワンカップとかどうしようもない安い不味いのしかのんだ事なくて、 初めて蟹を食べにいった日本料理屋さんで出されたコップに入った透明な液体を水だと思いグイッと飲んだ。 そこの亭主に強いですねーと言われ、初めて日本酒だと気づいた。緊張していたし、不味い癖のある日本酒しか呑んでいなかったから、まさか日本酒と気づかなかったくらい水だった。
亭主にまるで水です!これはなんという日本酒ですか?
そしたら亭主が、これは立山です。と教えてくれた。
それから、たくさんの日本酒も飲んだし 立山も10年程前に呑んだ時、全く水とは感じなくなっていた。
あんな感動はもう、多分ないんだ。
歳もとって舌も味覚が鋭くなくなって、これからもっと鈍感舌になるんだろうけど、慣れ親しんだ味は脳が覚えるというから、鈍感舌になっても脳は喜ぶように、好きな店にはやっぱり沢山通って脳を喜ばせないと!と思いました。

2017/11방문7번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

近所の鉄板居酒屋

珍しく人数多いです。
素敵な店だわ…
書く事ないよね。
満点の店だから

2017/08방문6번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

日本酒を勉強する3ぐらい

今回も大将に 日本酒勉強中ですといって
出てきたシリーズ


白露 ★★★
初心者 勉強中の私には玄人な味

あらまさ の あまがえる ★★★★★
炭酸が苦手な私には進められた時本当は
飲めるか不安でしたが…
お!おっ!おいしーい!
水なのか?シャンパンなのか? なんなのか?
摩訶不思議にめちゃくちゃおいしーい!
多分理想の水にちかかった!

あらまさ ひのとり ★★★・5
初心者には 大人な味 どちらかと言えば水っぽいかも?初心者には…

あらまさの NO6 ss タイプ ★★★★
これも まるでシャンパンだけど飲みやすい!
日本酒感は あまがえるより強い
だけど おいしい!

あまがえる 今のところトップです!


2017/07방문5번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

日本酒を勉強するの巻

私は深夜ラジオが大好きなのだけれど
おぎやはきの矢作が つまるところ日本酒は
最初飲みなれない時は 水みたいな日本酒から
スタートして わかってくると癖のあるやつ飲みたくなると… したらまた 水みたいなから…

水みたいなの→香りあるやつ→
癖のあるやつ→また水みたいなの→

と奥が深い らしいとラジオで言ってて

私でも 呑めるようになるのか!
本当にまるで水みたいな日本酒があるのか!

と 相方とまるてんにいって 大将に
日本酒のお勉強させてくださいと

水みたいな日本酒くださーいと
色々だしてもらいました。

のんだのは 写真の順番で
すぐ酔っちゃうのでよくわからなかったけど
まだまだ 水みたいな日本酒の勉強はかかるみたいです笑

2017/06방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

久々まるてん♪

4人で来店ですが…蟹食べて用事があるので
相方と二人で先に帰りました笑

やっぱり美味しい まるてん♪

2017/01방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

煮付けラブ

人気人気の大人気店
久々のカウンターで大将と会話を楽しみにしてた相方も 大将の忙しさに話しかけれませんでした。次回はたまには会話したいなぁ笑

メニューも 食べたいものは 殆どソールドアウトでしたが 笑
またチャレンジしたくなる店で
次回の楽しみに♪


煮付けって自分で作るとこうはいかない
なんでこんなに美しく美味しく 味が染みてるのか… 煮付けは外食に限ります

骨をしゃぶってしゃぶって ご馳走さま


まだ満腹ではないので カレーとパスタをたべにいこう♪

2017/01방문2번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

通常メニューのニンニクが凄い!

またまたまたまた まる天さん
相方と私のご近所 最強和食です。
最強です。

今回は珍しく 通常メニューに書かれている
ニンニクをチョイス

これ!凄いです
ニンニクじゃなくなってます!
うまく言えないけど。。
アンズです笑
なんか アンズなんです。
食べたらわかります笑


久々のプリン おいしかったー

この店は 何でも美味しすぎるから
なるべく食べ過ぎないよう
寿司屋とか焼肉屋の後に来ます笑

何故かというと 一生通いたいから
チビチビと小出しで楽しんでます笑

2016/12방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

料理がとても美味しい店

久々 なかなか火曜日外食が多いので
まる天に 寄れなかったりするけど
やっぱり別格に美味しい

白子
鰯 シャコ
ハマグリのスープ
サツマイモの天ぷら
せいこがに
鶏肉
なんて美味しいのかしらっ


久々まる天 本日も最高!
近所にこんな素晴らしい店があるって
本当に最高!


またまたまる天
今回は 安定のまる天
まる天の おにぎりは何でこんなに美味しいんだろう。 オコゼの唐揚げも大好きだぁ


久々まるてんー
枝豆がめちゃめちゃ美味くて
もぅこんなに美味しい枝豆なかなかないです。
8月まで食べれるといってましたよー

まるてん自家製梅酒があんなに美味いとわ
しらなんだー

久々きても美味しい♪
まるてんすごい


相方と相方の友達と彼女と
4人で行きましたー
すんごい注文しましたー
たのしかったー
けど震度3か4ぐらいの地震があってびっくり
さすが居酒屋なのか みんな普通に呑んでるから
びっくり たのしかったー


再訪
GW終わっていきましま♪
何でも美味しい。
今回はわたしも 日本酒のみました。
またいきます


再訪
やっぱり素敵なまるてんさん♪
近所でよかった


久々に行きました。 連休覗いたら休みだったので 連休明けてから♪
新ごぼうの肉巻きが素晴らしかった。
野菜もみずみずしくて ドレッシングも美味しかった♪ なんでも美味しい。
汁物がもっとほしい笑 ワガママかなぁ笑
ご馳走さまでした


再訪
今日は満席に近かったので
初めて 座敷でたべました。
もちろんカウンターが一番ですが
座敷もなかなか良かったです。
今回 感動したものは…なんといっても
すじこのおにぎり! 噛んだ瞬間 わおっ!
って声でちゃう。笑 おいしぃ♪
セットのお味噌が 今回のはうーん
前回はおいしかったけど 今回はちょっと
ちがったかなぁ。

ただね、料理って全部おいしい 全部パーフェクトじゃあ ダメだと思うんですよ。
自分だけにもしパーフェクトだったら、他の人にパーフェクトじゃあなくなっちゃうから。

自分好みのもの 相方好みのもの 他の人の好みのもの あるから 好き嫌いがでると思うから。

今のままがいいですよね♪

あっ私と相方にはパーフェクト多いです笑
だからいくんですけどね。
またいきます


再訪 今日は オコゼの唐揚げ メカブ シャコ
うまかったー
鰯は 相方曰く 美味しいけど脂ののりがもう一つとのこと。
なにたべても美味しいー
また行きます


再訪 節分なのでお通しに 落花生もプラスされました。 近所にあるには最高の店ですねぇ。
今回は2人で11000円くらいかな。

ゴッコ汁?こんな名前?忘れちゃった笑
その汁がめちゃうまかったぁ。
近年稀に見るうまい 味噌汁でした。

蛸がうまかったー。 うまい蛸久々だったので
二人で喜びましたー♪

ワカメのしゃぶしゃぶは美味しいのだけど
私と相方的には ほんの少量でいいかな。

今回もトータルで大満足!
美味しいお店だわ…


再訪 評価上がります。

かなり前回ヒットだったので 2回目なのにワガママを言って 蟹三昧させていだきました。
タラバ足焼き
ズワイガニ
毛ガニ
雑炊

今回はこちらが無理をいって蟹を仕入れていただいて このクオリティーと 呑んで食べて
2人で23000円くらい。 安いです。
この味 この料理なら大満足です。

もう贅の限りお腹いっぱいいだきました。
今年は満足です♪
特化していたのは 毛ガニのむき身 素晴らしい
安いです!
寒ブリ!ビューティフル!とにかく美しく
そして美味い寒ブリでした。

熱燗もまたうまかったー♪

亀戸で私と相方は ここが一番和食のレベルは
高いと思ってます。
また行きたいと思わせてくれる味です。
高いお酒は お金を払えば家でも呑めますが
ここの料理は亀戸では まずないレベル。
素晴らしいです。

蟹雑炊だけ …書かないでも気づいてるかな笑。


また行きます♪


冬になりまして、やっと和食ブームか
やってきました。
亀戸に引っ越してから、ずっと行こうと決めていたけれど 気分は焼肉ばかりで 足が遠のいていたこの店。

今、空前の蟹ブームのわたしは、ネットメニューの 蟹を見て 相方とここにきました。

多分、2名で歴代1位の注文量ではないかと 笑

とにかく 食べましたー!


蟹の気分ではいって、わたしは 熱燗とオーガニック黒烏龍茶 相方は生ビールでスタートです。

『蟹ありますか?』と聞くと、今日はないですとの事 テンションが120%ダウンでした。

が!しかし、お通しを一口食べたら 味よりまず
素材が全然違う!!
もうね、すぐわかります。
口が舌が喜んでる。レベル高いなぁって
相方と話してしまいました。

そこから、マグロとボタンエビ注文
板さんがね マグロちゃんと味見するのみちゃったんです。 亀戸でしかも、こんな駅から離れて
もう 凄くまっとうなお仕事してあるんです。
あんまりエビを食べない相方が美味しいって何匹か食べてました。

マグロはもちろん 間違いなく美味いです。

他10品程注文しましたが…
本当にどれも めちゃくちゃ美味い。
味付け 下ごしらえ 盛り付け 量
あーいい!

素晴らしかったのは シャモロックの手羽先
全部美味いんだけど、なんていうか特化してました。

シメのウニめしまでの満足感たらっ

あれ?蟹食べたかったの忘れてる 笑

それくらい美味い店でした。

日本酒が種類豊富な店なんだろうけど、
わたしは ここの料理は日本酒の種類が
3種類くらいしかなくても勝負できる
料理のレベルだと思いました。

日本酒はおまけですね 笑

近いんだからさっさとくれば良かった。

しかも安い!

しかも、トイレの掃除が素晴らしい。

よいお店ですね。

またいきます。蟹つぎはたべたいなぁ

레스토랑 정보

세부

점포명
Sandaimemaruten
장르 이자카야、일본 요리
예약・문의하기

03-5875-5625

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都江東区亀戸5-33-12 クレストフォール 101

교통수단

東武亀戸線 亀戸水神駅 徒歩5分
総武中央線 亀戸駅 北口徒歩10分 東口徒歩5分

가메이도스이진 역에서 283 미터

영업시간
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    加えて年末年始・お盆・月曜日が祝日の場合も休み
예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

お通し300円+税

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( 小上がり4×2 テーブル席4×2 カウンター9席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.maruten-3.com/

오픈일

2015.4.1

가게 홍보

東北の料理やお酒を堪能でき、気軽に入れる和食居酒屋です。

魚にこだわって三代目。店名【まる天】は店主田中の屋号です。初代の祖父は漁師、二代目の父親は鮮魚店、三代目になり【三代目 まる天】をオープン。青森の魚にこだわって生きてきた【まる天】の屋号を受け継いだ、店主こだわりの美味しい旬魚料理と東北地酒などをお楽しみいただけます。野菜は千葉県の契約農家直送で完全無農薬の野菜を仕入れており、魚は豊洲から直接新鮮なものを仕入れています。日本酒も東北6県の地酒...