FAQ

素晴らしきうどん&キーマ! : Hannariya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2022/10방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

素晴らしきうどん&キーマ!

都営新宿線 瑞江駅から徒歩で15分程度でしょうか。

うどんも、キーマカレーも絶品でした!

瑞江駅。初めて降り立ちます。
都心でもなければ、下町でも無い。
そんな不思議な空気感(^^) 地元の方失礼!
程よく栄えていて、程よく静か。
少し歩けば住宅街が広がります。

客先方面に歩き出し、アポ前にランチ場所を探します。
こんな時はGoogleマップが便利です。

目を惹かれたうどん店は何と!
マイレビのまんがみち先輩、
やまとなでしこ先輩、
Sasadai先輩なども訪問済みでした。
ならば安心の道しるべです(^^)

かなり多くのメニューがありますが、ほぼ即決。
券売機で食券を購入。
カウンターに提出。
番号札を受け取り席で待ちます。
出来上がると、番号札を呼ばれますが、元気のいいおばちゃん。
席まで配膳してくださいました。

※キーマカレーうどん
大きめな浅い丼で提供。
う〜ん。見た目バッチリ!香り最高!

オススメ通りうどんは冷や、キーマは温です。
キーマは挽肉とひよこ豆やレッドキドニービーンズ。
思ったよりも辛くは無く、自分にとっては程よい辛さです。
辛さ好きな方は全然辛く無いレベルかもしれません。
アクセントの刻みネギや温泉卵も名脇役。

うどん。
讃岐と言えば良いのか?
○亀製麺よりは剛麺、武蔵野よりちょい柔めかな?
しかしその分ツルシコ食感は抜群です。
鼻からフンフンと息を吐きながら、わしわし噛み進めます。
見事な食感のうどんです。

中盤に味変でブラックペッパー追加。
辛味と言うよりはカレーの輪郭がキリッとします。

おっと!無意識のうちに…
後半に差し掛かり、首筋を汗が…。
そんな時、ピリ辛の中にいるひよこ豆の甘さが際立ちます。
「おいおいキーマ。落ち着け、落ち着けと。」
い〜仕事してます。

食感も味わいも最後のひと口まで楽しめる素晴らしきタッグメニューでした。

カレーが好きだからと言って過大評価はしていないつもりです。
うどん屋さんで、このキーマはかなりイケてます。

さて店内はどちらかというと雑然としたテーブル席。
BGMは、
ジュリーの危険な2人に始まり、
ロスインティオス&シルヴィアの別れても好きな人、
フィンガー5の恋のダイヤル6700。
自分年代なら歌詞見ずに歌える?
安定のザ・昭和歌謡。

これもある意味、良いスパイスか(^^)

ゴチ。

  • Hannariya - キーマカレーうどん

    キーマカレーうどん

  • Hannariya - いい表情のうどんとキーマカレー

    いい表情のうどんとキーマカレー

  • Hannariya - 不揃いの剛麺うどんはツルシコ!わしわし系。キーマカレーとの絡みが絶妙です

    不揃いの剛麺うどんはツルシコ!わしわし系。キーマカレーとの絡みが絶妙です

  • Hannariya - 秘技。温泉卵崩し!と言いたいのですが、気付かないうちに決壊してました(^^)

    秘技。温泉卵崩し!と言いたいのですが、気付かないうちに決壊してました(^^)

  • Hannariya - 大好きなブラックペッパーフリフリ

    大好きなブラックペッパーフリフリ

  • Hannariya - 最初はほとんどなかった汁気が中盤に出てきました

    最初はほとんどなかった汁気が中盤に出てきました

  • Hannariya - 冷水機の横に置かれた魅惑の調味料たち

    冷水機の横に置かれた魅惑の調味料たち

  • Hannariya - オススメうどんなどはこの辺かな?左上から4番目赤いボタンがキーマ

    オススメうどんなどはこの辺かな?左上から4番目赤いボタンがキーマ

  • Hannariya - 壁面に手書きのメニュー。やっぱりこういう中から選びたいですね

    壁面に手書きのメニュー。やっぱりこういう中から選びたいですね

  • Hannariya - ガラスに貼られたメニューリスト

    ガラスに貼られたメニューリスト

  • Hannariya - 食券を渡すと引き換えに番号札が手渡されます

    食券を渡すと引き換えに番号札が手渡されます

  • Hannariya - なんとも愛着のある手製暖簾

    なんとも愛着のある手製暖簾

  • Hannariya - 店内は大きく分けて3島のテーブルと、左画に一列壁に向かって食べるテーブル席。

    店内は大きく分けて3島のテーブルと、左画に一列壁に向かって食べるテーブル席。

  • Hannariya - あまり存在感を放っていませんが、うどんののぼりが目印になります

    あまり存在感を放っていませんが、うどんののぼりが目印になります

  • Hannariya - あれぇ?入口は何処だ?

    あれぇ?入口は何処だ?

  • Hannariya - 入口は横面にありました

    入口は横面にありました

  • Hannariya - 途中の風情ある緑道。東井堀親水緑道と言うらしい

    途中の風情ある緑道。東井堀親水緑道と言うらしい

  • Hannariya - 瑞江駅構内にある地図

    瑞江駅構内にある地図

레스토랑 정보

세부

점포명
Hannariya
장르 우동、소바、튀긴 음식

03-3678-6206

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都江戸川区南篠崎町5-10-4

교통수단

都営新宿線瑞江駅徒歩15分

미즈에 역에서 828 미터

영업시간
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

37 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

6台分

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.hannariya-kgf.com/