Tabelog에 대해서FAQ

すき焼き定食 : Yayoi Ken

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yayoi Ken

(やよい軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

すき焼き定食

駒沢出勤日。本当にうちの部会は長い。11時が始まって12時50分になって終わった。
長いよとため息をつく本部長と一緒に昼飯を食べに行った。

最近やよい軒は肉料理に力を入れている。
私は確か肉盛りとかいうメニューがあったなと思って券売機を確認すると、
結構高めだったのでやめておいた。←バカヤロウ\(^o^)/
代わりに牛丼チェーンも力を入れているすき焼き定食 890円を選んでみた。

すき焼き定食は鉄鍋に入って提供。
見た目はかなり美味しそう。もちろん味も美味しいが。
ただ苦言を言いたい。
まず長ネギと白菜に火があまり通ってない。ほぼ生の食感で厳しかった。
次に割り下が甘すぎ。もう少し醤油の割合を多めにしてほしい。
最後に卵の皿。浅すぎて卵をかき混ぜるのが大変だった。こぼれるこぼれる。
ただ牛肉は美味しい。恐らく牛丼チェーンより良い肉だろう。
うどんも入ってて味が染みて美味しかった。

あとご飯だが、これまで大きなジャーでよそい放題だったが、
ご飯盛り付け機を導入したため、適切な分量にふっくらと盛り付けられた。
このセットに味噌汁が付いてくるのも意外。
まあ無いより良いかな。

すき焼きは吉野家、松屋、すき家でも提供している。
中でも吉野家は気になるのでもう少し食べ比べてみたいと思っている。

2020/01방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

麻婆豆腐定食

ある日、珍しく1日オフィス。
コンビニで少食にしようと思ったら隣の部署の部長から
「相談がある」と言われて一緒に外でランチとなった。
どこに行きましょうかねと思ったら、私が高い頻度で利用しているやよい軒で
「麻婆豆腐」の看板を発見。

な、何だって!?やよい軒で麻婆豆腐!?

しかも写真から見ると四川風。
これは前日に辣油と花椒たっぷりの麻婆豆腐を食ったがいただくしかない!

相変わらずクレームをつけたくなる入口の券売機で麻婆豆腐と鶏唐揚げの定食 890円を選択。
普段やよい軒ではしょうが焼き定食640円が多いので大奮発。
その分、着席したらテーブルにある漬物をたくさん食べておいたw

さて、麻婆豆腐。
グツグツの状態で到着。
どうやら加熱した鍋に出来合いの麻婆ベースに豆腐を入れて出しているようだ。
中華屋さんのような始めから作る感じではなかった。
当然だろうね。ここは中華鍋をガンガンふる店じゃないから。
ただ味は悪くないけど少し麻婆豆腐らしさがない感じはした。
豆腐に辛さが染みてない。

やる気を感じたのは、お好みで加える辣油と山椒。
どんなにベースが生ぬるいわ!と麻婆好き客に言われても、
これがあれば「仕方ないな。。」となる。
私も午後のことは頭から抜けたように山椒を振りかけた。
やっぱりこれがないとね。

総じて、やよい軒の麻婆豆腐はまあまあかなと思った。
でもきっと定番になるかはわからない。
手間がかかったら、2ヵ月くらいのお付き合いかもしれない。。

2015/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

正直美味しいです!パーフェクト。家族でも安心して利用できます。

駒沢大学駅を降りて246号を駒沢大学方面に歩いていき、世田谷信用金庫の隣に定食チェーンの「やよい軒」ができました。
チェーン店ではありますが、本当にどの定食を食べてもしっかりしてて美味しいです。
[2015/6 再訪]
久々に行きました。しょうが焼き定食の肉1.5倍キャンペーンを見て。
以前は580円でしたが630円になってました。値上げしたのですね。。
味は変らず美味しいです。肉が多いとご飯のお替りもしやすいですね。

このやよい軒は開店当初に比べるとだいぶお客さんが減りました。お昼でも空席が目立ちます。
年配客は定着してますが学生さんが減りましたね。やっぱり少しの値上げが影響したかも。
いつも何かしらキャンペーンをやってますが1,000円前後の定食物が多かったです。
味については他店舗で評判が悪い所がありますが、駒沢店はそんなに悪くないのではと思ってます。
頑張って欲しいですね。
(でも以前☆4つけてましたが大げさだったなと思って☆3.5に訂正致しました。。)

[2014/2 再訪]
2月末までカツ丼を特別価格で提供中です。
私が戴いたカツ丼とうどんのセットも550円でした。
カツ丼は揚げたてを使用していてとても美味しいです。同じような価格帯で富士そばのカツ丼も評判が良いですが
あちらより美味しいと思います。
またうどんはタピオカが入っているのか、コシというより弾力が強いです。薄い色のお汁で関西風。
とてもお得ですので是非!(店舗によって特別価格でない所がありますので事前にHPなどでご確認下さい)

[2013/12]
もともとはKomaというフレンチレストランが長年あったところで、その時は謎の存在でしたが
「やよい軒」になったらガラス張りで店内はこんなに広かったんだという感じ。
席数もファミレスクくらいあります。もちろん一人用の席もある。
ちょっとガラス張りなので、外から見えすぎるのが困りますが。
あと入り口にすぐ券売機があり、そこが渋滞するのでそれだけは職場のみんなも残念だって言ってます。

さて、定食ですが、焼き魚、とんかつ、生姜焼き、鍋物などなんでも美味しいです。
職場が至近距離で大勢同僚が食べに行ってますが、不満を言う人は誰もいません。
メインの料理自体の味、お味噌汁、ボリューム、ご飯の仕上がりも文句なし。
そしてご飯は自分でお替りができ、何回でもお替り自由。
メニューは590円から890円くらいまで。
牛丼チェーンや学食よりちょっと高いですが、予想外に連日学生さんも多く利用してます。
そして駒沢では珍しくお年寄りや子供連れのお客さんも利用してて、何ともいいお店だなと思います。

一度行ってみると食べてる最中でも「次は何にしようか」と思ってしまうほど。
「たかがチェーン店」なんて思ってはいけませんね。
個人的な考えかもしれませんが、私は大ファンです!

  • Yayoi Ken - しょうが焼き定食630円(肉1.5倍キャンペーン

    しょうが焼き定食630円(肉1.5倍キャンペーン

  • Yayoi Ken - カツ丼が特別価格実施中

    カツ丼が特別価格実施中

  • Yayoi Ken - カツ丼うどんセット 特別価格550円

    カツ丼うどんセット 特別価格550円

  • Yayoi Ken - カツはこんな感じ

    カツはこんな感じ

  • Yayoi Ken -
  • Yayoi Ken - みそカツ煮定食

    みそカツ煮定食

  • Yayoi Ken - 生姜焼き定食

    生姜焼き定食

레스토랑 정보

세부

점포명
Yayoi Ken
장르 식당

03-5431-5131

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都世田谷区駒沢1-16-7

교통수단

東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩3分

고마자와다이가쿠 역에서 308 미터

영업시간
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
    • 10:00 - 00:00
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

자리가 넓은

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능