Tabelog에 대해서FAQ

圧巻の肉鮮度で魅せる昭和大衆酒場の名店 : Torikatsu

Torikatsu

(鳥勝)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.9
2024/01방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.9
JPY 2,000~JPY 2,9991명

圧巻の肉鮮度で魅せる昭和大衆酒場の名店

セピアに色づく壁のメニューから
煮込み、肉刺、むし肉、ハラミステーキ、
やきとり等、心のまま注文してシェアすれば
抜群の素材の良さから来る旨さに圧倒される
圧巻の肉鮮度で魅せる昭和大衆酒場の名店

立会川呑み
呑み仲間4人と共に開店前に並んで入店
前回は、コロナ禍前だから5年ぶりだ
暖簾がかけられ、奥のテーブル席へすすむ

乾杯は、<ホッピー・400円>
年季の入った壁の品書きから
食べたいものをメモに書き出して通す

肉料理がコアにはなるのだが、
<生野菜ダブル・470円>も外せない

書き出した肉料理たちは、
不動の定番、<煮込み(牛)・550円>

肉刺からは、<ミノ・380円>と
<コブクロ・300円>をもらえば、
間違いのない鮮度の良さを実感できる

初めて訪問した時からそのおいしさに感動し
以来、訪問の度にいただいているのが、
<むし肉・300円>と
<ハラミステーキ・530円>
変わらぬ絶品のおいしさは、健在だ

さらに<レバーブロック・300円>、
<牛肉のたたき・530円>、
<ガツ甘辛煮・300円>
4人で少しずつシェアするから
品数については、いろいろと食べられる

<煮込豆腐・1,050円>は、土鍋で供される
野菜、豆腐、肉の具材たちを出汁の効いた
汁が旨みたっぷりに演出している

<日本酒・1合 240円>を燗でもらいながら
串焼きから<上ミノ・1本 210円>と
<やきとり シロ・1本100円>も追加

終盤に<キムチ納豆・270円>と
<おしんこ・220円>を追加し、
おいし過ぎた宴の余韻を愉しみお会計すれば
なんと1人あたり3,000円弱。安っ

久々に伺った至極の大衆酒場の名店
相変わらずのおいしさとリーズナブルさに
今回も圧倒されっぱなしだった

#リーマンランチ #立会川 #鳥勝
#圧巻の肉鮮度で魅せる昭和大衆酒場の名店

  • Torikatsu - 煮込豆腐

    煮込豆腐

  • Torikatsu - ハラミステーキ

    ハラミステーキ

  • Torikatsu - レバーブロック

    レバーブロック

  • Torikatsu - むし肉

    むし肉

  • Torikatsu - 煮込み(牛)

    煮込み(牛)

  • Torikatsu - 生野菜ダブル

    生野菜ダブル

  • Torikatsu - 肉刺(ミノ)

    肉刺(ミノ)

  • Torikatsu - 肉刺(コブクロ)

    肉刺(コブクロ)

  • Torikatsu - ガツ甘辛煮

    ガツ甘辛煮

  • Torikatsu - 煮込豆腐

    煮込豆腐

  • Torikatsu - 煮込豆腐

    煮込豆腐

  • Torikatsu - 牛たたき

    牛たたき

  • Torikatsu - やきとり(シロ)・上ミノ

    やきとり(シロ)・上ミノ

  • Torikatsu - やきとり(カシラ)

    やきとり(カシラ)

  • Torikatsu - キムチ納豆

    キムチ納豆

  • Torikatsu - おしんこ

    おしんこ

  • Torikatsu - メニュー

    メニュー

  • Torikatsu - メニュー

    メニュー

  • Torikatsu - 外観

    外観

  • Torikatsu - 外観

    外観

2018/07방문3번째

4.4

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.4
  • 분위기4.3
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

セピアに色づく昭和酒場

セピアに色づく昭和酒場の末席に腰をおろし
素朴の様でいてまったく美味度合いが違う
肉料理たちにまた一度魅了される
アレもコレもといただいて満腹ハッピー
ハマり度が尋常でない魅惑の昭和大衆酒場

立会川で一杯
早めの時間に鮫洲で仕事が終わり
いい店があるよと同僚とテクテク一駅歩いて
大好き過ぎるこちらの大衆酒場へ
満席だったが、なんとか席を作ってもらえた

<ホッピー・360円>をもらって乾杯
この店でのナカは“ダイヤ焼酎”で
おかわりは自分で氷を入れて
一升瓶からお母さんに注いでもらう

この店に来たら個人的に最初に外せないのが
<生野菜シングル・270円>
マヨネーズと共にかけられたピリ辛な
ドレッシングがクセになる
1人1皿、もしくはダブルでもいいくらい

そして<煮込み・490円>も外せない
もぉ外せないものばかりだが
ここの煮込みは自分史上トップを争う

同僚所望の<酢の物・228円>を挟んで
過去の訪問でその旨さを確信してる
<むし肉・270円>、
<ハラミステーキ・450円>、
<レバーステーキ・280円>を注文

初めて注文の<もつ甘辛煮・240円>から
1本80円のやきとりは、“レバー”、“シロ”、
“テッポウ”あたりを1本ずつ塩でもらえば
素材の良さが間違いないからそれは旨い

最後は、過去食べて絶品だった
<煮込豆腐・980円>まで行ってしまった
鍋で出てくる“煮込豆腐”は、いろいろ
平らげた2人にはボリューミー過ぎたが、
それでも完食できちゃうおいしさだ

ちょっと食べ過ぎたかなとも思ったが
それでも〆て1人3,000円くらい
相変わらずコスパも良くて
理想的の大衆酒場の代表格だね

#居酒屋 #大衆酒場 #類さん酒場

2017/11방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.4
  • 분위기4.3
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

セピアな空気が流れるコスパ最強の名酒場

旨味ばかりの絶品“煮込豆腐鍋”を仲間と囲み
食せば、「おいしい」の声が口からもれる
鮮度抜群の肉素材を“焼き”、“刺し”、“蒸し”で
品数多く堪能したが、お代は二千円台と爆安
セピアな空気が流れるコスパ最強の名酒場

立会川でオフ会
今回の目的はテーブル席で“煮込豆腐鍋”
呑み仲間5人でこちらの開店に並ぶことに
早めに並んで奥のテーブル席を確保できた

<ホッピー・360円>をたのんで乾杯
まずは野菜からというわけで
マヨネーズと謎のドレッシングが絶妙の
<生野菜ダブル・470円>をいただく

そして早速、<煮込み豆腐鍋・980円>
2人前でもなかなかのボリュームがあり
取り分けて食せばまろやかな旨味がすごい
あっという間に鍋が空になった

肉刺カテゴリーからは、
<ガツ、コブクロ・各240円>と
<ミノ・260円>をもらう
口に運べばその鮮度の良さは歴然だ

前回食べて超気に入った
<むし肉・270円>をいただくのは必須
<センマイ炒め・240円>も安美味い

<ハラミステーキ・450円>
<レバーステーキ・280円>
<牛タンステーキ・350円>
3つのステーキメニューカテゴリーは制覇
シチューのようなミルキーなおいしさが光る

<生姜焼き・320円>までいただいて
おいしいものばかりで腹を満たした

グループならではな品数を堪能した今回、
締めてみれば1人あたり2,000円台半ば
驚愕のコスパの高さに“鳥勝 総合優勝”

参加メンバーも口々に「また来たい」と
再訪を誓い、早い時間だったので次の店へ

2017/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.4
  • 분위기4.3
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ご夫婦が長年守り続けた憧れの老舗大衆酒場。

壁からセピアに色づく極上の大衆空間で
煮込、肉刺、むし肉、串焼…極上のアテを
もらってホッピーとくだらない会話で流す
ここには並んでも体験すべきアジがある
ご夫婦が長年守り続けた憧れの老舗大衆酒場

立会川で呑み友と大衆酒場巡り
休日のこの日、呑み友から呑みに誘われ
行ってみたかったこちらの酒場へ
開店50分前に到着すると既に行列がある
1巡目には入れそうなので並ぶことにした

呑み友と世間話しながら待ってると
なんと通常開店の30分前に暖簾が出された
行列がスゥーッと店に吸い込まれ満席になる
おかあさんが順番にオーダーを取りに来て
<ホッピー・360円>をお願いした

注文は、色あせた壁の手書きメニューから
希望の品をメモに書いて手渡すシステム
年輩のご夫婦お二人だけで切り盛りしていて
時間がかかるのでまとめて注文しておく

ドレッシングとマヨネーズの掛け合わせが
野菜を魅惑の味に引き立てる
<生野菜ダブル・470円>

よぉく煮込まれて口に入れれば旨みとともに
トロける <煮込・490円>

口に運ぶ度に鮮度のいい素材の
サッパリとした食感と味を堪能できる
<コブクロ刺・240円>

レバー、パイ、カシラだったかな
<やきとり・1本80円>も1人3本ほど
それぞれの部位の旨みを塩でいただいた

呑み友オススメの<むし肉・270円>は
想定外に肉の旨みがジワっと滲む逸品だし、
玉ねぎの甘みがピッタリくる
<ハラミステーキ・450円>もバッチリ◎

〆て2人で3,740円…コスパも抜群
まだまだ食べたいものいっぱいあるから
呑み友と次の訪問日を決めて店を出た

레스토랑 정보

세부

점포명
Torikatsu(Torikatsu)
장르 내장 구이、이자카야

03-3766-6349

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都品川区南大井4-4-2

교통수단

게이힌큐행립아이카와역에서 도보 3분

다치아이가와 역에서 134 미터

영업시간
    • 16:30 - 21:00
    • 16:30 - 21:00
    • 16:30 - 21:00
    • 16:30 - 21:00
    • 16:30 - 21:00
    • 16:00 - 21:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

33 Seats

( 카운터 9석, 테이블 24석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

1974년 유텐지에서 창업, 1982년에 현 점포로 이전.