2回目の金竜山登山!やっぱりタレ系が優勝! : Kinryu San

Kinryu San

(炭焼 金竜山)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.9
2024/05방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

2回目の金竜山登山!やっぱりタレ系が優勝!

☆オススメポイント☆
①10年以上予約困難状況が続く、全国屈指の焼肉店
②滅多にお目にかかれないレベルの最上級焼肉

【オススメ利用シーン】
友人/知人との利用

【1〜4枚目】
「ハラミ(4,500円/1人前)」
「赤身ロース(2,000円/1人前)」
「シンシン炙り(3,500円/1人前)」
※写真は全て3人前

タレ系焼肉からは3種類をチョイス。

ハラミは、
非常に厚切りでサシが綺麗に入ってるもので、柔らかい舌触りが印象的。
噛むとジュワッっと広がる肉汁も美味しい。

赤身ロースは、
見た目通り濃い赤身の旨味が印象的で、赤身好きにはたまらない。

シンシン炙りは、
かなり柔らかく、脂身と赤身のバランスが抜群。
黄身が入ったやや甘めのタレにつけて食べれば、ご飯が止まらなくなること間違いなし。

タレは全般少しだけさっぱりとしており、どんどん食べ進められるような軽さも印象的だった。

【5〜6枚目】
「上タン塩(5,000円/1人前)」
「タン塩(2,000円/1人前)」
※写真は上タン塩が6人前、タン塩が4人前

やはりタンは金竜山さんの名物。

上タンは、
厚切りで大判かつ、脂身の多さが特徴。
旨味が濃厚で、塩気の味付けがご飯にもお酒にもよく合う。

タン塩は、
上タン塩に比べて、かなりあっさりとしており、かなり食べやすい。
値段もかなりリーズナブルなので、こちらもありかと。

【7〜9枚目】
「特選レバ(2,000円/1人前)」
「上ミノ(1,500円/1人前)」
「タンタレ焼(1,500円/1人前)」
「卵ごはん」

特選レバは、
とにかく臭みがなく、甘味が濃厚。
いい焼肉屋さんはホルモンでわかると言われるものだが、まさにいい焼肉屋さんと思える上質さ。

上ミノとタンタレ焼は、
味噌ベースで味付けされており、クセになる味わい。
ご飯は必須である。

そして締めには裏メニューの卵ご飯をチョイス。
シンプルな卵かけご飯にタレが少しかかった味わいで、シンプルに美味しい。

【まとめ】
白金高輪で40年以上に渡り愛され、今や日本一予約を取ることが難しいと言われている焼肉店「炭焼 金竜山」さん。
その予約の困難さから、グルメ通の間では、「人生で一度は登ってみたい山」という二つ名も通っているほど。
ちなみに、予約困難さでは「赤坂 らいもん」さんも同じくらいの難しさだが、こちらのお店は「金竜山」さんの娘夫婦さんが営んでいるのだとか。

店内はやや古めの雰囲気で、煙の匂いもしっかりとつく昔ながらスタイルのお店だが、服の匂いや煙はどうでもいいと思えるほどの肉の旨さで、どの部位もハイクオリティ。
焼肉好きなら一度は登って欲しい山である。

  • Kinryu San - ハラミ

    ハラミ

  • Kinryu San - 赤身ロース

    赤身ロース

  • Kinryu San - シンシン炙り

    シンシン炙り

  • Kinryu San - シンシン炙り

    シンシン炙り

  • Kinryu San - 上タン塩

    上タン塩

  • Kinryu San - タン塩

    タン塩

  • Kinryu San - 特選レバ

    特選レバ

  • Kinryu San - 上ミノ・タレタン焼

    上ミノ・タレタン焼

  • Kinryu San - 卵ご飯

    卵ご飯

  • Kinryu San - 外観

    外観

2023/11방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.4
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료3.9
JPY 15,000~JPY 19,9991명

グルメ好きなら一度は憧れる最高峰。天にも昇る気持ちを味わえる、その名も「金竜山」。

☆オススメポイント☆
①10年以上予約困難状況が続く、全国屈指の焼肉店
②滅多にお目にかかれないレベルの最上級焼肉

【オススメ利用シーン】
友人/知人との利用

【1枚目】
「上タン塩(4,800円/人前)」
※写真は5人前

最初は王道の上タン塩。
見た目でもわかる通り、脂身と赤身のバランスのいい程よい脂の乗りのタンで、サクッとした食感と、甘味、旨味のバランスが最高。

今まで食べたタンの中でも、これほど食感と味わいのバランスがいいタンは食べたことがない。

この後さらにお代わりするくらいの美味しさだった。

【2〜3枚目】
「特上ロース(3,500円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

店内の黒板に掲載されている、オススメメニューのこちら。

何より驚いたのはその柔らかさ。
厚みのあるカットにも関わらず、とろけるような味わいで、やはり質が違う。

そして個人的によかったのがタレ。
濃厚すぎず、肉本来の旨味を消さない味わいのタレで、これこそが熟練の技かと。

【4枚目】
「上カルビ(2,800円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

カルビは特上、上、中、並の4種類があり、今回は上カルビを注文。

カルビではあるが、それほど脂だらけではなく、程よく赤身も感じられる味わい。

大判カットで、満足度はかなり高い。

【5枚目】
「ハラミ(3,800円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

脂身がやや多めのハラミで、こちらも結構な厚切り。

口に含むと、外側のカリッとした表面の中からジューシーな肉汁が溢れ出し、旨味が口一杯に広がる。
そして丁寧は下処理のため、脂っぽい臭みもなく、ただただ旨味に集中できる。

【6枚目】
「特選レバ(1,800円/人前)」
※写真は2人前

ホルモン系からはこちらを注文。

丁寧な下処理が施されているためか、とにかく臭みがなく、旨味に集中できる。

甘みもしっかりと感じられ、ホルモンについてもかなりのハイクオリティ。

【まとめ】
白金高輪で40年以上に渡り愛され、今や日本一予約を取ることが難しいと言われている焼肉店「炭焼 金竜山」さん。
その予約の困難さから、グルメ通の間では、「人生で一度は登ってみたい山」という二つ名も通っているほど。
ちなみに、予約困難さでは「赤坂 らいもん」さんも同じくらいの難しさだが、こちらのお店は「金竜山」さんの娘夫婦さんが営んでいるのだとか。

この日はお誘いをしていただき訪問。
原作一見さんは予約ができない状態となっており、訪問する方法としては、常連の方に連れて行ってもらうか、公式インスタグラムアカウントでごく稀にアップされるキャンセル情報を掴んで、即座に電話をするかである。
今回は後者で取れたのだそう。

店内はやや古めの雰囲気で、煙の匂いもしっかりとつく昔ながらスタイルのお店だが、服の匂いや煙はどうでもいいと思えるほどの肉の旨さで、どの部位もハイクオリティ。
焼肉好きなら一度は登って欲しい山である。

  • Kinryu San - 上タン塩

    上タン塩

  • Kinryu San - 特上ロース

    特上ロース

  • Kinryu San - 特上ロース

    特上ロース

  • Kinryu San - 上カルビ

    上カルビ

  • Kinryu San - ハラミ

    ハラミ

  • Kinryu San - 特選レバ

    特選レバ

  • Kinryu San - 冷麺 小

    冷麺 小

  • Kinryu San - 内観

    内観

  • Kinryu San - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinryu San(Kinryu San)
장르 야키니쿠
예약・문의하기

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都港区白金3-14-1 第1マンション 1F

교통수단

시로가네 타카나와에서 도보로 15분 거리에 있습니다. 10분 안에 도착하지 않는다고 생각합니다.

시로카네타카나와 역에서 595 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    18:00~20:00と20:00~22:00の2時間 2部制。
    土日は、16:00~です。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 4인용 테이블 2개, 6인용과 4인용의 상승)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차가 있습니다.

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

비고

스트리트 뷰 http://hokkaido-sv.com/shop/kinryusan