Tabelog에 대해서FAQ

~パリの名店の味を継承。素材のうまさがシンプルに伝わる一皿~ : Clos Des Gourmets

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Clos Des Gourmets

(クロデグルメ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.1
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7
2020/02방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.1
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7
JPY 6,000~JPY 7,9991명

~パリの名店の味を継承。素材のうまさがシンプルに伝わる一皿~

白金台「レ・クロ・デ・グルメ」が昨年11月オープンされて数ヶ月、ようやく訪れることができました。

目黒と白金の間、目黒通り・国立科学博物館附属自然教育園前にある建物の二階。ドアを開けると上品なバーカウンターがあり、その奥にはメインダイニング。

シェフをつとめるのは川崎さん。パリのいまはなき名店「レ・クロ・デ・グルメ」を始め、ジャンルを問わず多様な経験を持つそうです。

コースは、8皿、本日のフレンチコース。。

【アミューズ・ブシェ】
「フォアグラとふきのとうのプチシュー」
プチシューの中には濃厚なフォワグラ、下にはふきのとうのペーストと水切りヨーグルト。
「キャビアとじゃがいも」
キャビアをのせた千切りじゃがいもには菊の花の甘酢漬け、燻製オイルの香り高いソース。

【アミューズ】
「あん肝のカッペリーニ」
火入れしたあん肝に、ごまのペーストの濃厚なコクとオレンジジュースの酸味を活かしたソース。わかめのオイルを含ませ、くるみ、はっさくの実を入れています。ここにフェデリーニよりの細長いロングパスタのカッペリーニ。

【アントレ】
「ホタテのトリュフマリネ、カリフラワー、コーヒー」
黒トリュフを纏わせた帆立はマリネされ、ミキュイ仕立ての半レア風で甘みを強調。カリフラワーのピュレや黒い粉“コーヒー”と合わせて食感と香り、旨味を楽しみます。上にのったサブレは牛蒡のサブレ。

【パン】
「バゲット」
滋賀県草津市のカンパーニュ。天然酵母を使用し、ソースに好相性。

【アントレ】
「本日の鮮魚・セリ、パセリオイル、潮ソース」
天然真鯛のポシェ、貝のお出汁にウィスキー、ぺルノー、ベルモット、バターを加えたソース。合わせたのはイタリアンパセリオイル、生ハムを乾燥させたチップでアクセント。ソースが貝のお出汁に乳化型にしたバターソース、説明不要なほどすごく美味しい。真鯛をポシェするとふわふわの身になりますが、どうしてもお味が淡白なのでこのソースと生ハムの塩味がスパイスとしてこのお料理の醍醐味、完成されます。

【スペシャリティ】
『Tête de Cochon・Les Clos Des Gourmets Paris』
豚の頭とほほ肉と耳を解体後、成型して、カリカリに香ばしく焼いたハンバーグのようなイメージ。見た目はロワイヤルのように見える塊。テットは頭、コションは豚の意。豚の頭を余すことなく使いきった一品。下にはえのき、上にはカリカリにしたえのき。高知「極みえのき」。粗めに挽いた各部位のお肉が、適度な噛み応えを出していて、肉の旨味が染み出てきます。パンチはあるけど滋味を感じます。良く食す「フロマージュ・ア・ラ・テート・ド・コション」とは違うフランスではメジャーな前菜、シェフならではのシグネチャーデイッシュ♪

【メイン】
「秋田県産なるせ赤べこにロースト・塩二郎の塩とともに」
旨味溢れるジューシーなローストビーフ。ロゼ色の断面に、黒胡椒と麹入りの塩二郎を付けますと、繊細な香りがお肉に付き、ストレートに味わっていただけます。脂がさらりとしていながら深い満足感。また、ガルニのカラフルでボリュームも味も一味違い、サツマイモ、じゃがいも、スナップエンドウ、レンコン、パプリカ、キャベツの美味しさに感激。

同席者の【メイン】
「マトウダイのポアレ・オリーブオイル」
肉より魚をとリクエストして作っていただきました。ふっくら焼かれたマトウダイ。同じ鯛でも同時に比べると味も香りも異なるのです。フランス式のソースたっぷりが好みなのですが、オイルだけという素朴でイタリア風シンプルな仕立ても、コースの終盤にはありです。

【デザート】
「リオレ、赤いフルーツ、チョコレート、ほうじ茶」
香り高いデザート。下に敷いたミルク粥“リオレ”、上にはクランベリーやブルーベリーのソース。泡は“ほうじ茶”、これにダークチョコレートのビスケット。ミルクリゾットのスープに、薫り高いチョコラを溶かしながら味わっていただきます。とてもチョコレートとの相性が良いと思います。

【ドリンク】
「コーヒー」

シェフの世界での幅広い経験と技術、「五感に響く皿」が軽やかに楽しめます。フランス修行時代、作ってきたお料理テートドコションを、現地そのままの形で食べることができる貴重なお店。今後もほかのお店にない、メニューに載せ難い一皿が、こうしていろいろ食べることができるのではないかと期待したいと思います。
ふらりと入りたくなるような気取っていなくて、しみじみ美味しいものがいただけます。

  • Clos Des Gourmets - 白金です

    白金です

  • Clos Des Gourmets - こんにちは

    こんにちは

  • Clos Des Gourmets - お席

    お席

  • Clos Des Gourmets - ワインバーとしても

    ワインバーとしても

  • Clos Des Gourmets - テーブル

    テーブル

  • Clos Des Gourmets - サンテ☆

    サンテ☆

  • Clos Des Gourmets - アミューズ

    アミューズ

  • Clos Des Gourmets - キャビア

    キャビア

  • Clos Des Gourmets - じゃがいも

    じゃがいも

  • Clos Des Gourmets - フォアグラ入りのシュー

    フォアグラ入りのシュー

  • Clos Des Gourmets - 滋賀草津

    滋賀草津

  • Clos Des Gourmets - 直送

    直送

  • Clos Des Gourmets - あん肝の

    あん肝の

  • Clos Des Gourmets - カッペリーニ

    カッペリーニ

  • Clos Des Gourmets - 極細♪にごまソースが絡む

    極細♪にごまソースが絡む

  • Clos Des Gourmets - 帆立

    帆立

  • Clos Des Gourmets - カリフラワーのピュレ

    カリフラワーのピュレ

  • Clos Des Gourmets - トリュフ

    トリュフ

  • Clos Des Gourmets - 天然真鯛のポシェ

    天然真鯛のポシェ

  • Clos Des Gourmets - 潮ソースとパセリオイル

    潮ソースとパセリオイル

  • Clos Des Gourmets - シグネチャー

    シグネチャー

  • Clos Des Gourmets - テッドドコション

    テッドドコション

  • Clos Des Gourmets - カリカリ

    カリカリ

  • Clos Des Gourmets - 赤べこ

    赤べこ

  • Clos Des Gourmets - ロースト

    ロースト

  • Clos Des Gourmets - ガルニのすばらしさ

    ガルニのすばらしさ

  • Clos Des Gourmets - 同席者のメイン

    同席者のメイン

  • Clos Des Gourmets - マトウダイ

    マトウダイ

  • Clos Des Gourmets - リオレ

    リオレ

  • Clos Des Gourmets - ビターチョコのビスケット

    ビターチョコのビスケット

  • Clos Des Gourmets - シェフに感謝

    シェフに感謝

  • Clos Des Gourmets - ベリーソース

    ベリーソース

  • Clos Des Gourmets - ホットには

    ホットには

  • Clos Des Gourmets - スチームミルク!

    スチームミルク!

  • Clos Des Gourmets - ほわん

    ほわん

  • Clos Des Gourmets - 目印

    目印

  • Clos Des Gourmets - 二階です

    二階です

  • Clos Des Gourmets - この建物です

    この建物です

레스토랑 정보

세부

점포명
Clos Des Gourmets(Clos Des Gourmets)
장르 프렌치、와인 바、빵
예약・문의하기

03-6277-2358

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区白金台3-18-4 パークサイド白金ヒルズ 2F

교통수단

JR 야마노테선, 도큐 메구로선 「메구로역」에서 도보 6분 도에이 미타선 「시라가네다이역」에서 도보 6분

메구로 역에서 490 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ディナー営業は[月~土]18:00〜

    ランチ営業は[前日までの予約のみ〕(火曜日〜土曜日)最終入店13:00

    ■ 定休日
    基本的に日曜日をお休みさせてもらってますが、貸切のご相談は承ります
예산

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T6810281260803

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料10%(クリスマス期間除く)

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 테이블 8석)

연회 최대 접수 인원

10명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

이유식 반입 가능, 식사 상담해 주세요. 유모차는 직원이 맞이합니다.

드레스코드

없음

홈페이지

https://clos-des-gourmets.business.site

오픈일

2019.11.28

비고

2024년 1월 1일부터 와인의 반입료를 ¥5500(세금 포함)/750ml가 됩니다

가게 홍보

미슐랭 가이드 2024 선택! 고기 요리 2 품 포함 총 8 품 풀 코스가 ¥ 7000 (세금 포함)