FAQ

리뷰 목록 : Kototoi dango

Kototoi dango

(言問団子)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 470

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

ことといだんご召上り(1人前) 780円

4.0

1명
2024/06방문1번째

食べログ百名店巡り。曳舟の言問団子さん。老舗らしい店構えのお店で、気持ちが高まります。お団子はとってもかわいらしくて美味しかったです

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
2024/06방문1번째

串にささない江戸時代末期からの団子


和菓子・甘味処百名店
墨田区が誇る名和菓子店です
隅田川沿いにあり江戸情緒溢れる地域

「在原業平朝巨が東国を旅した時に読んだ和歌(駿河なる宇津の山べのうつつにも夢にも人にあはぬなりけり)...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

団子と最中

日曜お昼に車で訪問しました。
隣接する駐車場があります。
店内で食べられるということで、いただくことにしました。
二人だったので団子と最中を注文しました。
とても美味しくいただきました。
一...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/05방문1번째

江戸末期からの伝統を受け継ぐお団子

高島屋玉川店地下にて、毎週木曜の午後から販売されていると知り、行ってみました。

「言問団子」と「言問最中」の箱詰めが並んでいるのを発見!
最中はちょっと苦手なので、お団子のみ購入。

・言...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

隅田川と歴史の風情

訪問日:2024年5月25日(土)
訪問時間:15:00
訪問時の並び:0人

隅田川のほど近く、長く愛される団子屋さん。
イートインもあり散歩の途中の小休憩で利用。

◾︎オーダー
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

押上から散策しながら、寄り道百名店‼はし️ご‼️

押上駅から徒歩15分程

向島の言問橋付近で売っている名物の団子。 江戸時代の終わりごろ創製され、小豆あん、白あんでくるんだもの、うぐいす色の求肥で味噌あんを包んだものの3種があります。こちらは外...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

団子も最中もよいですね。

再度食べたくてよりました。暑くて入店時は冷たいお茶がほしいと思ったのですが、クーラーがめっちゃ効いていて、すぐにクールダウンしてちょうどよい温度のお茶がとても身に染みて嬉しかったです。最中と団子いただ...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

絹のような繊細なお団子に感動!

東武伊勢崎線 東向島駅から徒歩20分くらい。曳舟駅からのが近いっぽいです。

〇言問団子 召しあがり 780円

お団子3つとお茶のセットです。
このお団子は…感動…!!
茶色いのが小豆の...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/05방문1번째

江戸末期創業。ふわふわ食感で美味しい言問団子♪

桜餅を食べた後、徒歩1分、
こちらのお店に。
こちらのお店は、
食べログ和菓子、甘味処百名店TOKYO 2023選出店です。
店内は広くてイートイン席も多くあります。
言問団子のドリンクセッ...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.9
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

言問団子と、こととい最中をいただきながらまったりと過ごす贅沢な時間

平安時代の貴族で歌人の在原業平の詠んだ歌にちなんだ言問団子、その歌に出てくる都鳥は今で言うユリカモメのことです。
そして、言問団子は向島の言問橋付近で売られている、こし餡、白餡、うぐいす色の求肥で包...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

日曜日の9時30分過ぎに訪問しました。

さすがに時間が早すぎるのか、先客なしです。

いただいたのはお団子3種類です。

お団子そのものもよいのですが、食べ終わった後のお皿の絵柄が最高で...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문7번째

団子のクォリティーもあった

今日の団子はクォリティーが低め
あんこは餅にくっついていないわ、剥がれるわ
ちょっと残念な団子でした

こんなの初めて
それでも、言問団子は美味しいし、この先も通い続ける予定
月曜は私の大...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

テレビで見て近所だったのでこちらのお団子屋さんに行ってきました。歴史ある雰囲気でしたが、店内はとても綺麗に手入れされていて、雰囲気もすごい良かった。お団子の味も美味しかったけど、それよりも店員さんが素...

더 보기

3.2

1명
2024/05방문1번째

串に刺さない団子

有名な桜餅屋さんもある向島はその昔、言問(こととい)と呼ばれていました。江戸時代から続いているという言問団子をいただきました。

団子三兄弟は串に刺さっていますが、こちらのお団子は串に刺さっていま...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문6번째

いつものおばちゃんいなくて残念

安定の美味しさ
やはりこのふわふわ感、緑茶とのバランスが良い
連休だったので人は少なめ
黄色の団子も食べることができました。

いつかモナカも、と思うのですが、この団子の美味しさには敵わず。...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

インサイドアウト

今年の春は、桜の開花時期がずれ込んで4月になりました。

逆に一気に暖かくなったため、数日で満開になり散ってしまうという展開に。

暑いくらいの陽気の日曜日、葉桜からこぼれ落ちる花びらが花嵐の...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/04방문1번째

万葉の歌に思いを馳せる名物三色団子

葉桜と化しつつある隅田川の桜を愛でにはるばる向島行脚。
吾妻橋を渡った対岸は賑わう浅草だが、こちら側は桜のシーズンも終わりに近づいて人通りも少なく静か。


言問という名にはたいへん風流な謂れ...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kototoi dango(Kototoi dango)
장르 화과자、화과자 가게

03-3622-0081

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都墨田区向島5-5-22

교통수단

東武伊勢崎線・地下鉄 浅草駅 徒歩15分
東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅) 徒歩12分

히키후네 역에서 688 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    最終週水曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

店のすぐ外で平気で喫煙する不届き者がいます!

주차장

가능

お店に向かって左側に4~5台分あり

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.kototoidango.co.jp/