Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Cafe RED BOOK

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Cafe RED BOOK

(カフェ・レッドブック)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 267

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

サラダがいい。総合2.9

豚肉のカレー(1200円)
中目黒にはカレー専門店が多い。
この日、中目に所用があり、昼をどうしようかと思っていた時、当店の前に着いた。
これも何かの縁だろう。

店内、こじんまりとしていて...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

こじんまりとして落ち着く雰囲気のお店でした。
ひよこ豆カリーは豆の食感が楽しく、とても美味しかったです。
辛さは表示されていますが、割と辛めです。

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

中目黒のスパイスカレー!

ヴィーガンカレーでもひよこ豆がゴロゴロと大きくて食べ応えあり◎
カレーはさらっとしていて、サフラン米との相性も良くシンプルなスパイスカレーという感じ。
店員さんがめちゃめちゃ良い人でつい長居してし...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

中目黒の隠れた名店
と、自負している

こちら、ひげっちょが、カッコいい
マスターが作ってくださる
とても気さくだけれど、味は硬派
でも、からさの心配もしてくれる
マトンカレーは
辛め...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

中目黒の人気カレー店。

東急東横線中目黒駅から徒歩3分

中目黒の人気カレー。
女優の松本まりかがテレビで紹介していたことを思い出し入店。

先代から受け継いだ二代目が今はお店を営んでいます。。

ランチ時は満...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

酸味の効いたポークビンダルー

お昼時のちょうどオンタイム、待たずに入店できました。

オーダーのスタイルとしてはライスとカレーをそれぞれ数種類から選ぶようです。これはちょっと新鮮♪

本日は古白鶏のチキンカリー¥1300/...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

豚肉のカリー

なかなかのお値段だし、量が少ないかなと思ったけど、味が素晴らしい
ライスがそれ単体でめちゃくちゃ美味しくて、具は無いのに、名店のビリヤニかってくらい美味しい
ルーもお肉が2塊く...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

以前から気になるお店だったので、フラリと休日の12時に入店。
2組目ですぐ入れました。
サラサラしたスパイスカレー
味はおいしいと思います、が、骨つき肉が食べにくく、作り置きなのか、お肉の中心部...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

古白鶏のチキンカリー

平日の20時頃の訪問で待ちはありませんでした。
TVで某女優がおすすめされていての訪問。

◯ 古白鶏のチキンカリー1,300円 サフランライス300円
トマトの酸味も効いたややさっぱり仕立て...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/12방문4번째

誘われる者誘われぬ者

レギュラーメニュー4種だけど、かなり隠しメニューを抱えるレッドブック。
今日はサービスの女の子が隠しを案内してくれない。後からきたお客さんはみんな案内されてたけども。
空気の出し方が良くなかったか...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

カフェ風だが、超本気のお洒落カレー!

中目黒がにわかにカレー激戦区になりつつある昨今。
こちらのお店へ初訪問しました。

開店前から2〜3人が並んでます。カウンターに案内され、チキンカレー1300円をオーダー。辛さもお願いすると増す...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

カレーは美味しく、量もちょうどよい。

平日ではなかったので??カレー1300円とライス800円が別。2100円かー。ちと高い。
その分?空いていて、すぐに座れた。レモンのライスは他と比べて多いですよーと仰っていたがちょうどよかった。
...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Cafe RED BOOK(Cafe RED BOOK)
장르 카페、인도 카레
예약・문의하기

03-3710-3438

예약 가능 여부

예약 가능

ディナータイムの予約は可能

クレジットカードは1500円以上から利用可

주소

東京都目黒区上目黒1-3-2

교통수단

東急東横線中目黒駅から徒歩3分

나카메구로 역에서 217 미터

영업시간
    • 11:30 - 21:00
    • 11:30 - 21:00
    • 11:30 - 21:00
    • 11:30 - 21:00
    • 11:30 - 21:00
    • 11:30 - 21:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ランチ
    11:30~15:00(L.O)
    ディナー
    17:30〜21:00
    ※テイクアウトは11:30〜21:00の間で可
    ※土曜日は11:30〜21:00の通し営業

    ■ 定休日
    7月は日曜日も営業(11:30-17:00)
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.caferedbook.com/

오픈일

1999.8.6