FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이탈리아 향토 요리와 수타 파스타

Doro

(D'ORO)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8

4.2

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2022/03방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

新体制!!

再訪

めっちゃ久しぶりに来ました!
シェフが代わりました。初台の女性スタッフがこちらのシェフに就任。サービスはsioにいらっしゃった方。
12時ちょっと前に予約の上訪問しましたが、12時18分頃には満席。初台同様めっちゃ人気です。オープンして結構経つのに凄い集客力ですね。素晴らしい。

頂いたのはお昼のお任せコース。
内容は以下。

・金目鯛のフラン

・石鯛のカルパッチョ

・ヤリイカの炙りとプンタレッラのサラダ仕立て

・イナダとカーボロネロのタリオリーニ

・蝦夷鹿ラグーのパッパルデッレ

・アコウ鯛のアクアパッツァ

・やまゆり牛のロティ

・ブランマンジェ

となります。
金目鯛のフランは金目鯛から取った出しで作ったフランで百合根入り。金目鯛の身自体は入ってないのに金目鯛香がしっかりあり、私自身も元々フランが好きなんでとても良かった!つかみはOK
前菜1は石鯛のカルパッチョ。魚はオーナー氏が釣ってきた物。安価なランチ(下のコースでも出してた)ながら石鯛を出せるのもオーナーが釣ってきた物を提供出来るからでしょう。石鯛は皮のゼラチン質が強いとかで身の他にも巻いた皮も付けた。
前菜2はアオリイカの炙り。こちらもオーナー漁の物。イカ美味い。プンタレッラとの合わせも非常に良かった。初台で食べた土佐文旦?っぽい柑橘みたいのが入ってたのがかなり良い効果あった。
プリモ1はオーナー漁のイナダと国産のカーボロネロのタリオリーニ。結構食感を強く残したタリオリーニでこちらもなかなか良かったです。
プリモ2は蝦夷鹿のラグーパッパルデッレ。これはもう私の好きなやつですね。大きめの塊感のある鹿肉のラグーはそれだけでも美味い。幅広のパッパルデッレと良く合います。肉のラグーがこれだけ美味ければパスタはどれ頼んでも間違いないでしょう。
魚料理は14日熟成のアコウ鯛のアクアパッツァ。他所のでもそうでしたが、多分水から煮た物ではないので正確にはアクアパッツァではないのかも。アコウ鯛自体が繊細な味との事で別取りしたフュメ・ド・ポワソンがベースのしっかりした味わいのスープで軽く煮た感じでしょうか。スープ美味い。何気にバジルオイルのアクセントも効果高い。
メインは初台でも使っているというやまゆり牛のロースト。火入れがとても良いです。部位はトウガラシ。しっかりした歯ごたえはあるもののラッセの咀嚼不可能な肉とは違い噛み締めて旨味がしっかり出てきます。あとはソースが美味い。肉に隠れて控えめな存在感ですが旨味がしっかりありフレンチに比べ弱いとされる肉のソースも美味いのはポイント高い。
デセールはブランマンジェ。夏みかんと合わせた物。ただの単純なブランマンジェじゃなくとても良かったです。


オーナーが釣り上げた魚介類は初台と共有してるのでめっちゃ素材が良いと思います。シェフは元々ラファソン古賀などフレンチに従事していた事もありゴリゴリの郷土料理というよりはフレンチにも寄ったボーダーレスなタイプのイタリアンでしょうか。イタリアンだと特に弱いとされるヴィアンド(敢えてカルネとは呼ばない)のソースもフレンチさながらのクオリティでとても美味かった。見たところ厨房は2人でやってるようなので、ドレッセなどは初台に比べるとさすがに手は込んでいないですがシンプルながら味の良さは保証出来ます。
少数精鋭の満席状態の店でも料理出しはかなりスムーズなので間が持たないなどの不満を感じる事はない。
マネージャー氏はsioのオープニングスタッフでイタリアン畑ではないのと元々南アフリカのワインが好きだという事で現状はイタリアワインよりもむしろ他国の方が多いラインナップ。先の通り料理もイタリアンというよりは今までシェフが自分で培ってきた物を表現した料理なのでイタリアワインに拘らず色々良い物を合わせてくるのもとても良かったです。
 
これからの進化が楽しみ。
また伺います!
ご馳走様でした

2013/04방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 8,000~JPY 9,9991명

4.2

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비4.8
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

地元の人はよそ者に知られたくないハズ。安い、美味い。トルッキオ仕込みのパスタフレスカは特にオススメ

東急沿線イタリアンを検索してたら偶然見つけたお店

HP上の写真やメニューに素晴らしく惹かれるものがあり色々見てみたらシェフは九段下トルッキオやベラヴィータの系列で修業経験があり、これは期待出来ると思い早速訪問

なかなかオサレな店内

夜→一週間後にランチを利用。

料理
・夜
日々変わる豊富なメニュー。前菜やパスタはありきたりな内容ではなく、趣向を凝らした内容。
全体的に量多め。
トルッキオ仕込みのパスタフレスカは特にオススメ。
ソルトブッシュラムのアニョロッティは皿の構成が変わってて良かった。
前菜のウニのフランは巷で良く見るようなメニューですが今まで食った事ないほど美味かった

・昼
コース3150円という安さながら、前菜3、パスタ、メイン、ドルチェという恐るべき充実度。
前菜はやはりありきたりなカルパッチョ(笑)などではなく、良かった。特に2皿目のエイのスープ仕立ては青海苔の香りも良く美味かった

パスタもランチながらウリ?のビゴリを提供。眼前でトルッキオで搾り出すパフォーマンスもあり。
桜エビを使ったアメリケーヌソースですが、美味過ぎワロタwwwwwww.甲殻類好きには堪らない濃厚な逸品。
メインは仔羊(若しくは和牛のクリ)。

前菜の盛りつけは特に美しく目でも楽しませてくれます

次回夜訪問でランチの様なツボにハマル内容であれば上方修正したいと思います

・CP
昼夜共に素晴らしいですが、特に昼は驚愕と言わざるを得ない。
散々イタリアンのランチは行きまくったけど10指には入るほど優れてるのではなかろうか。
とにかく本当にこの金額でいいのか疑ってしまうほど

・サーヴィス
親切丁寧、嫌味のないスマートさ。凄く気が利くし、接客力はかなり高いと思う。


元々は別のオーナーが経営してたイタリアンらしかったのですが、現オーナーシェフが買い取る形でリニューアルしたらしいです。
これはもっと話題になってもおかしくない良い店


尤も地元民の常連さんはよそ者には知られたくないのではなかろうか

料理に関しては色々融通も利かせてくれるようで特に冬季の訪問がとても楽しみでございます

また伺います

ご馳走様でした

  • Doro -
  • Doro - 生ウニのフラン

    生ウニのフラン

  • Doro -
  • Doro - スプマンテ

    スプマンテ

  • Doro -
  • Doro - ソルトブッシュラムのラグーを詰めたアニョロティー

    ソルトブッシュラムのラグーを詰めたアニョロティー

  • Doro -
  • Doro - 生ハムとスカモルツァを挟んだ牛肉のコトレッタ

    生ハムとスカモルツァを挟んだ牛肉のコトレッタ

  • Doro -
  • Doro -
  • Doro - 前菜1 フォアグラテリーヌ

    前菜1 フォアグラテリーヌ

  • Doro - 前菜2

    前菜2

  • Doro - 前菜3

    前菜3

  • Doro - 桜エビのアメリケーヌソースのビゴリ

    桜エビのアメリケーヌソースのビゴリ

  • Doro - 仔羊のロースト

    仔羊のロースト

  • Doro - ズコット

    ズコット

레스토랑 정보

세부

점포명
掲載保留Doro(Doro)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
장르 이탈리안、비스트로、프렌치
주소

東京都目黒区中根2-13-20 レオナ都立大 1F

교통수단

도큐 도요코 선 도립 대학 역의 개찰구를 오른쪽으로 U 턴하여 선로를 따라 진행하십시오. (신호는 건너지 않으므로, 주의해 주세요) 사카나바카씨를 넘어 왼손에 있습니다.

도리츠다이가쿠 역에서 128 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 21:00)

예산

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

ディナーのみコぺルト550円

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 카운터 4석, 테이블 20석)

연회 최대 접수 인원

24명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

주륜도 할 수 없습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.do-ro.com

오픈일

2012.10.11