A5ランク和牛に飲み放題が付いてこの価格は破格!蒲田のレジェンド級コスパコース! : Kamata Yakiniku Toukyou Bin

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

SNS나 미디어로 화제의 불고기!!

Kamata Yakiniku Toukyou Bin

(蒲田焼肉 東京BeeN)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.5
2024/01방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

A5ランク和牛に飲み放題が付いてこの価格は破格!蒲田のレジェンド級コスパコース!

☆オススメポイント☆
①最上級A5ランクの和牛をリーズナブルに楽しめる
②和牛に飲み放題が付いたコースが7,000円という抜群のコスパのレジェンドコース

【オススメ利用シーン】
デート・友人/知人/職場の人との利用・宴会

【メニュー】
「蒲田レジェンドコース(7,000円)」
※2時間飲み放題付
・生キムチ、ニラキムチ
・当店オリジナル ナムル混ぜ盛り
・東京BeeN特製塩サラダ
・極厚生タン
・特選厚切りハラミ
・和牛厚切りロース
・和牛A5リブロース
・レバーオイル焼き
・ホルモン2種盛り(やみつきミノ、やみつきデカホルモン)
・選べるスープ(テールスープ、テグタンスープ)
・絶品石焼ミノチャーハン

【1〜5枚目】
「極厚生タン」
「特選厚切りハラミ」
「和牛厚切りロース」
「和牛A5リブロース」
「レバーオイル焼き」

「東京BeeN」さんの中でも特に人気のお肉のメニューを盛り合わせた、通称「蒲田レジェンド盛り」。

極厚生タンは、
外はカリッと、中はプリプリの食感の対比を楽しめる、超肉厚なタン。
非常にジューシーで、脂身がしっかりと乗っていた。

特選厚切りハラミは、
旨味がギュッと詰まった濃厚な味わいの部位で、分厚いにもかかわらず柔らかさも兼ね備えており、非常に食べやすい。

和牛厚切りロースは、
赤身の旨味と、脂身の甘味を両方程よく楽しめるものとなっており、噛んだ時に溢れ出る肉汁の多さは「蒲田レジェンド盛り」の中でも特に多い。
ニンニクチップが入った、ニンニクおろしソースのパンチが、ロース肉の味わいと相性良く、中毒性高めの味わい。

和牛A5リブロースは、
かなり大判なお肉で、とろけるような脂身の豊富さを誇る。
片手にご飯必須のメニューである。

レバーオイル焼きは、
その名の通りレバーをオイルの中に入れて加熱する、アヒージョのような一品。
レバー自体の臭みが消えてしまうので、レバーの甘みに集中できる。

ちなみに「蒲田レジェンド盛り」はアラカルト注文時にも6,578円で注文可能なので、話題作りの意味でもぜひ注文してみてほしい。

【6枚目】
「ホルモン2種盛り(やみつきミノ、やみつきデカホルモン)」

ホルモンは2種類。

やみつきミノは、
サクサクコリコリの食感を楽しめるもので、ネギと塩の味わいがまさに病みつきになる。

やみつきデカホルモンは、
かなり大きなシマチョウのような部位で、コラーゲン豊富。
とろけるような脂身で、甘みが強い。

【7〜8枚目】
「選べるスープ(テールスープ、テグタンスープ)」
「絶品石焼ミノチャーハン」

〆に登場したのはこの2種類。

選べるスープは、
テールスープか、辛いものがお好きならテグタンスープ。
今回選択したテクダンスープは、唐辛子の辛さがしっかり溶け込んだスープに、もやしや小松菜、ぜんまいなどのナムル類に牛肉を含む豊富な具材が入っており、それを卵で閉じたもの。
旨味が凝縮されたスープは絶品の二文字。

石焼ミノチャーハンは、
チャーハンでは一般的なチャーシューではなく、代わりにミノを使ったもので、パラっとしたお米の中にコリコリとした食感が加わる。
また、カクテキもたっぷり入っており、辛味とホルモンの旨みが病みつきになる。

【9〜11枚目】
「生キムチ」
「当店オリジナル ナムル混ぜ盛り」
「東京BeeN特製塩サラダ」

一般的な焼肉屋さんにはなかなか置いてない「生キムチ」。
「生キムチ」は、
キムチの素にかなり浅めに漬け込まれたキムチのことで、シャキシャキとした食感と、漬け込まれ過ぎていない分、臭みがマイルドである。
ただ、仕込みを毎朝しなければいけないという面倒さ故、提供しないお店も多いので、それをコースで提供してくれるのは良心的。

今回は白菜とニラを「生キムチ」として提供していただいたが、どちらも辛味と野菜の甘みの対比を楽しめ、食感も残っているためとてもフレッシュに感じる。
箸休めとしても重宝できた。

【まとめ】
蒲田駅西口、「ドン・キホーテ蒲田駅前店」の目の前に位置する「蒲田焼肉 東京BeeN 本店」さん。
「東京BeeN」さんは、ここ蒲田の他にも、田町、町田、関内に店舗を構えるグループ店で、ここ蒲田はその総本店。
2021年にオープンし、A5ランク和牛をリーズナブルに食べられるコスパの良さや、席に角ハイボールのサーバーがついているなどの話題で、各種メディアやSNSでも人気となっている。

この日は日曜の18:30に予約をして訪問。
店内はまだ空きがあったが、19:00を超えると一気に客席が埋まりはじめたため、遅めの時間だと予約が必要になってくるかもしれない。
座席はテーブル席の他にも、完全個室、さらには屋上のBBQエリアもあり、少し暖かくなれば屋上での宴会も可能である。

今回注文した蒲田レジェンドコースは、最上級A5ランクの和牛のサーロインなどがついたボリューム満点の料理内容に2時間の飲み放題がついてなんと7,000円というコスパの良さ。
満足度はかなり高いコースかと。
宴会などの際にはぜひ候補に入れてみてほしい。

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 蒲田レジェンド盛り

    蒲田レジェンド盛り

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 蒲田レジェンド盛り(極厚生タン・特選厚切りハラミ)

    蒲田レジェンド盛り(極厚生タン・特選厚切りハラミ)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 蒲田レジェンド盛り(和牛厚切りロース)

    蒲田レジェンド盛り(和牛厚切りロース)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 蒲田レジェンド盛り(極厚生タン・特選厚切りハラミ)

    蒲田レジェンド盛り(極厚生タン・特選厚切りハラミ)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 蒲田レジェンド盛り(レバーオイル焼き)

    蒲田レジェンド盛り(レバーオイル焼き)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - ホルモン2種盛り(やみつきミノ、やみつきデカホルモン)

    ホルモン2種盛り(やみつきミノ、やみつきデカホルモン)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 選べるスープ(テグタンスープ)

    選べるスープ(テグタンスープ)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 絶品石焼ミノチャーハン

    絶品石焼ミノチャーハン

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 生キムチ・当店オリジナルナムル混ぜ盛り

    生キムチ・当店オリジナルナムル混ぜ盛り

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - ニラキムチ

    ニラキムチ

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 東京BeeN特製塩サラダ

    東京BeeN特製塩サラダ

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 内観

    内観

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 内観(角ハイボールサーバー)

    内観(角ハイボールサーバー)

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 内観

    内観

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 外観

    外観

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin - 外観

    外観

  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -
  • Kamata Yakiniku Toukyou Bin -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kamata Yakiniku Toukyou Bin
장르 야키니쿠、호르몬(내장)、이자카야
예약・문의하기

050-5872-5118

예약 가능 여부

예약 가능

테라스석이나 옥상 좌석을 원하시는 분은 사전에 전화로 문의해 주십시오.

주소

東京都大田区西蒲田7-4-9

교통수단

가마타역 서쪽 출구에서 도보 약 3분

가마타 역에서 127 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 공휴일
    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 공휴일 이후
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■定休日
    無休
예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

48 Seats

( 플로어 전세의 예약도 가능◎가마타에서의 연회에 추천♪)

연회 최대 접수 인원

48명 (착석)、48명 (입석)
개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

인근 코인 주차장 이용

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음,해피 아워,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2021.2.1

전화번호

03-6428-7029

인터넷 예약