FAQ

Let's!豪徳寺(笑) : Kashiwaya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

Let's!豪徳寺(笑)

本日は、最近インバウンドが大挙押し寄せる?世田谷の豪徳寺参詣&某アニメの舞台にもなっている世田谷線沿線を聖地巡礼〜♪

その前に三軒茶屋スタートと言ったらかしわやさんでしょ!
かしわやさんの朝そばで本日はスタート!であります。

注文は『春菊天そば大判きつねトッピング』♪

にしても、以前はあまり見向きもしなかった『春菊天』
「肉」や「かき揚げ」に重たさを感じつつも「春菊天ならヘルシーじゃん!」的な思考の下か?
小生の舌がやっと「春菊の苦味」を理解できるオトナになったのか?
春菊天を選ぶ度合いが高くなっているのであります。

三軒茶屋かしわやさんの春菊天は、刻みの筒型スタイル〜
丼着した時点では、下はホロリの上サクリ!状態。
先ずは、上のサクリ部分を楽しみおそばをスゾゾ〜
出汁とそば、春菊のほろ苦さが口中に一体となって広がる至福の瞬間なのであります♪

  • Kashiwaya - 春菊天そば大判きつねトッピング

    春菊天そば大判きつねトッピング

  • Kashiwaya - 刻みタイプ筒型春菊天

    刻みタイプ筒型春菊天

  • Kashiwaya - 大判きつね

    大判きつね

  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya - 券売機

    券売機

  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
  • Kashiwaya -
2022/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

そばは、オリジナル「かしわや」ブランド?

今日もいそいそと、探しているマンガを求めて古書店回り〜
13時を回り、早くしないと本日も変な時間の昼食になってしまうのであります。

♪ここかな?そこかな?あそこかな?
ど〜すりゃいいのさ?
小生の昼めし♪

三軒茶屋の古書店まで足を伸ばしてみる事にしつつ、そうと決まればサクっと済ませられる立ち食いそば!
三軒茶屋で行きたい立ち食いそば屋さんは、鹿島田、武蔵新城、とローカル系列店のある「かしわや」さんしかないのであります!

先日、武蔵新城店さんを訪れた最、少し気になった『まいたけ天』そば♪
かしわやさんと言えば「カレー」も捨てがたいのでありますが、食べ過ぎは禁物でありまして〜
でも!I want samething〜
おぉ、追加トッピングに『揚げ餅』なるものが〜
ご飯モノより軽めでいて、腹持ちもイイ!
まいたけ天そば揚げ餅トッピングに決まり!であります。

まいたけ天、揚げ餅、共に注文毎に揚げてくれるので少々お時間が〜
5分弱で丼着!
熱々おそばに揚げたて天ぷら♪
まいたけ天は、大きめ3株(房)。
お餅は、半個分。
どちらも熱々なので、ヤケド注意!なのであります。
ハフハフ、ずるずる!
まいたけのブリン!とした歯応え〜
衣のオイリーさふんにゃり感♪
おそばだけでの物足りなさをお餅が補完してくれるのであります。
一心不乱に啜り飲み!気が付けばおつゆまで飲み干し、満腹満足な一杯なのでありました!


  • Kashiwaya - まいたけ天そば、揚げ餅トッピング

    まいたけ天そば、揚げ餅トッピング

  • Kashiwaya - おそばは、「かしわや」ブランド?

    おそばは、「かしわや」ブランド?

  • Kashiwaya - まいたけ天

    まいたけ天

  • Kashiwaya - 揚げ餅天

    揚げ餅天

  • Kashiwaya - 追加トッピングメニュー

    追加トッピングメニュー

  • Kashiwaya - 外ウインドーメニュー

    外ウインドーメニュー

  • Kashiwaya -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kashiwaya
장르 소바、우동、서서먹는 소바

03-3421-5410

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都世田谷区太子堂4-1-1

교통수단

東急「三軒茶屋駅」改札外
世田谷線改札出て正面

산겐자야 역에서 184 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( テーブル10卓(1人×4、2人×6)、立ち食いテーブル)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천