FAQ

目黒:相変わらず盛りのいい海鮮丼 : Yoshi Shiyou

Yoshi Shiyou

(よし祥)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

目黒:相変わらず盛りのいい海鮮丼

実に6年2か月ぶりにのれんをくぐる。

かつては、
いつも満席で
ランチ時に入るのは至難だったが、
すんなり入れる。

すぐ目の前にアルコタワーがあり、
アマゾンを始め
多くの企業が入っているのだが、
おりしものコロナ渦、
皆在宅勤務になり、
界隈のランチ人口が一気に減ったという。

並びの太鼓橋のほとりにあった
「シャプラインディア」
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13058504/dtlrvwlst/B115628347/
が跡形もなくなり、
20年12月に閉店の危機の記事。
https://main-dish.com/2020/12/24/shapla-india-curry-meguro-news/
21年3月に
とうとう閉店の記事。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9152007

今は大将と、
コロナ渦で暇になり、
昼だけ手伝う息子さんの二人オペ。

三色丼」(1,200円)
をお願いする。

ブリ、中トロ、季節の魚(カンパチorアジ)
で、アジでお願い。

先客は3人ずつの客が2組。

10分ほどでどんぶりと味噌汁が届く。
味噌汁は魚のあらと豆腐、
身体が温まる。

海鮮丼は相変わらず盛りがいい。

三色以外にも、タコ、赤身、ホタテ、
紅白の蒲鉾、鮭とイクラの粕漬け、
カツオの昆布巻き、玉子焼き。

いわば正月バージョンである。
刻み海苔を敷いたご飯まで
なかなか辿り着かない。

刺身を満喫、
お腹一杯。

息子さんに継ぐんですか?
と聞くと、
いやいやこれだけ暇じゃあ。
夜は別のところで仕事してますよ。

時が経ったことを実感して
1,200円払ってご馳走様。

  • Yoshi Shiyou - 三色丼1,200円

    三色丼1,200円

  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou - 三色丼1,200円

    三色丼1,200円

  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -
2015/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

目黒:夫婦なかよく魚料理

15年11月:
ランチは大人気、
相当なバックオーダーを抱えてるのはわかったが
カウンターに座らせてもらう。

上散らし丼(1,150円)じっと待った甲斐があった。

マグロ、カツオ、シマアジ、
ヒラメ、アジ、タコ、ウニ、
イクラ、地鶏...
これでもかと入っている。

堪能してご馳走さん♪

14年7月:
最近ランチは魚にしているので久々に訪れる。
中落ちネギトロ丼1,150円

増税で50円アップしたようである。

中落ちネギトロといいながら、
マグロ中トロ、タコ、イクラ、明太子も大サービス。

相変わらずここの魚は旨い!

13年2月:
[鶏]
地鳥と鳥そぼろ丼1,100円

甘過ぎないタレをかけられた
地鳥のスライスに
大き目の鳥そぼろが
酢飯と刻み海苔のうえに敷き詰められ、
ホタテ、カニカマ、キュウリ、
玉子焼き、お新香が温められた丼に添えられる。

温かい酢飯は新鮮。

[秋場]
10月吉日
三色丼1,100円。

鮪の中トロ、ブリにもう一品季節の魚。今日はサワラ。
サワラの刺身とタタキを両方入れてくれた。

三色と言いながら、
イクラ、カニカマ、ポテサラがのっている。
さっぱりおいしく頂いた。

御馳走様!

[冬場]
11年1月で30周年だそうである。

餅つきやるからおいで、
と訪れたご近所さんに張りのある声で話しかけるおとうさん。

向かいの雅叙園の連中も来るんだが、
最近の若いのは餅つきもやったことねぇから、
あぶなくって見てらんねぇ、と語る元気なおとうさん。

餅なんていくらで売っていいかわかんなくて、
結局もち米代もでやしない、と笑うおかあさん。

今日も
上散らし丼」1,100円を頼む。
やっぱり見事な盛りである。

この季節の夜の旬菜料理は
前菜、季節の魚の刺盛、牡蠣の柚子香り蒸し、
鰆の西京焼き、鴨と生麩の治部煮、冷そば又は温ソーメン

見事に季節で入れ替わっている。

[夏場]
目黒駅と雅叙園の間の急な行人坂は避け、
権之助坂を下って左に入っていく。

雅叙園のまん前の階段を降りると
喫茶店とこの「よし祥」がある。

年季の入ったお店で、
夫婦が仲良く切りまわしている。

このお二人も行人坂の昇り降りは嫌だろうね。
カウンター4席、4人テーブル3つ、小上がりにテーブル4つ。

カウンターに座り、
上散らし丼1,100円を頼む。

奥さんが
熱いお茶と布おしぼりを出してくれる。

12時をまわると三々五々客が入ってきた。

上散らし丼は見事である。
いったい何種類の具が乗っているのであろうか?

ご飯までたどり着くのが大変。
魚の味は大変良い。
これで1,100円はお値打ちである。

カウンターの上に
夜の予約コースメニューが主人の筆で書かれている。
旬菜料理と称し、
前菜、季節の魚の刺盛、鱧ときのこの土瓶蒸し、
若鮎の塩焼をたで酢で、夏カキの治部煮、温又は冷ソーメン
の6品で3,800円。

季節ごとに入れ替わるのだろうが、
なかなか魅力的な品々と値段である。

  • Yoshi Shiyou - 上散らし丼1,150円

    上散らし丼1,150円

  • Yoshi Shiyou - 三色丼(鮪中トロ・ブリ・鰆刺身&タタキ)1,100円

    三色丼(鮪中トロ・ブリ・鰆刺身&タタキ)1,100円

  • Yoshi Shiyou - 中落ちネギトロ丼1,150円

    中落ちネギトロ丼1,150円

  • Yoshi Shiyou - 地鳥と鳥そぼろ丼1,100円

    地鳥と鳥そぼろ丼1,100円

  • Yoshi Shiyou - 上散らし丼1,150円

    上散らし丼1,150円

  • Yoshi Shiyou - 上散らし丼1,100円

    上散らし丼1,100円

  • Yoshi Shiyou - 地鳥と鳥そぼろ丼1,100円

    地鳥と鳥そぼろ丼1,100円

  • Yoshi Shiyou - 上散らし丼1,100円

    上散らし丼1,100円

  • Yoshi Shiyou -
  • Yoshi Shiyou -

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshi Shiyou
장르 일본 요리

03-3490-8548

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都目黒区下目黒1-4-7

교통수단

JR山手線【目黒駅】西口 徒歩4分
東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線【目黒駅】徒歩5分

메구로 역에서 284 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    11:30~14:00 18:00~お客がいなくなるまで

    ■ 定休日
    土曜昼・日曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( カウンター5席、テーブル12席、座敷8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

グリーンハイツ行人坂 B1