Tabelog에 대해서FAQ

日々更新されるラインナップから目が離せない!! : POPPY

POPPY

(POPPY)
예산:
정기휴일
수요일、목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/04방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

日々更新されるラインナップから目が離せない!!

世田谷区弦巻にあるお菓子屋さん「ポピー」
アクセスがやや不便な場所ではありますが、
ショウゾウコーヒーの姉妹店でもあり、
どんどん魅力的なラインナップが増えて、
訪問が追いつかなくなっている(笑)

スワンシュー
すでに販売終了となってしまいましたが、
春は週末限定でスワンシューが出ていました。
羽の焼き色のブラウンがなんだか大人っぽくて
華奢な首に対して大きくぷっくりふくらんだ身体の中は、
ほわほわの優しい生クリームとチョコレートクリームのダブル仕様。
食べるのがもったいなかったけれど、美味しかったのですぐ胃袋に消えました(笑)

キャロットケーキ
カップ型のキャロケは、フロスティングの部分にレーズンと何かの飾りが。
これも華やかな見た目で可愛らしく、でも味はしっかりスパイス感あり。
シナモンだけでなく何かのスパイスが入っている感じ。
でも癖はなくしっとり生地で食べやすく美味しくてけっこう好み。

キッシュ
丸形でタルト部分が分厚いザクザク系。
アパレイユはふっくらだけど、もう少し味が濃い方が好きかも、
具材はたっぷりで食べ応えはあります。

フラワーダコワーズ
定番商品だけど、季節によってカラーが変わるようです。
私が食べたのは最新の「抹茶×ピスタチオ」
深緑をイメージした淡いグリーンはどこか和菓子っぽさもありますね。
ピスタチオのプラリネペーストはややねちっとしていて甘め。
生地に米粉を使っているようなので、さっくりもちっと感が
引き立つ軽いクリームだと好みかもしれないと思いながらも、、美味い。

マドレーヌ
いくつかお菓子を食べてみましたが、
やはりマドレーヌが好きでいつも買ってしまいます。
レモンの風味のアイシングが爽やかで
しゃりっとした食感がたまらない。
ちなみにマドレーヌは前日のものが20%で売られていることがあり、
自分で食べるものなので、私は全然これでOK。
2日目はなんとなく生地がしっとりする気がするので、
むしろ時間を置いた方が美味しいのではないかと思っているくらい♡
贈物用に、日持ちするマドレーヌもかわいい包みで販売されています。

素敵なお菓子がどんどん登場するポピーさん。
次はイートインでアイス食べてみようと思います。

2023.04.08.sat. 12:00-

  • POPPY - キッシュとマドレーヌ

    キッシュとマドレーヌ

  • POPPY - キャロットケーキ

    キャロットケーキ

  • POPPY - スワンシュー

    スワンシュー

  • POPPY - フラワーダコワーズ

    フラワーダコワーズ

  • POPPY -
  • POPPY - OH...解体・・・

    OH...解体・・・

  • POPPY -
  • POPPY -
2022/09방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

SHOZOの流れを汲む焼き菓子屋さん!

7月に世田谷の弦巻通りにオープンした焼き菓子屋さん。
住宅街にぽつんとあるかたちで、最寄駅は駒沢大学と松陰神社が使えます。
どちらの駅からも徒歩10分ほど。

インスタグラムで毎日紹介されるお菓子がどれもすごーく美味しそう。
マドレーヌやスコーンなど定番は言わずもがな、
季節の果物を使っており、どんどんラインナップが変化していきます。

どうやらSHOZO COFFEEの方のお店のようで、
ショウゾウのHPでもひっそり告知されていました。

こちらのイチオシは旬の果物を包んだガレット。
いまの時期は、桃(白・黄)、プラム、ブルーベリー、と豊富で
そして最近出始めたばかりだという栗もすでに並び始めてました!

バナナブレッドはバナナをキャラメリゼする一手間を加えたり、
マフィンも使用する食材によって生地に変化を持たせていたり、
ひとつひとつのお菓子にこだわりポイントがあって、
説明を聞いているだけでも楽しかったです。

平日のお昼頃うかがって、まだショーケースにはお菓子がたくさんありましたが、
まとめ買いされたりすると、日によっては売切れになちゃうこともあるようです。
ざっと見た限りだと、マドレーヌの売れ行きがいいのかなと思いました。

ガレット 白桃(¥550)
おすすめだというガレットは、そろそろ終りだという白桃をチョイス。
全粒粉入りのざっくりしたパイに包まれたダマンド生地は
ほのかにアーモンドの香りがして、甘さ控えめ。
香ばしさもありながら、滑らかでとろりとした白桃を引き立てる仕上がり。
上品で美味しいです。

レモンのマドレーヌ(¥200)
これは翌日に食べてもおすすめとのことだったので、翌日に。
時間が経っているためお砂糖のコーティングもしっとり馴染んでいるのかなと思ったら、
砂糖衣はしゃりっと、中はふわっと、レモンは酸っぱすぎず爽やかに香ります。
シンプルなのになんとも繊細。美味しいなあ。

たとえば有名パティスリーの焼き菓子だったら、バターの力強さをよく感じるし、
ホームメードのお店だったら素朴さや大胆さが個性になっていることが多いですが、
こちらのはホームメード的なざっくりとした大きな枠の中で、
素材を引き立て、繊細さを感じるようなお菓子を目指しているような印象です。

スタッフさんが個人的におすすめだというバターミルクビスケットは
ハムや野菜を挟んで朝食代わりにしてもいいと教えてもらったので、
次回はトライしてみようかなと思います。

アクセスがちょっとばかり不便ですが、
松陰神社駅から向かったほうが気持ち近いかなと。
でもこのガヤガヤしていない場所にあるというのがまたSHOZOぽいですね。
ラインナップはあまりSHOZOとは似ていなかったですが、
私はこちらのほうが好みだったりします。

2022.09.12.13:00-

  • POPPY -
  • POPPY -
  • POPPY -
  • POPPY - レモンのマドレーヌと白桃のガレット

    レモンのマドレーヌと白桃のガレット

  • POPPY -
  • POPPY -

레스토랑 정보

세부

점포명
POPPY(POPPY)
장르 카페、빵

03-6413-0208

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都世田谷区弦巻2-8-17

교통수단

고마자와다이가쿠 역에서 717 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 16:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

비고

ペット可