Tabelog에 대해서FAQ

二子玉川でランチ♪ : Arcon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

독창성 넘치는 혁신적인 요리

Arcon

(Arcon)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기4.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기4.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

二子玉川でランチ♪

二子玉川にある『Arcon』さんへ、食べログからお昼に予約して伺いました。

〝D'ore〟さん、都立大学と初台にあるお店の姉妹店です。
とは書いてますが、どちらも未訪問です。

二子玉川駅より中吉通りを左折、そのまま直進した左手ビルの一階、中吉通り側からビルの裏手がお店入口となっています。

予約時間丁度に入店、ヘッドシェフとセカンドのお二人と挨拶を交わし、広々としたカウンターの端に座ります。
オープンキッチンでシェフが調理をされる光景が見られるカウンターは良いですね♪
この日はオーナーシェフは不在でした。

予約したのは、
◉ Arconランチコース 8,800円(税込み)
ディナーコースをランチにいただけるコースです。

この日はノンアルコール、最初はティースパークリングから、あとはアクアパンナ750mlをいただきました。
アクアパンナも飲み干し、冬でもしっかり水分補給を欠かしません!

◎ Amuse 津本さんのメジマグロ
蓋を開けると玉手箱状態!
あ〜スモークの白い煙が用意されているとは知らずにパッカーンしちゃいました(^^;;
宮崎の津本氏が自らが考案した「津本式空極の血抜き」を施したメジマグロ、合わせたピクルスの酸味に鮪のカラスミの塩気に、ほんのりとした甘味が感じられます。
津本さんの締めた魚に興味が湧きました。

◎ Antipasto1 パール蓮根 帆立
茨城県「山口ファーム」さんの、化学肥料は使わず有機肥料で育てた安心安全なパールれんこんを使った一品です。
面白いのは、蓮根の穴に帆立のムースを詰めてソテーしているところ!
更には帆立の卵をソテーしてのせています。
ソースは帆立の出汁から作った泡のソース、帆立の風味がしっかりと感じられます。
カリフラワーにピューレにサフランで色付けをして添えています。
蓮根と長芋のすり流しをポレンタ粉をまずし焼き、ソテーにした帆立の貝柱の下に敷いています。

◎ Antipasto2 車エビ カダイフ
カダイフを巻いてオーブンで焼いた車海老、身の水分が抜けてちょっとパサついます。
ソースは大分産の粒マスタードの溶かしバターソース、そこにブラックオリーブのパウダーを添えています。

◎ PrimoPiatto 自家製タリアテッレ 牡蠣 カラスミ
こちらはカットした牡蠣を使われ、その牡蠣の風味と味がタリアテッレに濃厚にまとわりついています。
牡蠣は大好きなのですが、この濃厚な味わいは好みでないです。
サルディーニャ島のカラスミも塩気が割と強め、タリアテッレの美味しさがわかりませんでした。
食後しばらく牡蠣の嫌な風味が口に残ってました。

◎ Risotto カルナローリ米 白子
ここには書きませんが、作る姿がカウンター越しに見えますから、気を付ける点もあるとシェフにはお伝えしました。
カルナローリはアルデンテとした火入れ、お米の粒感がしっかりとしてパルミジャーノが表面に絡み良いですね。
白子はリゾットの下に忍ばせています。

◎ Secondo やまゆり牛
神奈川県の指定農場で育てられた、やまゆり牛のロースト、部位はくり、肩肉の一部でミスジとつながる柔らかな赤身肉です。
適度な噛み応えにほんのりとジャージさも感じられます。
ソースは赤ワインビネガーとビーツの2種類のソース。
付け合わせはイタリア野菜(名前失念)、ほろ苦みがありシャキシャキとしています。

◎ Dolce さつまいも ブルーベリー
シルクスイートを使ったモンブラン仕立て。
下にはブルーベリーのセミフレッドを忍ばせています。

◎ MIGNARDISE サブレ パート・ドゥ・フリュイ

◎ エスプレッソW

ボリュームも程よく楽しめました

ごちそうさまでした。

  • Arcon - 津本さんのメジマグロ
                蓋を開けると玉手箱状態!
                宮崎の津本氏が自らが考案した「津本式空極の血抜き」を施したメジマグロ、合わせたピクルスの酸味に鮪のカラスミの塩気に、ほんのりとした甘味が感じられます。

    津本さんのメジマグロ 蓋を開けると玉手箱状態! 宮崎の津本氏が自らが考案した「津本式空極の血抜き」を施したメジマグロ、合わせたピクルスの酸味に鮪のカラスミの塩気に、ほんのりとした甘味が感じられます。

  • Arcon - パール蓮根 帆立
                茨城県「山口ファーム」さんの、化学肥料は使わず有機肥料で育てた安心安全なパールれんこんを使った一品です。
                面白いのは、蓮根の穴に帆立のムースを詰めてソテーしているところ!

    パール蓮根 帆立 茨城県「山口ファーム」さんの、化学肥料は使わず有機肥料で育てた安心安全なパールれんこんを使った一品です。 面白いのは、蓮根の穴に帆立のムースを詰めてソテーしているところ!

  • Arcon - 車エビ カダイフ
                カダイフを巻いてオーブンで焼いた車海老、身の水分が抜けてちょっとパサついます。
                ソースは大分産の粒マスタードの溶かしバターソース、そこにブラックオリーブのパウダーを添えています。

    車エビ カダイフ カダイフを巻いてオーブンで焼いた車海老、身の水分が抜けてちょっとパサついます。 ソースは大分産の粒マスタードの溶かしバターソース、そこにブラックオリーブのパウダーを添えています。

  • Arcon - 自家製タリアテッレ 牡蠣 カラスミ

    自家製タリアテッレ 牡蠣 カラスミ

  • Arcon - リゾット カルナローリ米 白子

    リゾット カルナローリ米 白子

  • Arcon - やまゆり牛
                やまゆり牛のロースト、部位はくり、肩肉の一部でミスジとつながる柔らかな赤身肉です。
                適度な噛み応えにほんのりとジャージさも感じられます。
                ソースは赤ワインビネガーとビーツの2種類のソース。

    やまゆり牛 やまゆり牛のロースト、部位はくり、肩肉の一部でミスジとつながる柔らかな赤身肉です。 適度な噛み応えにほんのりとジャージさも感じられます。 ソースは赤ワインビネガーとビーツの2種類のソース。

  • Arcon - 上:ブラックオリーブを練り込んだパンは、見た目じゃがいもそっくりです(笑)
                
                中:フォカッチャ
                
                下:全粒粉とライ麦のたまごパン
                
                パンはどれも自家製です。

    上:ブラックオリーブを練り込んだパンは、見た目じゃがいもそっくりです(笑) 中:フォカッチャ 下:全粒粉とライ麦のたまごパン パンはどれも自家製です。

  • Arcon - さつまいも ブルーベリー
                シルクスイートを使ったモンブラン仕立て。
                下にはブルーベリーのセミフレッドを忍ばせています。

    さつまいも ブルーベリー シルクスイートを使ったモンブラン仕立て。 下にはブルーベリーのセミフレッドを忍ばせています。

  • Arcon - MIGNARDISE サブレ パート・ドゥ・フリュイ
                エスプレッソW

    MIGNARDISE サブレ パート・ドゥ・フリュイ エスプレッソW

  • Arcon - ティースパークリング

    ティースパークリング

  • Arcon - カトラリーはクチポールを主に、メイン料理にはラギオールが用意されました♪

    カトラリーはクチポールを主に、メイン料理にはラギオールが用意されました♪

  • Arcon - 内観
                広々としたカウンターから厨房が見渡せます♪

    内観 広々としたカウンターから厨房が見渡せます♪

  • Arcon - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Arcon(Arcon)
장르 이탈리안、프렌치、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5589-5823

예약 가능 여부

예약 가능

※お一人様につきワンドリンク以上のご注文をお願いしております。

주소

東京都世田谷区玉川3-22-10 ALDEBARAN 1F

교통수단

후타코타마가와역에서 도보 5분

후타코타마가와 역에서 506 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • その他不定休あり
예산

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

ディナーのみチャージ料(550円)頂いております。

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( (카운터 8석, 개인실 4명))

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이의 내점은 어른과 같은 코스만의 대응으로 하고 있습니다.

홈페이지

https://www.do-ro.com/arcon/

오픈일

2022.8.5

전화번호

03-6431-0722