Tabelog에 대해서FAQ

五本木≠六本木の隣 : Bonshuman

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

목가적 인 주거 지역에 위치한 이웃 프랑스 레스토랑

Bonshuman

(ボンシュマン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.4
2016/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.4
JPY 8,000~JPY 9,9991명

五本木≠六本木の隣

休日の13時ごろに伺いました。

ずっと某本で1つ☆を取っているお店、裏のスリールに行く際に通るので気になっていたが初訪問。
立地的に駅から遠いのもあると思うが、予約は恐らく直前でも大丈夫だと思う。

―――――――――――――購入した商品等(税込・サービス料別)―――――――――――――

◇シェフのおまかせコース(7,020円)
・アミューズ ヴィシソワーズとキッシュ ☆×3.5
 ヴィシソワーズは季節的に桃が入っており生クリームと合わせて結構甘く滑らか。
 キッシュは極薄のパイ生地で作ったトロトロタイプのやつ。
 パイ生地の焼きはしっかりだが極薄、トロトロの中味と合わさって、柔らかい食感。

・前菜 鹿児島県出水産アジのマリネ他 ☆×4.1
 アジ産地は確かここだったような…身はしっかりしつつもマリネにされているため柔らかい食感。
 油が乗っている+マリネにされているためか魚の甘さがしっかり+炙っているため香ばしい。
 赤ピーマンのさっぱりした旨みときのこのしっかりとした旨みどちらとも爽やかな酸味が合った。

 香草の…マリネ(うろ覚え)は好み的に合わないかもと思ったが、癖が少なく食べやすかった。
 イワシのスモークはガッツリスモークされていて塩味も強く主張していてグッド、生臭さ皆無。

・前菜 2種のフォワグラの盛り合わせ 自家製のイチジクのジャム添え ☆×3.9
 テリーヌは想像通りのねっとり加減、ジャムと合わせると軽減されるが単体だと癖は強め。
 ソテーも単体だとしょっぱい、ただこれもジャムと合わせるとしょっぱいでも甘い状態になる。
 個人的にはソテーの方がしつこく無くて味も癖が良い具合に調和されていて好みだが、フォアグラ
 の素材の味そのものが好きならテリーヌといった感じにどちらかは好みになるのではないか。

 写真は撮り忘れたが甘いトーストも一緒に出てくる、フォアグラ自体から物凄く濃い目の旨みが直
 で感じられるのである意味旨味を吸う部分としてうまく機能していたと思う。

・魚料理 石川県産スズキのヴァプール 松茸・コーン・香草のソース ☆×3.7
 他コースと異なり小さめポーションではないがっつりで出てきた、予想以上に量が多くて嬉しい。
 ヴァプール(蒸し焼き)なのでふっくらとした状態、でも旨みはソースと合わせてきちんとある。

 ソースは松茸=芳香な香り・コーン=とろみのある甘み・香草=さっぱりとした引き締めと全ての
 主張が強く感じたが、これがぶつからずに上手い具合に役割分担できていると思う。
 ただソース自体の主張がはっきりしているのに対して、スズキは優しい味なのでやや負け気味。

・肉料理 子羊のローストとムサカ ☆×4.3
 火入れについては比較してレベルがどうのというよりも個人的な好みでしか計れないが、好み。
 外側はきちんと火が通りギリギリカリッとするまで焼かれているが、中は柔らかくジューシー
 で食べた瞬間にぶわっと香りが突き抜ける状態になっていた。
 ソースは非常に肉々しいが片側についている香草で後味を絞めていて非常に美味しかった。

 ムサカは多分茄子・羊のこま肉・トマトソースベースのソースを重ねて焼き上げた感じかな?
 全体的に柔らかくて優しめの味になっていた、これに関しては羊の癖は皆無だった。

・デザート パッションフルーツのスフレ ☆×3.5
 スフレの大事なポイントであるフワフワ感は若干弱く感じたが、食べた瞬間の軽さは良かった。
 パッションフルーツなのでぎゅっとした甘さと爽やかな酸味かと思ったが、甘さは優しめで酸味に
 関しては爽やかだがやや丸さを感じた。全体的に味ははっきり目の流れだったがここは優しい。
 別に悪くないしスフレはコースのデザートとして良いが、流れ的にもっといけそうな気がした。

・紅茶&ミニャルディーズ ☆×3.7
 紅茶は種類をメモり忘れたせいで不明だが、後味をよく切れる味で美味しかった。
 ミニャルディーズはフランボワーズのマカロンと生チョコだった。
 マカロンは特定のお店でしか買わないが、内側は美味しかったのだが外側の焼きはもう少し強い
 方が好き。ただこれは好みによると思う。生チョコはスッと消えて美味しかった。

◇オレンジジュース(648円) ☆×3.4
 うーん…何か普通だった、まあ普通で良いのかもしれないが。

―――――――――――――購入した商品等(税込・サービス料別)―――――――――――――

皿数が少なくポーションが大きい方が1人では食べやすいため、このお店は個人的に好きなスタイル。
HPにはおすすめコースは少しずつと書いてあるがポーションは小さくないというかアラカルトと同じ
量が出てくるのでこっちの方が断然お得、プリフィックを選んでも全体的にコスパは良いと思う。

客層は場所柄良い感じだし、カジュアルで大丈夫なので堅苦しい所嫌いな人にも丁度良い気がする。
ただ席間隔が近くて満席だとうーん…というのだけは気になったが、改装するらしい。

正直デザートを重要視しているため総合点は迷った。
美味しかったので機会があったら夜にも再訪したいが、場所柄再訪するする詐欺になりそう。

  • Bonshuman - オレンジジュース

    オレンジジュース

  • Bonshuman - ヴィシソワーズとキッシュ

    ヴィシソワーズとキッシュ

  • Bonshuman - 鹿児島県出水産アジのマリネ他

    鹿児島県出水産アジのマリネ他

  • Bonshuman - パンと豚肉のリエット

    パンと豚肉のリエット

  • Bonshuman - 2種のフォワグラの盛り合わせ 自家製のイチジクのジャム添え

    2種のフォワグラの盛り合わせ 自家製のイチジクのジャム添え

  • Bonshuman - 子羊のローストとムサカ

    子羊のローストとムサカ

  • Bonshuman - パッションフルーツのスフレ

    パッションフルーツのスフレ

  • Bonshuman - フランボワーズマカロンと生チョコ

    フランボワーズマカロンと生チョコ

  • Bonshuman - 紅茶

    紅茶

레스토랑 정보

세부

점포명
Bonshuman
장르 프렌치、양식、유럽 ​​요리
예약・문의하기

050-5457-9119

예약 가능 여부

예약 가능

個室をご利用の場合、お子様お1人につき1000円(税抜)個室料を頂きます。
当日のご予約はお電話でお願いします

주소

東京都目黒区五本木2-40-5 Beat 101

교통수단

학예 대학 역에서 도보 약 10 분 약 서쪽 출구를 나와 바로 우회전. 도큐 스토어의 옆길을 직진 1번째 신호를 한층 더 직진 (세븐 일레븐) 좌측, 3 번째 유텐지 역에서 도보 약 10 분 약 서쪽 출구에서 오른쪽으로 나와 코너 빵집을 좌회전 지나가고) 직진하면 오른손에 가게가있다.

유텐지 역에서 493 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:45)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 19:15)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:45)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 19:15)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:45)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 19:15)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:45)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 19:15)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:45)

    • 18:30 - 23:00

      (L.O. 19:15)

  • ■ 定休日
    火曜日水曜日(変更あり)
예산

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Master、Diners、VISA)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 전세의 경우 최대 22석)

개별룸

가능

6인 가능

반 개인실 형식, 6명까지 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,소파자리 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

유아를 동반하는 고객은 개인실만 대응하고 있습니다. 반드시 예약시 점포에 알려주십시오. 어린이 1인당 1000엔(세금 별도) 개인실료를 받습니다. 어린이 동반의 취지의 전해 없이 내점되었을 경우, 좌석을 준비할 수 없는 경우가 있기 때문에, 미리 양해 바랍니다.

드레스코드

특히 마련하고 있지 않습니다만, 샌들, 반바지 등 과도한 경장은 삼가해 주세요.

홈페이지

http://www.bonchemin.com/

오픈일

2002.9.20

전화번호

03-3791-3900

비고

【예약은 전화 또는 홈페이지의 리저베이션으로부터 받습니다. 타베로그에서 물론 괜찮습니다. )】 영업중의 전화는 나오지 않는 경우가 있습니다 ○opentable ☆24시간 온라인 예약이 가능합니다. ☆ 당일 예약은 전화로 부탁드립니다. 인터넷에서 예약이 완료되어도받을 수없는 경우가 있습니다. 밤의 코스는 맡김 코스가 되어 있습니다. 손님의 서투른 등을 들으면서, 식재료를 준비, 처음부터 요리를 준비합니다. ※결제 신용카드:MUFG, UC