FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 805

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

やわやわ

八雲もち ¥200
日持ち:4日 常温保存
熱量:103kcal
タンパク質:1.0g
脂質:1.1g
炭水化物:22.8g

念願叶って八雲もちを頂きました!
初めての食感感触でびっ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2023/01방문1번째

黒糖と淡雪とカシューナッツ。八雲餅は日本風のマシュマロ◎!

初めて「ちもと」のお菓子を食べたのは
軽井沢の総本店でした。
箱根、都立大のお店は暖簾分けしていて
それぞれ独自の特色を出しているようです。

■注文内容
○八雲もち 200円
卵白を泡...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2023/01방문1번째

ふわっとやわらかな八雲もち

家族に買ってきてもらいました。

今回いただいたのは
八雲もち:200円
です。

軽井沢のちもとさんにはかつて行ったこともあり、お土産で「ちもと餅」をいただいたことがあったのですが、こち...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

都立大学にある人気の和菓子屋さん。先日、箱根で食べた湯餅のお店と同じ店名のお店で気になっていたのですが、もともとは同じお店からのれん分けされたようですね。

こちらも求肥を使ったお菓子でフワッとや...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째


◆八雲もち
もちもちつるつるとした柔らかい餅。
甘さは控えめで飽きのこない味。
ちょうどいい大きさで食べやすくて良い。

◆和菓子は

◆かりんとう
甘さ控えめで、甘味がしつこくな...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/10방문1번째

東京都目黒区 ちもと

趣きのある、老舗感漂う雰囲気(≧з≦)
コレだけでも期待してしまいます!!
最中や草だんご、和菓子が数種類、そして人気の八雲もち!
八雲もち ¥216
とろんとした...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/10방문1번째

都立大学 「ちもと」 : 趣味の為に生きて行く。

久々に「ちもと」の八雲もち(1個216円)を食べました。

カシューナッツ入り黒砂糖求肥で、素朴な甘さが美味しいのです。そしてやはり一番の特徴はふわふわの食感。

使ったお金:216円
点数...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2022/09방문1번째

ぽにょぽにょ食感

八雲もちと一緒に草だんごも購入。バッグに入れてたら形が微妙になっちゃったので写真は撮らなかったけど、こし餡の甘さが程よくあんこもたっぷりで美味しかったです。
八雲もちは日持ち5日だそうです。買った翌...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
2022/09방문1번째

都内の和菓子店では5本指に入るのと思います。

モンサクレームを寄って次に向かう店は柳氏が営むスイーツ店だった。

訪問したが、焼き菓子が少なく持ち運びが大変なのでスルー。

少し断念したが。都立大学駅近くにあるちもとへ向かったのだ。

...

더 보기

2.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/09방문1번째

白か黒で答えろ、というのはいつも難題な訳ではない【スイーツ百名店TOKYO2022 78/100】

都立大学駅から目黒通りに出るとある和菓子屋さんです。ここから路地に入ればアディクトオシュクル、目黒通りを進めばタダシヤナギという百名店パティスリーがあります。すごいぜ都立大学。

僕が入ったときは...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

絶品 八雲もち

八雲もち
その存在は、かなり昔から知っていたの
だけど、こちらも箱根のものも含めて、
これまで未食でした。

せっかく近くに行くのだから買って
帰ろうとケーキを4つも買ったのに、
こちら...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2022/08방문1번째

新食感!

竹に入った水羊羹と、八雲もちを購入。

水羊羹は、ふたを開けて、裏側から針で刺すとニョローンと出てきます。なんか楽しい
お味はわりと薄味と言うかあっさりしていて何個でもペロリです。

八雲も...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

夏はかき氷の行列

和菓子のちもとさんはなんといっても抹茶のかき氷が有名!
夏は常に行列ができています。食べたいときに行列が我慢できないのでなかなか伺えませんが、朝一で頑張っていけるときは嬉しいです。最近は足が遠のいて...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

シュワッ…と口の中で消えゆく銘菓。

本日はこちらへ〜。
過去2〜3回、臨休or売切でフラれてきた和菓子の名店。平日14時前、営業中を確認してやっと伺えました。

ちもとと言えば…のこちらを購入。

・八雲もち 1個 216円/...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
2022/08방문1번째

【ちもと】八雲餅 | 蝶子のアレコレ

ちもとの八雲餅。

黒糖の味。
中に細かいカシューナッツが入ってて香ばしい。
ちもと03-3718-4643東京都目黒区八雲1-4-6 https://tabelog.com/tokyo/A1...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2022/08방문1번째

ぷるぷる、定番八雲もち

手土産購入の為、お邪魔しました。
かき氷は、まだお休みですが、
開店の10時前には数組の並びになっていました。

自宅用にも、もちろん購入。

一つ一つ丁寧に竹の皮に包まれた求肥。
見た...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
2022/08방문1번째

都立大学にある老舗和菓子屋

東急東横線 都立大学駅から北へ徒歩3, 4分。百名店。
ビル1Fのお店ですが、落ち着いた佇まい。

色々購入してみましたが、以下が気に入りました。
・萩の露
・草団子
しっとりしていて、と...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/08방문4번째

やっぱり美味い東京銘菓!

八雲餅、カシューナッツ入り黒砂糖求肥、クニュっとした食感は普通の求肥と一線を画する。
密度のある食感に黒糖のスッキリした甘さと、カシューナッツが齎すコクが楽しい。
八雲の代わりが見つからない、唯一...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

ぷるぷるお餅地獄

この日は学芸大学・都立大学・自由が丘周辺へ。

シンエイ動画制作によるテレビアニメ。
「地獄からの使者」が人間界を地獄にするため、地獄からやってくる物語。

……と書くと、世紀末的な世界観を...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

八雲もちを買いに

以前かき氷を食べに来て食べれなかった以来の訪問です。
たしか午前中に行ってみたがすでに整理券がはけていて萎えた記憶が。
ちなみに今回も運が良ければかき氷を食べようかと思っていましたが、今日はかき氷...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Chimoto
장르 화과자、화과자 가게、빙수

03-3718-4643

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都目黒区八雲1-4-6

교통수단

東急東横線 都立大学駅 徒歩2分

도리츠다이가쿠 역에서 150 미터

영업시간
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    状況により変更有り

    ■ 定休日
    毎週水、木曜日
    ※都合により変更になることもございます。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( 4人がけテーブルX2、2人がけテーブルX1)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://chimoto-yagumomochi.com

비고

八雲(やぐも)もちが有名です。