FAQ

리뷰 목록 : Kanda Tomi Soba

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 117 of 117

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/01방문1번째

新橋蕎麦探訪( ´∀`)

久しぶりに、富そばさんに訪問しました。
富そばさんは、蕎麦屋にしては珍しくポイントカードがあり、前回の訪問で海盛り天が無料サービスになったので、伺いました♪
伺うと、桜えび天や、桜えびを使ったメニュー...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

あらこんなところに、押し出し製麺の十割蕎麦が@かんだ 冨そば in 御成門

御成門から少し南に下ったところ、店前の看板みると
「蕎麦粉十割のおそば」って書いてあります「かんだ 冨そば」
神田に本店でもあるのでしょうかね?

店内に入って注文時に支払いし、番号札を持って...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/01방문1번째

十割蕎麦を朝食に頂きました

平日の7時半過ぎに朝食を取りにやってきました。お店が開いた直後の為か最初のお客でした。

レジで田舎ざるそば(380円)を注文して代金を支払いました。しかし、麺を茹でるお湯がまだ完全に沸いていなか...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기2.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

かんだ冨そば(御成門) 田舎ざるそば+海盛りかき揚げ

御成門駅から徒歩4分、新橋駅から徒歩7分、新橋駅方面からだと柳通を南下した所にあるかんだ冨そば。

遅めの昼食で利用。
店の広さはあまりない。この店、基本的には立ち食いスタイル。供食スペースは全...

더 보기

사진 더 보기

4.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2010/10방문1번째

毎度お馴染み圧縮空気式押し出し製麺機の十割そばですがこれはそばがいい、田舎ざる@380円に海盛りかき揚げ@200円もGOOD!

このお店の最初はとあるブログの写真から始まったんですよ。ちらしを写しただけの写真ね。ところが十割そばということでこちらにもあれか!と立ち食いそば魂(←そんなのあるんですかぁ)に火が付きましてお店を探し...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

柳通りの十割蕎麦

新橋の柳通りを大門方面へ十分ほと歩いた辺りに有るお店。御成門駅から歩いて五分ほどの辺りか。十割蕎麦という謳い文句につられて今月は三回訪問。冷たいお蕎麦しかまだ食べていないが蕎麦は腰があって美味しい。か...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료2.5
2015/04방문1번째

ハワイアンなお蕎麦やさん

平日お昼13時過ぎの来店。
入り口の券売機でチケットを買います。

かき揚げ天ざる 510円

立ち食いスタイルのお店ですが、奥には椅子もあります。
店内、何故かハワイの小物や飾られ、TV...

더 보기

2.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.2
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

新橋の蕎麦店めぐりでもしましょうか。

表題の感じで、巡っていく中で見つけたお店。

蕎麦は押出式(冷麺と同じ方式)の10割蕎麦。
一時期、吉野家さんがやっていたのと同じ方式ですね。

店員さんはオーナーさんかな?
夜だったので...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

ハイクオリティー立ち食いそば

うまい!
立ち食いそば界のプリンスや~!!


全然期待せず、とりあえずそばでも食うかと訪問。
一番スタンダードな蕎麦に目の前にあるかき揚げをトッピング。
なんだか、クオリティーの高そうな...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/01방문1번째

脱 ふがふがそば。

唐突ではあるが、最近立ち食いそばを食べることが多くて…立ち食いそばレビューがいつも以上に増えております。
先日、にょろ55さんにレコメンド頂いたお店。(ありがとうございました)

前夜強かに飲ん...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/10방문1번째

新橋の蕎麦激戦区

新橋と御成門の中間。サラリーマンの巣窟。当然神田と並ぶ蕎麦屋の激戦、乱立地帯です。この新橋で何故にかんだ冨そば?謎ですね。蕎麦は最近流行りの圧縮押出し冷麺式。知る限り、京橋恵み屋から始まったこの方式は...

더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/06방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2014/10 업데이트)1번째

사진 더 보기

2017/09방문1번째

사진 더 보기

2020/01방문1번째

土曜は田舎そばのみの様子

레스토랑 정보

세부

점포명
Kanda Tomi Soba
장르 소바、서서먹는 소바

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区新橋6丁目5-5 新生ビル 1F

교통수단

新橋駅烏森口から徒歩7分

오나리몬 역에서 326 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

9 Seats

( カウンター9席、立ち食いカウンター)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2010.10.12