厚切りの刺身はシンプルに : Hajime Sengyoten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

1F 선술집 · 2F 전세 스타일의 생선 가게

Hajime Sengyoten

(はじめ鮮魚店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/11방문4번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

厚切りの刺身はシンプルに

忘年会の予約をしたく、ランチを。久しぶり。海鮮丼(1000円)は3種をその日のおすすめから選びます。こういう時は頭から、鮪、鰤(富山)、鮃(千葉)です。待ちながら12月の予約。超人気店ですね。既に1日しか無く、その日にしました。大将からは「とはいえキャンセルする方もいますから」とのちょっと寂しい言葉。皆様、必ず来てくださいね。

会話しながら出てきました海鮮丼。こちらはどの刺身も身が厚い。ご飯も13時近くだから熱々炊きたてではないので刺身が蒸れることないです。鮪は赤身とはいえ、濃厚。鰤は脂が乗った寒物、刺しが歯ごたえとなり良い。鮃も跳ね返す弾力。最初に薄口醤油がかかっており、大将から足りなければ卓上の醤油を使って下さいと案内ありましたが、魚の味わいを感じるには充分です。

お吸いものが茸でこれも中々良かったです。

忘年会楽しみにしてます。あっ人数変更言わないと。

ごちそうさまでした。

2022/03방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

やっぱり厚切りの美味い刺身!

2階貸切で宴会。会社のメンバーはランチ経験しか無く、2階は初体験で空間に驚きです。本日は2時間半飲み放題5500円(税込)コースです。

まず生は下からピッチャーで。その他の飲み放題は全てセルフで。芋、麦焼酎に金宮も。ホッピーもあります。珍しいところだと一升瓶に入った和ウイスキーというのも。鹿児島の焼酎蒸留所が作ってます。

最初は枝豆に帆立の煮たもの、アカモクかな?粘りのある海藻が美味い。

続いて刺身。相変わらず身厚で食べ応え抜群。鮪は中トロ、赤身。サーモン、イカ、タコ、鯛の湯引きにウニ、浅締のしめ鯖。何より美味かったのは鰤。厚くても脂の質がよく臭みなし。これがブリ照りを作っても良いくらいの厚みと大きさ。

今日はホッピー外濃いめが心置き無く出来ます。

煮穴子はふわふわながら、さっぱりなタレ。これが良い。

続く蒸し牡蠣も大粒でぷりぷり。ポン酢と有って美味い。

締めの鶏飯でお腹一杯。お酒は2時間で片付けられましたが好きなだけ飲めますので、どんな飲んべいでも問題無しです。

楽しい時間となりました。大将に見送って頂き、家路へ。

ごちそうさまでした。

2019/12방문2번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

魚のボリュームピカイチ

二階で貸し切り宴会です。飲み放題付5000円コース。まずは生で乾杯。生ビールはピッチャーで下から持ってきてくれますが、他のドリンクは一升瓶やらペットボトルやらワインの瓶ありでドリンクバー形式飲み放題です。

まずはお惣菜から。これが中々良い。家庭的な金平牛蒡に胡瓜の浅漬、蒟蒻煮、枝豆、もずく酢、つぶ貝煮などなどが大皿で出てきます。味も落ち着く家庭の味。意外にこういうお店少ない。

刺身は厚切り大量。鮪は赤身に中トロ、どちらも本鮪。アオリイカにタコ、サーモン、白身はアブラカレイ。ウニもどっさり。生ウニは不揃いだけど甘い。ホタテも甘い。身厚の刺身は魚を築地で食べたと納得の量。

焼物は穴子の白焼。さっぱりと皮目の脂を堪能。

クーポンの一品サービスは牡蠣ポン酢。湯がき加減絶妙でプリプリ。

ホッピーを金宮焼酎で。ついつい焼酎濃い目。

締めは今治鳥飯。何故か鳥飯ではなく、築地は鶏肉店が多く、どこも旨い。ここも皮目がしっかり焼かれて香ばしい混ぜご飯。

しっかり魚を食べて、飲みました。

ごちそうさまでした。

2013/09방문1번째

2.5

  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

2.5

  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

魚の旨さを堪能するためには何飯であるべきか、それが問題

最近出来た立ち食い、立ち呑みの魚のお店があると先輩に言われて、こちらを訪問しました。

ランチの刺身丼は味噌汁、小鉢、お新香付きで1000円程度と正直、サラリーマンランチ価格からは少々高い設定です。品書きが毛筆で書かれていてその日の取れたて感、仕入れの鮮度の良さを感じることは大変うれしいですね。

早速店内に入り、その日のお勧めの鮪と鰯の丼。小鉢はひじき煮といった和惣菜でヘルシーです。店内はドラム缶に板のテーブルで、狭い店内だけに、着席にしないことによってなるべくお客様が入るようにという配慮でしょうか。ドラム缶にS字フックなどがあって、鞄は掛けられるようになっております。

少々お時間で丼です。旦那さん一人しかいませんので、本日はカウンターに引き取りに行きました(他のお客様のいない日は持ってきてくれます)。鮪はネットリとした赤身、熟成具合が最高です。鰯は真鰯の刺身。そこそこ身厚で脂が乗っています。しかしながら、ご飯が炊きたて、これが魚にダメージを与えます。最初、赤身と鰯を一切れずつ食し、その後赤身と行きましたが、鰯に到達するころには、ピンクの身が半分煮えて白色に・・・。折角旨かった鰯がグズグズ一歩手前。刺身丼は寿司屋なら酢飯で冷たくという具合ですが、居酒屋とかこういった系統のお店ではよくあること。炊き立てご飯で寧ろ魚を美味しく食べさせるなら、焼き魚か煮魚か刺身定食にした方が魚への愛情を感じます。人手が無いからでしょうが、魚が大変勿体ない。

正反対に夜訪問し、昼間美味しかった刺身を注文しましたが、刺身が温い。多分、魚にもっともダメージを与えないように氷冷却なのでしょうが、もともとの冷えが足りないので、魚の垂れが早く何とももったいない。自家製の鰆の西京漬の焼き加減が美味しかっただけにこれを昼食べたい所。

生ビールはキリンのブラウマイスターを出しているなどこだわり深い店主。中々、理解は難しいですが大衆迎合もしないと違和感が生まれるかも知れません。

레스토랑 정보

세부

점포명
Hajime Sengyoten
장르 해물、이자카야、일본 요리
예약・문의하기

050-5593-4170

예약 가능 여부

예약 가능

最大16名様でご利用いただけます。
詰めてお座りいただきますと18名までご利用いただけます。
詳細については店舗までお問い合わせください。

주소

東京都中央区築地7-16-14

교통수단

도쿄 메트로 히비야선 츠키지역 1번 출구 도보 6분

쓰키지 역에서 406 미터

영업시간
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ※ランチは限定数が終わり次第閉店
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

36 Seats

( 1층 선술집: 약 20분 2층 다다미방(예약 필요): 5~16분 1일 1조 한정이므로 서둘러 문의해 주세요.)

연회 최대 접수 인원

18명 (착석)
개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.tsukiji-hajime.com/

오픈일

2011.11.17

전화번호

03-6264-0873