Tabelog에 대해서FAQ

辛さの調整はいと難しい (^^) : HABIBI HALAL RESTAURANT

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

HABIBI HALAL RESTAURANT

(ハビビ ハラル レストラン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/08방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

辛さの調整はいと難しい (^^)

何時もはニハリ、ハリーム、ビリヤニと言った所をお願いしておりますので、今日はちょっと趣向を変えて、羊肉のハンバーグたる「チャプリケバブ」で蛋白質を補給しつつ、焼き茄子の「ベイガンバルタ」をロティで頂く事と致しました。

このチャプリケバブが肉肉しくって、味がしっかり入って滅茶美味しい♪

ベイガンバルタは辛さを尋ねられて、どう答えて良いものか迷った挙句「普通」でお願いした親父でございます。

店側も困った事だろうと推測される、ちょいと辛さと言うかスパイス感の乏しい仕上がりであったのはちと残念でありました。手加減するとバランス崩れるよね!

「どう尋ねたら良いものか」と友人に聞きますと「シェフの美味しいと思う辛さで出して下さい」と言っている旨アドバイス頂きまして、これは良い尋ね方であると思った事でした。

しかしお皿一杯のベイガンバルタはロティ一枚では足らず、追加をお願いして腹パンの週末食べ歩きと相成りました。

油成分もたっぷり摂取した感が満載のムスリム料理らしい食事を満喫致しました (^^)

2019/11방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

チャプリカバブとシャミケバブ♪

昨晩飲み屋で出会った兄さんが「パキスタン料理を食べて来た」なんて言ったりするもんですから、頭の中はずっとパキスタン料理だったりする妄執に囚われがちな親父でございます。

と言う事で西大島のハビビに随分久し振りに参りまして心の平安を得て参りました♪

本日のスペシャルはニハリとチキンビリヤニとの事でしてニハリを選択、ブレッドはロティをお願い致します。

ついでにマトンで出来たチャプリカバブも合わせてお願いし、食後はカワティーで締めると言うフルコースでございます♪

以前、池袋の「マルハバ」で同じ様な平べったいハンバーグ様のシャミケバブと言うのを食べておりまして、その違いは何だろうと思ったりしたものですが、メニューにシャミケバブは「鶏肉、豆、玉子入りのハンバーグ」とありまして、対して今日のチャプリカバブは「羊肉のハンバーグ」と明記されていた事でございます。

また一つ、知らなくても良い事を学んでしまいました (^^

メインのニハリですが、これは定番の美味しさでございます。骨の髄まで吸って食べ尽くしまして、大満足の休日ランチとなりました♪

ビリヤニもセットで食べても良いかもと言うダイエットとは無縁の発想をついしてしまった事でありました (^^

2016/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

パキスタン料理の聖地となりそう♪

インド料理の食器を扱う「アジアハンター」の小林さんのFacebookは、インド&ネパール料理好きにとりましては、垂涎の食べ歩きでありまして、また商売柄開店前の納品が多い事から、新店情報の宝庫であったりする訳でございます。

その小林さんが最近ヘビロテしているのが、大島の「Habibi Halal Restaurant」でありまして、プレオープンはしているんですが、25日正式オープン(=この日はインドの縁起の良いお日柄みたいでして、多くのインド料理店が新装開店してました ^^)と言う事で早速行って参りました♪

都営地下鉄新宿線の西大島駅で下車!

カレーの食べ歩きを始めましてから、これまでほとんどご縁の無かったお江戸の東の方にお邪魔する事が多くなりました。西大島も当然の如くお初の下車駅でございます。

駅から歩いてすぐでして、大きな昭和なアパートの一階商業施設用スペースにご入居でございます。この雰囲気は西葛西のレカと全く同じです♪

扉を開けますと、ニハリとビリヤニの両方をテーブルに乗せて、ビリヤニを手食しているお兄さんがいらっしゃいます。「美味しい! 美味しい!」を連発しておりまして、カレーマニアである事は一目瞭然でございます♪

っで私はタッパーを持参するのを忘れた事もありますし、また来れば良いや!位に考えておりますので、ビリヤニは今回はパス致しまして、ニハリ+ロティ+ハーフライタと言う、アジアハンターの小林さんと全く同じ構成で注文させて頂いた事でありました♪

此方のシェフはパキスタンでもパシュトゥーン人だそうでして、だからなんでしょうか? 大きな骨付きのラムが一寸とろみのあるグレービーと共に供されます♪

肉も食べごたえがありまして、これはどうやって食べたら良いんだろう?と結構真剣に悩んだ事でありましたが、なんとかナイフ&フォークで肉を切り分ける事が出来ました。

そしてグレービーがまた美味しい!

以前上野の方のカレー屋でニハリを食べたときは真っ黒の結構辛さの際立つグレービーでありましたが、こちらのは優しいお味に仕上がっておりまして、最近食べる機会の多くなっているバングラ料理と相通ずるものを感じる味わいでございます。

これってムスリム料理の特徴なんすかね?

残念ながら寡聞にして存じ上げない、ただ食べ歩いて喜んでいるだけの無知な老人でございます。

ライタで口直しと言う恰好でありまして、チャイでも飲んでから帰ろうとも思いましたが、もう満腹&満足でありまして、これは再訪ありありのお店でございますので、次回以降の楽しみにとっておく事としたものでありました♪

こう言う機会にパキスタンの人種分布なんかをググってみますと、インドパンジャブ州寄りにプンジャビ、アフガニスタンにかけてパシュトゥーン、その下の海の方がバルチ、海沿いのインダス川河口辺りがシンドと主に4つの民族からパキスタンは成り立っているようでございます。

ちょっと知的好奇心も満たされるカレー食べ歩きでございます♪

  • HABIBI HALAL RESTAURANT - ニハリ

    ニハリ

  • HABIBI HALAL RESTAURANT - ライタ (ハーフ)

    ライタ (ハーフ)

  • HABIBI HALAL RESTAURANT - サラダ

    サラダ

  • HABIBI HALAL RESTAURANT - 入口

    入口

레스토랑 정보

세부

점포명
HABIBI HALAL RESTAURANT(HABIBI HALAL RESTAURANT)
종류 파키스탄 요리、인도 요리、인도 카레
예약・문의하기

03-5875-5075

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都江東区大島4-1-2 大島四丁目団地2号棟 107

교통수단

도에이 버스 「니시오시마역 앞」 하차, 도보 3분 도에이 버스 「오시마 산쵸메」 하차, 도보 3분 도에이 지하철 신주쿠선 「니시오시마역」 A4 출구에서 도보 3분

니시오지마 역에서 249 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    1月1日-2日
가격대

¥1,000~¥1,999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 (적격간이청구서) 적격청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T6230002014390

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 점포에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

42 Seats

개별룸

가능 (있음)

8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

「오시마 요쵸메 단지」 부지내 주차장 「101」 「107」에 주차, 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음,바리어 프리,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

뷰맛집,야경,숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

드레스코드

없음

오픈일

2016.8.25

비고

・「IndianDining SAKURA」폐점 후, 입주~개점.・할랄(HALAL)에 대해, 알코올・주류의 제공, 없음.・택배 서비스 「Uber Eats」 「Menu」, 대응점.・스마트폰 결제 「LINE Pay」 「Apple Pay」 「Google Pay」 지불, 가능.