FAQ

ザックザクの揚げ立て天ぷら。 : Kanda Tomi Soba

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~¥9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ザックザクの揚げ立て天ぷら。

御成門から汐留方面に行った路地にあるそば店。
立ち食い(椅子有)ながら10割、揚げ立て天ぷらを提供しているとのこと。

平日18時ごろ夜の部オープンを待って入店。
店内は壁向きのカウンター席のみで店主の趣味であるサーファーな内装。

入口右手の券売機で、「海盛りかけそば(¥800)」を購入。
ちなみに海盛りのみざるは売り切れ、かけもラス1で売り切れランプ点き。

食券を渡し札を受け取って席で待ちます。
揚げ油のいい匂いがする中、待つこと6分ほどで到着。

海盛りは5cm以上あるかき揚げに各種具材が積まれた素敵な見た目。
たぶん”海老 3尾、タコ 2個、魚肉ソーセージ 2個、はんぺん 2個”だったかな。

そばは細乱切りでほんの少しぼそっとした食感。
押し出しなのかな、普通においしいもので180gとほどよいボリューム。
時間がたつとちぎれやすくなるのでやっぱりざるが良さそう。

出汁はあっさりとした関西系で飲みやすいタイプ。
卓上の七味がすごくいい相性で柚子の風味がすごく活きています。

天ぷらは少し焦げ目で細かなザックザク食感。
塩もおいてありシンプルに衣の食感と素材の味を楽しめます。

かき揚げは玉ねぎの千切りで甘みが感じられてこれはおいしい。
他の具材もこれは?と楽しいけどそんなに印象は残らず。

そば湯も中央にポットで用意がありましたが今回は利用せず。
おいしい出汁を飲み切り、天ぷらのおかけで満足感もしっかり。

次回はかき揚げに追加オーダーを楽しみたいと思います。

  • Kanda Tomi Soba - ”かんだ冨そば”の外観。

    ”かんだ冨そば”の外観。

  • Kanda Tomi Soba - 20年2月の営業カレンダー。

    20年2月の営業カレンダー。

  • Kanda Tomi Soba - 店頭メニュー。

    店頭メニュー。

  • Kanda Tomi Soba - 店頭メニュー看板。

    店頭メニュー看板。

  • Kanda Tomi Soba - 券売機の様子。

    券売機の様子。

  • Kanda Tomi Soba - 十割蕎麦と出汁。

    十割蕎麦と出汁。

  • Kanda Tomi Soba - 卓上の様子。

    卓上の様子。

  • Kanda Tomi Soba - ・「海盛りかけそば(¥800)」

    ・「海盛りかけそば(¥800)」

  • Kanda Tomi Soba - ・「海盛りかけそば(¥800)」のかき揚げアップ。

    ・「海盛りかけそば(¥800)」のかき揚げアップ。

  • Kanda Tomi Soba - ・「海盛りかけそば(¥800)」の蕎麦アップ。

    ・「海盛りかけそば(¥800)」の蕎麦アップ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kanda Tomi Soba
장르 소바、서서먹는 소바

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区新橋6丁目5-5 新生ビル 1F

교통수단

新橋駅烏森口から徒歩7分

오나리몬 역에서 326 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

9 Seats

( カウンター9席、立ち食いカウンター)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2010.10.12