FAQ

熟成飯沼栗と季節の食材 : Yama

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yama

(Yama)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.8

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문8번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

熟成飯沼栗と季節の食材

土曜15時予約をして伺いました。

熟成飯沼栗と季節の食材(¥25,800)

内容は以下の通り。
本日使用する食材は茨城産飯沼栗、苺(古都華、あまおう)、紅玉

*栗の香り
*コブミカンと胡椒
*フレッシュミントティー
*燻製ほうじ茶
*ジャスミン金木犀
*玉露抹茶
*薔薇紅茶
*柚子生姜

*栗と蕎麦
蕎麦のソースと追熟した滑らかな栗

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ

*苺のミキュイ
ラズベリーと赤ワインのソースを染み込ませた苺。苺はあまおうと古都華の2種類あり、どちらも火入れしてある部分と生の部分があり、外はとろっと中はシャキっと食感も楽しめる一品でした。

*牛蒡と胡桃
牛蒡のアイスに胡桃オイルをかけて。ソテーした牛蒡と日向夏のマーマレードと一緒に。

*絹
栗のフラン、お米のピューレ、裏漉しした栗。何度食べても美味しく、全く飽きない一品。

*喜界島の風
シークーのジュレ、シークーのグラニテ

*白胡麻のアイス
自家製胡麻油と胡麻のアイス

*林檎のスフレ
あつあつふわふわのスフレ生地の中はソテーした林檎と自家製レーズンが入っていました。
途中、赤ワインソースをかけていただきました。

*初雪
雪が降ってまだ踏まれてない真っ白な雪をイメージしたそう。
柚子果汁とマリネした苺、クレームダンジュ、蕗のとうのアイス、飴細工。

また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 栗の香り

    栗の香り

  • Yama - 栗と蕎麦

    栗と蕎麦

  • Yama - コブミカンと胡椒

    コブミカンと胡椒

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - フレッシュミントティー

    フレッシュミントティー

  • Yama - 苺のミキュイ

    苺のミキュイ

  • Yama - 燻製ほうじ茶

    燻製ほうじ茶

  • Yama - 牛蒡と胡桃

    牛蒡と胡桃

  • Yama - ジャスミン金木犀茶

    ジャスミン金木犀茶

  • Yama - 絹

  • Yama - 途中トリュフオイルをかけて

    途中トリュフオイルをかけて

  • Yama - 喜界島の風

    喜界島の風

  • Yama - 玉露抹茶

    玉露抹茶

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - 薔薇紅茶

    薔薇紅茶

  • Yama - 林檎のスフレ

    林檎のスフレ

  • Yama - 林檎のスフレ

    林檎のスフレ

  • Yama - 柚子生姜

    柚子生姜

  • Yama - 初雪

    初雪

  • Yama - 本日使用するフルーツ

    本日使用するフルーツ

2023/11방문7번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

熟成中山栗と季節の食材

土曜15時予約をして伺いました。

自家熟成栗と季節の食材(¥25,800)

内容は以下の通り。
本日使用する食材は、愛媛産中山栗、和歌山産みかん、喜界島産シークー、福岡産秋王柿、山形産ラフランス

ペアリングのお茶
*栗の旨味
*コブミカンと胡椒
*カシスミント
*ナツメグとローズマリー
*ジャスミン金木犀
*玉露抹茶
*焙じ茶

*栗と蕎麦
温かい蕎麦のソースとホクホクの栗

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ

*柑橘の果汁
全ての筋を取り、表面をキャラメリゼしてある蜜柑と山椒の実。生姜をたっぷり使用したアイスと共に。
蜜柑の果汁をたっぷり楽しめたデザートでした。

*洋梨のマリネ
シャリシャリ感がない桃のような食感の洋梨。柚子と蜂蜜でマリネしたもの。

*紅玉のグラニテ

*洋梨の春巻き 喜界島の香りと
爽やかな香りのシークーがまぶしてあり、中にはジューシーな洋梨が入っていました。

*絹
栗のフラン、お米のピューレ、裏漉しした栗。蓋を開けると栗のいい香りがたまらない!ふわふわで滑らかな栗とお米のピューレ、最高です。途中、トリュフオイルをかけるとさらに美味しさ倍増。ずっと食べていたい一品でした。

*白胡麻のアイス
自家製胡麻油と胡麻のアイス

*初霜
霜柱を足で踏んでいる時のような情景をイメージしたデセール。
飴の下は牛蒡のアイス、柿、オレンジ、栗が入っていました。

毎年楽しみな栗ごはんのような絹。食べると本当に幸せな気分になりました。
口の中で果汁が溢れ出す柑橘の果汁もとても美味しかったです!

また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 栗の旨味

    栗の旨味

  • Yama - 栗と蕎麦

    栗と蕎麦

  • Yama - コブミカンと胡椒

    コブミカンと胡椒

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - 柑橘の果汁

    柑橘の果汁

  • Yama - 柑橘の果汁

    柑橘の果汁

  • Yama - カシスミント

    カシスミント

  • Yama - 洋梨のマリネ

    洋梨のマリネ

  • Yama - 紅玉のグラニテ

    紅玉のグラニテ

  • Yama - ナツメグとローズマリー

    ナツメグとローズマリー

  • Yama - 洋梨の春巻き

    洋梨の春巻き

  • Yama - ジャスミン金木犀

    ジャスミン金木犀

  • Yama - 絹

  • Yama - トリュフオイルをかけて

    トリュフオイルをかけて

  • Yama - 玉露抹茶

    玉露抹茶

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - 焙じ茶

    焙じ茶

  • Yama - 初霜

    初霜

  • Yama - 本日使用するフルーツ

    本日使用するフルーツ

2023/09방문6번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

無花果と季節の食材

土曜15時予約をして伺いました。

無花果と季節のフルーツ(¥24,800)

内容は以下の通り。
本日使用する無花果は、石川県産黒蜜姫、福岡県産とよみつひめ、山口県産白無花果。

ペアリングのお茶
*梅スパークリング
*Yama畑のベルベーヌ
*燻製ほうじ茶
*香りコーヒー
*クロモジと松
*焙じ茶とキャトルエピス
*玉露抹茶
*紅茶とレーズン

*落花生のコンポート
クミンの香りをつけたジュレと一緒に

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ

*和梨のスープ仕立て
仏手柑のマリネとレモンバーベナのアイスに和梨のソース

*バターナッツカボチャの三重奏
バターナッツカボチャのババロア、ソース、挽きたての落花生オイル

*焼きイチジク
焦がした無花果を黒蜜につけたもの。下にきな粉のカスタードと黒蜜のソース

*白無花果のマリネと山の恵
白無花果のマリネ、栗のムース、蜂蜜とローズマリーのジュレ、洋梨とローズマリーのアイス、無花果の葉のソース

*無花果の秋巻き
シナモンシュガーがまぶしてあり、中には無花果とカシスが入っていました

*白胡麻のアイス
自家製胡麻油と胡麻のアイス

*秋森
黒無花果のブリュレ、柿のマリネ、すもも、シャインマスカット、ほおずき、カシスと赤ワインのソース、自家製カボチャのMaruパン。
yamaさんで時々出るパンがめちゃめちゃ美味しくて大好きです。このパンに赤ワインソースをつけて食べるとさらに美味しさ倍増!美味しすぎて、パンのおかわりもさせて頂き、大満足のコースでした。

また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 梅スパークリング

    梅スパークリング

  • Yama - 落花生のコンポート

    落花生のコンポート

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - Yama畑のベルベーヌ

    Yama畑のベルベーヌ

  • Yama - 和梨のスープ仕立て

    和梨のスープ仕立て

  • Yama - 和梨のスープ仕立て

    和梨のスープ仕立て

  • Yama - 燻製ほうじ茶

    燻製ほうじ茶

  • Yama - バターナッツカボチャの三重奏

    バターナッツカボチャの三重奏

  • Yama - 香りコーヒー

    香りコーヒー

  • Yama - 焼きイチジク

    焼きイチジク

  • Yama - クロモジと松

    クロモジと松

  • Yama - 白無花果のマリネと山の恵

    白無花果のマリネと山の恵

  • Yama - ほうじ茶とキャトルエピス

    ほうじ茶とキャトルエピス

  • Yama - 無花果の秋焼き

    無花果の秋焼き

  • Yama - 玉露抹茶

    玉露抹茶

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - 紅茶とレーズン

    紅茶とレーズン

  • Yama - 自家製カボチャのMaruパン

    自家製カボチャのMaruパン

  • Yama - 秋森

    秋森

  • Yama - 秋森

    秋森

  • Yama - 本日使用する無花果

    本日使用する無花果

2023/08방문5번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

桃と季節のデザート

平日15時予約して伺いました。
桃のコースより個室利用も出来るようになり、今回は個室利用しました。(個室利用は2名〜)


桃と季節のデザート(¥24,800)
サービス料(¥7,440/2名)

内容は以下の通り。
使用する桃は山形産まどか。

ペアリングのお茶
*ミント
*蕎麦茶
*白樺と黒松
*ベルベーヌ
*ジャスミン金木犀
*ローズマリーとタイムと胡椒
*玉露
*薔薇と紅茶


*豆のコンポート
メープルシロップと煮た枝豆と豆の出汁のジュレ

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ

*とうもろこしの三重奏
とうもろこしのババロア、アイス、ソース。
胡桃のオイルで香ばしさもありました。

*カボス餅
わらび餅、メロン、メロンのグラニテ、実山椒。
メロンに山椒やカボスが加わり、爽やかさが倍増でした。わらび餅の食感もよかったです。

*ラベンダーのアイスと桃のソース
山梨産蕾のラベンダーと山梨産の桃を使用。
一口食べてびっくり!ラベンダーの香りが一瞬で口の中いっぱいに広がりました。ふわっと優しくではなく、かなり力強い!力強いけれど後味スッキリで美味しい。とても気に入った一皿でした。

*桃のミキュイ
外は火入れしてあり、中心は生の状態。

*桃のベニエ
日向夏とレモンのソース、桃のフリット、梅のジャム、新生姜のシロップ煮、柚子の皮

*白胡麻のアイス

*Kurenai
薔薇(島根県奥出雲薔薇園さ姫)の千切り、宮崎産ライチや赤ワインと薔薇のソースにたっぷり桃が入ったソースをかけて頂きました。

今回個室利用し、カウンターもいいけれど個室の方がゆっくりできました。お皿やカトラリーもカウンターと違い、和のものが中心でした。
食器が変わるとお料理も違って見え、いつもとは違う空間で贅沢な時間を過ごすことができました。

また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - ミント

    ミント

  • Yama - 豆のコンポート

    豆のコンポート

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - 蕎麦茶

    蕎麦茶

  • Yama - とうもろこしの三重奏

    とうもろこしの三重奏

  • Yama - 白樺と黒松

    白樺と黒松

  • Yama - カボス餅

    カボス餅

  • Yama - ベルベーヌ

    ベルベーヌ

  • Yama - ラベンダーアイスと桃のソース

    ラベンダーアイスと桃のソース

  • Yama - ラベンダーアイスと桃のソース

    ラベンダーアイスと桃のソース

  • Yama - ジャスミン金木犀

    ジャスミン金木犀

  • Yama - 桃のミキュイ

    桃のミキュイ

  • Yama - ローズマリーとタイムと胡椒

    ローズマリーとタイムと胡椒

  • Yama - 桃のベニエ

    桃のベニエ

  • Yama - 玉露

    玉露

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - 薔薇と紅茶

    薔薇と紅茶

  • Yama - Kurenai

    Kurenai

  • Yama - Kurenai

    Kurenai

  • Yama - 本日使用する桃

    本日使用する桃

2023/06방문4번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

宮崎マンゴーと季節のデザート

休日12時予約をして伺いました。

宮崎県産マンゴーと季節のデザート(¥24,800)

内容は以下の通り。
使用するマンゴーは宮崎県鬼塚さんのマンゴー

ペアリングのお茶
*ローズマリーとバジルのお茶
*ジャスミン茶と金木犀のお茶
*ミントとレモングラスのお茶
*レモンマートルとレモンユーカリのお茶
*ウイスキー樽燻製のほうじ茶
*玉露と抹茶
*コブミカンと胡椒のお茶
*薔薇と紅茶

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、沖縄産トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ。

*マンゴーのテリーヌ
交互に重なったマンゴーとパイナップルを貴腐ワインのジュレで固めたもの。ココナッツのソースをかけて頂きました。

*メロンと山椒
メロンとかぼすのマリネ、山椒のアイスにメロンを濾過しカボスの果汁を加えたスープ。
メロンの甘さが際立つデザートかと思いきや、カボスのスッキリした香りや味わいでとても爽やかな一品でした。

旦那様がメロンNGだった為、代わりに登場したのは千葉産枇杷のミキュイ。そっちもいいなぁ〜と羨ましくなるほど美味しそう!
美味しかったと旦那様も大満足でした。

*ピーチパインのブリュレ
もぎたての石垣島ピーチパインを使用。キャラメリゼされた白いパイナップルの上にレモンの皮が乗っていました。レモンソースをつけて。
口の中で溢れ出す果汁、繊維が少なく柔らかいパイナップルでした。こんなにパイナップルって美味しかった?と思うほど美味しかったです。

*黒糖と焼き茄子
焼き茄子のアイスはどんな味かなと思いながら食べましたが、そのまんま焼き茄子を食べているかのような味で、美味しい!グラスデザートと一緒に頂きます。
グラスデザートは下から本黒糖のプリン、コーヒーゼリー、自家製黒蜜、コーヒーのグラニテ、2種類の本黒糖(喜界島産、徳之島産)
本黒糖はナチュラルできな粉のような上品な甘さがあり、これも絶品でした。

*喜界島の白胡麻アイス
自家製の胡麻油をかけて。
大好きな一品です。

*マンゴーの春巻き
中にはマンゴーとコブミカンの新芽が入っており、外はココナッツパウダーがまぶしてありました。
外だけカリッと香ばしく、中はほんのり温かい程度でジューシーのまま。

*さくらんぼとロゼワイン
完熟梅干しのジャムをアクセントにさくらんぼ果汁とロゼワインのジュレ、さくらんぼのコンポート。大粒のさくらんぼが上に乗っていました。

*マンゴーのモンターニュ
生姜のアイス、清見タンゴール、オレンジの皮が入ったドーム状のメレンゲをザクザク崩した後、カットされたマンゴーをたっぷりかけて頂きました。

今年もマンゴーは絶品でした!
マンゴーだけでなく、ピーチパインや焼茄子のアイスと黒糖も驚きの美味しさ。大満足のコースでした。

また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - ローズマリーとバジルのお茶

    ローズマリーとバジルのお茶

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - ジャスミン茶と金木犀のお茶

    ジャスミン茶と金木犀のお茶

  • Yama - マンゴーのテリーヌ

    マンゴーのテリーヌ

  • Yama - ココナッツソースを上からたらり

    ココナッツソースを上からたらり

  • Yama - マンゴーのテリーヌ ココナッツソース添え

    マンゴーのテリーヌ ココナッツソース添え

  • Yama - ミントとレモングラスのお茶

    ミントとレモングラスのお茶

  • Yama - 枇杷のミキュイ

    枇杷のミキュイ

  • Yama - メロンのスープをかけて

    メロンのスープをかけて

  • Yama - メロンと山椒

    メロンと山椒

  • Yama - レモンマートルとレモンユーカリのお茶

    レモンマートルとレモンユーカリのお茶

  • Yama - ピーチパインのブリュレ

    ピーチパインのブリュレ

  • Yama - ウイスキー樽燻製のほうじ茶

    ウイスキー樽燻製のほうじ茶

  • Yama - 焼き茄子のアイス

    焼き茄子のアイス

  • Yama - 黒糖と焼き茄子

    黒糖と焼き茄子

  • Yama - 玉露と抹茶

    玉露と抹茶

  • Yama - 喜界島の白胡麻アイス

    喜界島の白胡麻アイス

  • Yama - コブミカンと胡椒のお茶

    コブミカンと胡椒のお茶

  • Yama - マンゴーの春巻き

    マンゴーの春巻き

  • Yama - さくらんぼとロゼワイン

    さくらんぼとロゼワイン

  • Yama - 薔薇と紅茶

    薔薇と紅茶

  • Yama - マンゴーのモンターニュ

    マンゴーのモンターニュ

  • Yama - マンゴーのモンターニュを崩した上から追いマンゴー

    マンゴーのモンターニュを崩した上から追いマンゴー

  • Yama - 本日使用するマンゴー

    本日使用するマンゴー

2023/03방문3번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

抹茶と桜のコース

土曜15時予約をして伺いました。

抹茶と桜に季節の食材(¥21,800)

内容は以下の通り。
使用するフルーツは、せとか、シークー、ブラッドオレンジ、タンカン、甘夏、美生柑、土佐文旦。

ペアリングのお茶
*苺のスパークリング
*コブミカンと胡椒のお茶
*ミントとシークー
*枝垂桜の泡
*黒豆茶と燻製
*玉露と抹茶
*黒文字と赤松


*山椒のドーナツ
筍の葉が添えてありました

*柑橘のグラデーション
柑橘と貴腐ワインのジュレ
途中、蕗の薹のソースをかけて味変を楽しみました。

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ。

*ブラッドオレンジのブリュレ
赤ワインとブラッドオレンジとカシスのソースをかけて一口で頂きました。口の中でブラッドオレンジの果汁がジュワ〜っと広がりました。

*淡桜
ロゼワインを使った泡、クレームダンジュ、ロゼワインのジュレ、梅干しのジャム。
梅干しのジャムがとてもよいアクセントでした。

*新緑
栗のムース、枝豆とそら豆とスナップエンドウをメープルでマリネしたもの、堀川ごぼうのアイス、抹茶のグラニテ。
最初に抹茶の香りや優しい土の香りがするごぼうのアイスからシャキシャキ感のあるお豆、野菜色が強い面白いデザートでした。

*新胡麻のアイス
胡麻のいい香りと力強い胡麻の味わいにびっくりしました。無限に食べられる美味しいアイスでした。

*春のモンターニュ
蕗の薹のアイス、塩漬けにした桜の花と苺のソース、苺のマリネを混ぜて頂きました。

*雲
抹茶を使用したもの

春を感じるデザートコースに大満足でした。
また伺います(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 苺のスパークリング

    苺のスパークリング

  • Yama - 山椒のドーナツ

    山椒のドーナツ

  • Yama - 柑橘のグラデーション

    柑橘のグラデーション

  • Yama - コブミカンと胡椒のお茶

    コブミカンと胡椒のお茶

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - ミントとシークー

    ミントとシークー

  • Yama - ブラッドオレンジのブリュレ

    ブラッドオレンジのブリュレ

  • Yama - 枝垂桜の泡

    枝垂桜の泡

  • Yama - 淡桜

    淡桜

  • Yama - 黒豆茶と燻製

    黒豆茶と燻製

  • Yama - 新緑

    新緑

  • Yama - 玉露と抹茶

    玉露と抹茶

  • Yama - 新胡麻のアイス

    新胡麻のアイス

  • Yama - 黒文字と赤松

    黒文字と赤松

  • Yama - 春のモンターニュ

    春のモンターニュ

  • Yama - 苺ソースをかけて

    苺ソースをかけて

  • Yama - 雲

  • Yama - 本日使用するフルーツ

    本日使用するフルーツ

2023/02방문2번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

熟成栗と季節のデザート

休日12時予約をして伺いました。

茨城県産熟成栗と季節のデザートコース(¥23,800)

内容は以下の通り。
使用するフルーツは栗、金柑、胡桃、あまおう、シークー、林檎、せとか、柚子。

ペアリングのお茶
*栗のお茶
*コブミカンと胡椒のお茶
*レモンティーツリーとミントのお茶
*燻製ほうじ茶
*玉露と抹茶
*ジャスミン金木犀茶
*モンターニュドールと薔薇のお茶


*胡桃
温めた北海道産胡桃の真ん中にビスケットのような生地が挟んであり、上からメープルシュガーがかかっていました。

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ。

*シークーの香り
シークーはシークワーサーと名前は似ていますが別物で、ベルガモットの香りが特徴的な柑橘。喜界島でしか採れないそう。
シークーの外皮の中にシークーの果汁で作った泡、タンカンのわらび餅、せとか、土佐分担のジュレ。
シークーの香りと爽やかな苦味が他の柑橘ととてもよく合っていました。

*初雪
霜柱の上にうっすら降った雪をイメージし、冬の厳しい寒さと春への期待を表現したデザート。
最初、かき氷かと思いましたが氷ではなく飴細工でした。中には蕗の薹のアイス、苺と柚子の外皮。
ストーリー性のある繊細な一品でした。

*栗
蕎麦のソースがかかった熟成栗。栗本来の香りや甘さが楽しめました。

*白胡麻
大好きな一品。これが出ると密かにテンション上がります。

*絹
栗のフラン、お米のピューレ、裏漉しした栗。

*柚子
柚子のグラニテ

*林檎のスフレ
バニラアイスや赤ワインソースと一緒に

*苺飴
外側に少し飴のコーティングされた苺の中にピスタチオクリームが入っていました。

驚かされることが多いyamaさんですが、今回、初雪に驚き、シークーの苦味さえも美味しさに変えてしまうことにも驚きました。
次回も楽しみです(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 栗のお茶

    栗のお茶

  • Yama - 胡桃

    胡桃

  • Yama - 暖かいコブミカンのお茶

    暖かいコブミカンのお茶

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - 冷たいコブミカンのお茶

    冷たいコブミカンのお茶

  • Yama - シークーの香り

    シークーの香り

  • Yama - レモンティーツリーとミント

    レモンティーツリーとミント

  • Yama - 初雪

    初雪

  • Yama - 燻製ほうじ茶

    燻製ほうじ茶

  • Yama - 栗

  • Yama - 玉露と抹茶

    玉露と抹茶

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - ジャスミン金木犀茶

    ジャスミン金木犀茶

  • Yama - 絹

  • Yama - 柚子

    柚子

  • Yama - モンターニュドールと薔薇

    モンターニュドールと薔薇

  • Yama - バニラアイス

    バニラアイス

  • Yama - 林檎のスフレ

    林檎のスフレ

  • Yama - 苺飴

    苺飴

  • Yama - 使用するフルーツ

    使用するフルーツ

2022/11방문1번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

楽しみにしていた新店舗

土曜15時予約をして伺いました。

恵比寿から白金へ移転後、初訪問しました。
中が見えない外観をドキドキしながらドアを開けました。以前はスタイリッシュな雰囲気でしたが、新店舗は温かみがあり、高級感が漂っています。以前より広いですが、席数はカウンター席×6。
勝俣シェフがジャケットを着用していたのも新鮮でした。

愛媛中山町の熟成栗と季節のデザートコース(¥23,800)

内容は以下の通り。
使用するフルーツは洋梨(ラフランス、ルレクチェ、コミス)、秋王柿、柚子、蜜柑。

ペアリングのお茶
*栗のお茶
*コブミカンと胡椒のお茶
*燻製ほうじ茶
*玉露と抹茶
*ジャスミン金木犀茶
*レモンティーツリーとミント

*栗のムース
柿、蜜柑、金柑のマリネと栗のムース。

*洋梨のブリュレ
柚子の外皮が乗っていました

*カプレーゼ
バジルの香りのパンナコッタ、トマトのジュレ、オリーブオイル、トマトのグラニテ。

*春巻き
グリーンレモンシュガーをまぶした春巻き。中にはルレクチェが入っていました。

*栗
栗を茹でた茹で汁のソースをかけた栗。栗本来の香りと甘さが味わえました。

*白胡麻
大好きな白胡麻のアイス。濃厚ながらも後味スッキリのアイス。

*絹
栗のフラン、お米のピューレ、裏漉しした栗。
途中、トリュフオイルをかけるとさらに美味しさ倍増でした。

*林檎のグラニテ
紅玉を使用

*モンターニュ
柚子、栗、洋梨を使用。ドーム状のメレンゲの中に柚子のクリーム、マロンクリーム、洋梨のソルベ。菊と柚子を使ったソース、洋梨のソースをかけて頂きました。

*朝とれたての雲
抹茶を使用したもの


今年も楽しみにしていた栗のコース。栗ご飯と言っても過言ではない絹が大好物!今年も食べられて大満足。至福の時間でした(^^)

  • Yama - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Yama - 栗のお茶

    栗のお茶

  • Yama - 柿、蜜柑、金柑のマリネ

    柿、蜜柑、金柑のマリネ

  • Yama - 洋梨のブリュレ

    洋梨のブリュレ

  • Yama - 温かいコブミカンと胡椒のお茶

    温かいコブミカンと胡椒のお茶

  • Yama - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • Yama - 冷たいコブミカンと胡椒のお茶

    冷たいコブミカンと胡椒のお茶

  • Yama - 春巻き

    春巻き

  • Yama - 燻製ほうじ茶

    燻製ほうじ茶

  • Yama - 栗

  • Yama - 玉露と抹茶

    玉露と抹茶

  • Yama - 白胡麻のアイス

    白胡麻のアイス

  • Yama - ジャスミン金木犀茶

    ジャスミン金木犀茶

  • Yama - 絹

  • Yama - 林檎のグラニテ

    林檎のグラニテ

  • Yama - レモンティーツリーとミントのお茶

    レモンティーツリーとミントのお茶

  • Yama - モンターニュ

    モンターニュ

  • Yama - 朝とれたての雲

    朝とれたての雲

  • Yama - 使用するフルーツ

    使用するフルーツ

  • Yama - 使用する中山栗

    使用する中山栗

  • Yama - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Yama(Yama)
장르 스위츠
예약・문의하기

예약 가능 여부

완전 예약제

予約は、ホームページまたは、インスタグラムのプロフィールに記載されている通り抽選応募方式を採用しておりますので偶数月の1日17時より翌月からの2ヶ月分を抽選応募にて承っております。応募先はHP内のお問い合わせ、またはインスタグラムの公式アカウントへDMにてお願い致します。※例 8月1日17時から9月10月分

주소

東京都港区白金6-16-41 1F

교통수단

徒歩の場合
JR恵比寿駅より16分
地下鉄日比谷線広尾駅より13分
地下鉄南北線白金駅より14分

시로카네다이 역에서 725 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 12:00 - 17:00
    • 12:00 - 17:00
    • 12:00 - 17:00
    • 12:00 - 17:00
    • 12:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    1部 12時00分〜14時00分
    2部 15時00分〜17時00分
    ※コース内容により前後する場合もありますのでご了承ください。
예산

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

個室料15%

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( カウンター6席、個室2席)

개별룸

가능

2인 가능

個室料15%を頂戴しております。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

드레스코드

心地よいレストラン空間はお客様ひとりひとりがおつくりしてくださるものだと思っております。 ドレスコードといたしましては、スマートカジュアルを推奨させていただいております。
男性のハーフパンツ、サンダルはご遠慮いただいております。
また、料理の香りを最大限に楽しんでいただきたいという理由から、香水、オーデコロンなどをつけられてのご来店はご遠慮いただいております。

홈페이지

https://yama-dessert.com/

오픈일

2022.11.19

비고

ご予約は偶数月の1日17時より翌月からの2ヶ月分を抽選応募にて承っております。
応募先はHP内のお問い合わせ、またはインスタグラムの公式アカウントへDMにてお願い致します
※例 8月1日17時から9月10月分

その他、不明点やご質問がある場合はHP内のお問い合わせよりご連絡下さい。

※お支払いはカードのみになります