Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Kototoi dango

Kototoi dango

(言問団子)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 469

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.3
2023/10방문1번째

船着き場近くの団子屋さん

隅田川にある船着き場近くにある団子屋さん、「三色の団子とお茶のセット」を頂きました。「白と黄・茶色」の3色で食べやすい大きさで一緒に提供されたお茶が渋めで又団子と会いました。ゆったりと静かな空間で癒さ...

더 보기

3.7

1명
2023/10방문1번째

テイクアウトで利用しました。
休日12時くらいに着くとスムーズに購入できました。

イートインスペースも風情があって、素敵です。

注文は3色団子と最中にしました。

早速持ち帰って頂く...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

可愛い!だけじゃない!美味しい\(^o^)/

日曜日の14時頃に伺いました(>_<)

隅田川沿いの首都高、向島料金所の横にある、お店!

外観は立派な建物の1Fにあり「言問だんご」という

大きな暖簾が目立ちます\(^o^)/

...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

和菓子百名店

柔らかい絶品3色団子

◆ 言問団子
( 東京都墨田区向島 )

◆ ことといだんご
¥ 750


● Instagram
つかさのラーメン
tsukasan777

● Tw...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비2.8
  • 술・음료1.3
2023/09방문1번째

都民お馴染みの

おそらく都民なら誰でも知っている?お馴染みの団子。
おそらく今まで何度も食べているはずなのに、名前は知っているものの味は印象に残っていませんでした(家族曰く、何度も買っているとの事)。

和菓子...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.6
2023/09방문1번째

向島の三色ことといだんご

向島三大和菓子処巡り②

長命寺桜餅さんの店舗前を右側に出れば道路の向う側に向島三大和菓子処の一店「言問団子」さんが見えます
道路を渡り店舗に9:35分入店
イートイン先客様1名様
テイクア...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

スカイツリー北側の首都高沿い隅田川沿いに今も残る江戸の香り

小説の鬼平犯科帳に登場したり、はとバスの観光コースに組み込まれることもある、隅田川沿いに佇む創業160年を超える老舗団子屋さん。

向島三大和菓子のひとつで名物の言問団子は、白、茶、黄の3色あり、...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2023/09방문1번째

鳥のモチーフの最中

こちらも、長命寺桜もちさんと同様、イートイン出来るスペースがあります。
昭和にタイムスリップしたような雰囲気。
なんか落ち着きます。

店内ではお団子のセットか、最中のセットが選べます。
私...

더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/09방문1번째

向島にあるお団子屋さんです。
3色団子が綺麗に作られてて、可愛らしい見た目です。
白あんと赤あんを外に包む二種と、外は皮で、クチナシって花に着色されたらしいです。
見た目通りの美味しさながらも、...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

【東京/墨田】

☆★和菓子甘味処TOKYO百名店2023★☆
秋田来客ツアーの和菓子屋2軒目です。最中か、団子か、悩みましたが、ここはやっぱり団子!ということで「こととい団子(¥780)」をチョイスです。

ー...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

団子と、鳥の最中

墨田区にて、和菓子100名店巡り2軒目は、さっき長命寺の桜餅を食べ、本当にすぐそこ。

言問団子、「こととい」。
店の前の駐車場とは、インターのとこだろうか。

さっきも桜餅をお茶といただい...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/09방문1번째

平日12時あたりに
到着
店は薄暗く
誰一人客はいませんでした。
店で食べようかと思いましたが
なんとなく気まずいのでやめましたw

買ったのは
団子6個で1500円近く

まぁ、...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

大川の流れの端にひっそり佇む老舗和菓子店

暑いので涼をとりにきました。首都高速の向島インターの脇にあり、広めの無料駐車場があります。景色に溶け込んでいるので、よく見てないと見逃します。料亭街が近く、旦那衆が芸者さんへのお土産にしたのでしょう。...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료3.9
2023/09방문1번째

お初な言問団子さん♫

土曜日の朝
10時40分頃に到着。

店内は誰も居なかったので
イートインで
言問団子 780円を注文。

すぐに、
お団子3つと
お茶が出てきました。

白いのはふわっとしてて...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

【歴史探訪シリーズ 慶応年間創業 (1865~1868年)】花より団子といえば言問団子!

曳舟駅から徒歩10分、
創業150年を超える超老舗で
和菓子・甘味処の百名店
「長命寺 桜もち」を訪問。

「向島三大和菓子処」でもあります。
1717年創業の長命寺桜もち、
1869年...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
2023/09방문1번째

江戸末期創業のお団子屋さん:言問団子

向島にある和菓子店です。
江戸末期創業の老舗で「言問団子」と「言問最中」が看板商品(※)。
「言問団子」の持ち帰りは6個入箱(2人前相当)からですが、店内喫茶で1人前をお茶と共に楽しめます。
こ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/09방문1번째

カラフルな一口お団子です。

 曳舟まで行ったので、言問団子さんへ行きました。カラフルな団子が有名な団子です。言問団子を1箱購入しました。
 焦げ茶色と黄色、肌色の3色の団子です。黄色はきびのような味わいした団子です。焦げ茶色は...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

やよログ(つ∀`*)江戸末期創業、伝統の「言問団子」

◼️平安の六歌仙、在原業平が読んだ和歌より名付けられた。串に刺さない原点の団子。多くの文人が訪れ、撮影にも使われる有名店。

◆言問団子【名物】(ことといだんご)
北海道十勝産のふじむらさき小豆...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/08방문1번째

彩×団子×曳舟

曳舟エリアに買い出しに出かけた際に途中休憩で訪問です。

団子セットをいただきます。
3色のお団子は、小豆、白餡、味噌餡の3種類です。

3色はくっきりした色で可愛いです。
それぞれ優しい...

더 보기

3.0

1명
2023/07방문1번째

休日昼頃利用

真夏日だったからか、空いていた

お値段を見てビックリ

6個入りで1500円。食べログの投稿写真で見るほど現物は大きくない。

味は美味しい、餡子が滑らかで丁寧な感じ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kototoi dango(Kototoi dango)
장르 화과자、화과자 가게

03-3622-0081

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都墨田区向島5-5-22

교통수단

東武伊勢崎線・地下鉄 浅草駅 徒歩15分
東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅) 徒歩12分

히키후네 역에서 688 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    最終週水曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

店のすぐ外で平気で喫煙する不届き者がいます!

주차장

가능

お店に向かって左側に4~5台分あり

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.kototoidango.co.jp/