らいもんと並び日本一予約の取れないレジェンド焼肉店! : Kinryu San

Kinryu San

(炭焼 金竜山)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/02방문12번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

らいもんと並び日本一予約の取れないレジェンド焼肉店!


肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態。

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

お店の場所は白金高輪より徒歩8分程度の場所にあります。お席は4卓のみで4名テーブル席2卓とお座敷席が2卓。一番広いお座敷席は6名〜max8名程度まで座ることができます。

営業時間は18:00-22:00で2回転。土日は16:00-営業しております。新規予約は一才受け付けていないため、常連様に連れて行っていただく必要があります。

【注文】
◻︎上タン塩 4,800円
◻︎特選レバ 1,800円
◻︎カルビ 2,000円
◻︎中カルビ(ザブトン) 2,600円
◻︎上カルビ(リブマキ) 2,800円
◻︎特上カルビ(サーロイン) 3,200円
◻︎ハラミ 3,800円
◻︎上ミノ 1,300円
◻︎小袋 1,000円

2024/02방문11번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

らいもんと並び東京一予約の取れない焼肉店!

肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態。

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

お店の場所は白金高輪より徒歩8分程度の場所にあります。お席は4卓のみで4名テーブル席2卓とお座敷席が2卓。一番広いお座敷席は6名〜max8名程度まで座ることができます。

営業時間は18:00-22:00で2回転。土日は16:00-営業しております。新規予約は一才受け付けていないため、常連様に連れて行っていただく必要があります。

【注文】
◻︎上タン塩 4,800円
◻︎しんしん炙り 3,000円
◻︎特撰レバ 1,800円
◻︎ハラミ 3,800円
◻︎中カルビ 2,600円
◻︎たまごごはん
◻︎冷麺
◻︎ユッケジャンスープ

2023/09방문10번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

日本一予約の取れない焼肉屋

肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

お店の場所は白金高輪より徒歩8分程度の場所にあります。お席は4卓のみで4名テーブル席2卓とお座敷席が2卓。一番広いお座敷席は6名〜max8名程度まで座ることができます。

昨今の原価率の高騰でタンとハラミの値段が上がったみたいです。それでも好きな気持ちは変わりません。笑

【注文】
◇上タン塩 4,800円
◇しんしん炙り 3,000円
◇特撰レバ 1,800円
◇ハラミ 3,800円
◇中カルビ 2,600円
◇小袋 1,000円
◇ミノ 1,100円
◇たまごごはん

2023/07방문9번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

日本一予約の取れない焼肉屋

肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

お店の場所は白金高輪より徒歩8分程度の場所にあります。お席は4卓のみで4名テーブル席2卓とお座敷席が2卓。一番広いお座敷席は6名〜max8名程度まで座ることができます。

昨今の原価率の高騰でタンとハラミの値段が上がったみたいです。それでも好きな気持ちは変わりません。笑

【注文】
◇上タン塩 4,800円
◇しんしん炙り 3,000円
◇特撰レバ 1,800円
◇ハラミ 3,800円
◇特上ロース 3,500円
◇中カルビ 2,600円
◇上カルビ 2,800円
◇特上カルビ 3,200円
◇小袋 1,000円
◇たまごごはん

2023/03방문8번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

肉好きなら誰しもが登山してみたいと思う山

肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

お店の場所は白金高輪より徒歩8分程度の場所にあります。お席は4卓のみで4名テーブル席2卓とお座敷席が2卓。一番広いお座敷席は6名〜max8名程度まで座ることができます。

昨今の原価率の高騰でタンとハラミの値段が上がったみたいです。それでも好きな気持ちは変わりません。笑

【注文】
◇キムチ盛り合わせ 1,000円
◇上タン塩 4,800円
◇中カルビ 2,600円
◇しんしん炙り 3,000円
◇特撰レバ 1,800円
◇ハラミ 3,800円
◇特上ロース 3,500円
◇石焼ビビンバ 1,500円
◇冷麺

2022/09방문7번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

焼肉好きなら誰しもが登山したいと望む山

焼肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店。

タンとハラミの値段が上がったみたい。
それでも好きな気持ちは変わりません。笑

【注文】
◇キムチ盛り合わせ 1,000円
◇上タン塩 4,800円
◇中カルビ 2,600円
◇しんしん炙り 3,000円
◇特撰レバ 1,800円
◇ハラミ 3,800円
◇ホルモン盛り合わせ
◇ユッケジャンスープ 1,000円
◇コムタンスープ 1,100円

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇YouTube
https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw

◇オンラインサロン
https://nikukai.net
───・─── ・─── ・─── ・

2022/04방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

新規予約不可の唯一無二で絶対的焼肉店

焼肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」。

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店で、初詣は高尾山か金竜山かいつも迷っています。

ということで、行きたい人は予約持っている方と仲良くなって連れて行ってもらってください。

【注文】
・キムチ盛り合わせ
・上タン塩
・レバ塩
・タレハラミ
・しんしん炙りユッケ
・並カルビ
・冷麺
・コムタンスープ

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇YouTube
https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw

◇オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/245831
───・─── ・─── ・─── ・

2021/06방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

相変わらず唯一無二な日本一予約困難な焼肉店

焼肉好きなら誰しもが訪問してみたいと思う「金竜山」。

娘夫婦がオープンした「らいもん」とともに日本一予約の取れない焼肉店として有名です。

一見での予約は一切受け付けておらず、常連さんのみでひたすら予約が回り続けている伝説的なお店です。

常連でも半年に1回ぐらいの訪問頻度。キャンセル待ちは数百組という状態みたい。すごい!

いまの白金高輪の店舗を創業するよりもっと前に、実は旦那様とママとでロンドンに焼肉店を出していたんだとか。そこから東京の別の場所に店舗を出し、白金高輪に出店したのが約45年前。

ほぼ半世紀の歴史を持つ由緒正しきお店で、初詣は高尾山か金竜山かいつも迷っています。

ということで、行きたい人は予約持っている方と仲良くなって連れて行ってもらってください。

予算は1.5万-2万円ぐらいです。ヒレを頼むと2万円ぐらいで頼まないと1.5万ぐらいです。

【注文】
・キムチ盛り合わせ
・ナムル盛り合わせ
・上タン塩
・レバ塩
・ハラミ
・しんしん炙りユッケ
・ヒレ
・冷麺
・ユッケジャンスープ

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/245831

◇offical site
https://www.wagyujournal.com
───・─── ・─── ・─── ・

2019/10방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

相変わらず最高!タンが美味い

4度目の訪問。
旅行帰りでちょっと遅れちゃいました。

この日は8名で。いつもの大きめの御座敷席。

【注文】
・キムチ盛り合わせ
・上タン塩 ◎◎◎
・レバ塩 ◎
・しんしん炙りユッケ ◎
・ハラミ ◯
・中カルビ ◎
・特上ロース ◯
・ビビンバ風炒飯 ◯
・ユッケジャンスープ

とにかく上タン塩をひたすら食べ、赤身系のタレ肉をちょこちょこと。
だいたいいつも1-1.5万ぐらいの価格で収まります。次回は3月!御馳走様でした。

2019/06방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

3度目の再訪!やっぱり肉が圧倒的に美味。

3回目の訪問。

平日の20時に予約。約3ヶ月ぶりに訪問しました。
お店の場所は白金高輪より徒歩10-15分ほど。

いま現在日本一点数が高い焼肉屋でトップレベルで予約が取りづらいお店です。

下記のメニューを注文しました。

【注文】
・キムチ盛り 800円
→きゅうり、カクテキ、白菜のキムチ。

・ナムル 700円
→豆もやし、わらび、大根と人参のナムル。

・上タン塩 3,500円 ◯
→相変わらずめちゃくちゃ美味いです。滑らかな舌触りと程よい塩胡椒加減。いろんな厚さでカットされてます。

・ハラミ 2,800円 ◎
→ハラミがとても美味でした。ここでハラミを食べたのは初ですかね?よく焼きで頂きました。

・しんしん炙りユッケ 2,800円 ◎
→タレがとても美味。サッと炙り頂きます。

・中カルビ 2,300円 ◯
→ザブトンでしょうか。脂がめちゃくちゃのっていて綺麗にサシが入っています。

・ヒレ 3,500円 ◎◎
→ここのヒレがとても美味でした。口のなかでほろほろと溶けていくような感覚。いつも食べてるヒレより甘みが強くより柔らかでした。

・ロース(外もも) 1,400円
→かなり赤身が強い外ももの部位です。炙りユッケのタレと一緒に食べても◎です。

・ユッケジャンスープ 800円 ◯
→締めはやっぱりユッケジャン。具沢山で美味でした。

この日も大満足できる内容でした。次回は10月末という約5ヶ月後?さすが人気店です。ご馳走さまでした。

2019/03방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

超予約困難店へ再訪!相変わらず横切りタンが超絶美味です。

約1.5ヶ月ぶり2回目の訪問。

金竜山は都内随一の予約の取りづらさで有名ですが、今回もありがたいことにお座敷席の枠を頂き、20時から7名で肉会をスタート。

【注文】
・ナムル 700円 
→ワラビ、大根&人参、もやし、ほうれん草のナムル。

・キムチ盛り 800円
→白菜や胡瓜のキムチです。

・上タン塩 3,200円
→この日は計6人前注文。横切りの珍しいカット。薄切りのものもあれば厚切りもあり、厚切りのものは特にタンの旨みを感じます。薄切りはなめらかな食感を楽しむことができます。

・レバ塩 1,300円
→新鮮なレバーですサッと炙りごま油で。

・中カルビ 2,300円
→充分上質です。カットが大ぶりでサシが綺麗に入ってます。

・上カルビ 2,800円
→こちらも中カルビ同様サシが綺麗でカットが大ぶり。中カルビより更にサシが入ってます。

・特上ロース 3.500円
→柔らかく肉の旨みを存分に感じることができます。どこの部位なのかがきになる!

・シンシン炙りユッケ 2,800円
→個人的にかなり好きなメニュー。今回もお代わりしてしまいました。

・ユッケジャンスープ 800円
・コムタンスープ 1,100円
→〆はユッケジャンとコムタンで。

今回も最高の空間でした。ママともちょっと仲良くなることができ、最高のひと時でした。また訪問したいと思います。


2019/01방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

横切りの上タン塩が悶絶級の美味さです。

昔から訪問してみたかったこちらのお店。
日本一予約の取りづらいと言っても過言ではない超人気店です。

独自の方法でなんとか予約までこぎつけ、遂に訪問してまいりました。

伺ったのは日曜日の18時。
白金高輪駅から徒歩10分ほどでしょうか。思ってたよりもかなり小さなお店です。

4〜6名がけのお座敷席に予約できたので6名で訪問。超焼肉好きの方と訪問し、その方が金竜山には何度か訪問したことがあるとのことでしたのでその方に色々聞きながら、早速メニューを注文します。

【注文】
・上タン塩 3,200円
→通常のカットだと縦斬りなので丸くなりますが、こちらのタンは珍しい横切り。タン元のしっとり感が縦切りより感じやすく、絶妙なカットだと思います。そして最高の塩加減。タン塩と食べ比べた結果上タン塩はおかわりしました。

・タン塩 2,000円
→こちらも縦切り。上タン塩のしっとり感はないです。食べ比べした結果やはり上タン塩がオススメ。

・カルビ 1,400円
→通常のカルビもかなりのサシ具合です。

・中カルビ 2,300円
→部位で言うとザブトンでしょうか。柔らかで美味です。

・特上カルビ 3,200円
→こちらはもはやサーロイン。大きめでボリューミーなカットなので質と量を見るとコスパがいいのではないかと思います。

・ロース 1,400円
→こちらはモモの部位になるのでしょうか。かなり赤身がかったお肉でした。

・シンシン炙りユッケ 2,800円
→これがとても美味でした。サッと炙り濃厚な卵黄に絡めて頂きます。こちらのみ黒板メニューでした。

・上ミノ 1,300円

・ユッケジャンスープ 800円

・冷めん 1,000円

上タン塩や炙りユッケはお代わりしてるので、4〜5人前。そのほかは大体2人前ずつで注文し、1人1万ぐらいです。次回の予約はキャンセル待ちしか受け付けられないとのことでしたが、また絶対訪問したいと思います。ご馳走様でした。

  • Kinryu San - ロース 1,400円

    ロース 1,400円

  • Kinryu San - カルビ  1,400円

    カルビ 1,400円

  • Kinryu San - タン塩  2,000円

    タン塩 2,000円

  • Kinryu San - 上タン塩 3,200円

    上タン塩 3,200円

  • Kinryu San - 上タン塩  3,200円

    上タン塩 3,200円

  • Kinryu San - 特上カルビ  3,200円

    特上カルビ 3,200円

  • Kinryu San - 中カルビ  2,300円

    中カルビ 2,300円

  • Kinryu San - 上ミノ  1,300円

    上ミノ 1,300円

  • Kinryu San -
  • Kinryu San - シンシン炙りユッケ  2,800円

    シンシン炙りユッケ 2,800円

  • Kinryu San -
  • Kinryu San - タン塩 2,000円

    タン塩 2,000円

  • Kinryu San - 上タン塩  3,200円

    上タン塩 3,200円

  • Kinryu San - ユッケジャンスープ  800円

    ユッケジャンスープ 800円

  • Kinryu San -
  • Kinryu San -
  • Kinryu San -
  • Kinryu San -
  • Kinryu San -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinryu San(Kinryu San)
장르 야키니쿠
예약・문의하기

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都港区白金3-14-1 第1マンション 1F

교통수단

시로가네 타카나와에서 도보로 15분 거리에 있습니다. 10분 안에 도착하지 않는다고 생각합니다.

시로카네타카나와 역에서 595 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    18:00~20:00と20:00~22:00の2時間 2部制。
    土日は、16:00~です。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 4인용 테이블 2개, 6인용과 4인용의 상승)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차가 있습니다.

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

비고

스트리트 뷰 http://hokkaido-sv.com/shop/kinryusan