Tabelog에 대해서FAQ

三ツ星価格に近づきました : Maki mura

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Maki mura

(まき村)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.7
2023/07방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.7
JPY 30,000~JPY 39,9991명

三ツ星価格に近づきました

この時期限定の鮎ご飯が食べたくて 2度目の訪問になります。前回は河豚や蟹が出てくる冬なのでコースのお会計が三万超でしたが、今回も同じ額で三万超。

良心的な価格帯で美味しいことや、どの流派にも属さない独自の料理を頂けるというのが元々の魅力なのにと三万超は・・・と思いました。
やっぱり和久傳、吉兆、京味系と比べると私には味が濃い。高級食材が入っていても印象に残りませんでした。今回で最後になります。

グルメ仲間からも値上げしすぎの声がチラホラ。
予約困難店ですし、そう思っていても通い続ける方が大半でしょう・・・。
店主の人柄に惚れてるのならまだ分かりますが。

どこの流派にも属さないのに食べログの写真をみると既視感のある料理がチラホラあるのは何だろう。
「鶏が先か、卵が先か」ですね。

印象的なものを。
〇鱧 加賀太胡瓜
〇蟹酢ジュレ
冬でも出てきます。皮は表面だけ削って似てます。
蟹味噌とあえて。季節とクオリティのせいだと思いますが旨みを感じにくい。

○鮑と卵豆腐
かなり強めの鰹出汁で、しっかりした味。
中には飾り包丁で美しく切られた鮑。卵豆腐の甘さでまろやかにしてます。でもやっぱり出汁が濃いですね。

〇鰻 白焼き
サクサク過ぎてで鰻??と思うクリスピーな白焼き。
鰻の旨みまでサクサク揚げられてもね^_‎^;

○ 宮崎牛すきしゃぶと賀茂なす あんかけ
サマートリュフのせ
四谷「はなまさ」を思い出しました。
今シーズン、黒トリュフを数回食べましたが、まさか初のサマートリュフ。サマートリュフはそんなに香りません。何故、重ねたのでしょうか?
私は焼肉やしゃぶしゃぶ、鮨、焼鳥にトリュフやキャビアは不要派なので、まさかここで・・・。
トリュフなしで価格を従前のように戻して欲しいです。

○特製鮎ごはん
卸して骨を抜いた後、内臓と塩水に漬けて、一夜干しにして炙り、炊き上がった旧コシヒカリにのせて軽く蒸らしています。
旧コシヒカリが甘みがあり、白米でも美味しいでしょう。旨みがギュッと詰まった鮎が相まって、鮎の香りというより、鮎の旨みを楽しむ料理。
しかし、都内に鮎一夜干しをもっと良心的な価格帯で食べられるお店があるのでそこでいいかな?と思いました。

2023/01방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.2
JPY 30,000~JPY 39,9991명

心温まる接客

ミシュラン三ツ星、良心的な価格で頂けると評判の和食店へ。食材が豊富な1月は良いシーズンだそう。
後から知りましたが、予約困難らしい。
和食、鮨、焼肉事情はよく分かってないです^^;

最寄り駅から歩くのですが、本当にここにあるの?っていう場所。
入店すると、物腰の柔らかい店主と女将さんがお出迎えと挨拶を。お2人の人柄に惚れる方も多そう♡

料理は和久傳や吉兆に慣れた私には若干濃いめ。
菊乃井の八寸も濃かった^^;
でも高級食材を組合せる「石かわ」より引き算でした。

あっさり目の河豚が多かったので、メリハリをつけたのかもしれませんが、他の月だと濃いかもしれません。

椀物は澄んだ色。でも、もう少し塩分を控えて欲しい。
また、刺身の海苔も肴の味付け。
慣れてる方はいいですが、刺身の海苔は味付けが濃いことを説明して欲しかったな。
普通に食べてしまい刺身の味を感じにくかったです。

京味系、樋口、菊乃井、晴山とか色々ありますが、アットホームな雰囲気は1番でした。お会計も明細表を出してくれるのも嬉しい。
値段がリーズナブルなら通いたいぐらい居心地が良かったです。
ちなみに、京都の菊乃井の接客はパーフェクトでしたよ!!

豪華なピン食材を出すものの、値段の違いもあり同じ三ツ星「石かわ」などの他店よりはクオリティは落ちます。
リーズナブルな価格のままなら、もっと評価を上げますが、目に見えない手間のかけ方は分かりましたよ。

店主のいっぱい美味しい物を食べて欲しいという心意気が伝わるお店でした。
ごちそうさまでした(*^^*)

레스토랑 정보

세부

점포명
Maki mura(Maki mura)
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-3768-6388

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都品川区南大井3-11-5 MAKIMURA BLD 1F

교통수단

JR 오모리역에서 도보 12~15분 게이힌 급행 오모리 해안역에서 도보 5~6분

오모리카이간 역에서 357 미터

영업시간
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    祝日の月曜日 水曜日不定休
예산

¥30,000~¥39,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料 10% 消費税 10%

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터 6석 테이블 8석)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 유료 주차장 있음

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

오픈일

2010.5.10

비고

【시나가와구 미나미오이 6-19-10으로부터 이전】