FAQ

厨二感 : Patisserie Kyohei mikami

Patisserie Kyohei mikami

(Patisserie Kyohei mikami)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

厨二感

初訪問。
用賀駅から徒歩15分程度、世田谷の高級住宅街の中にある洋菓子屋。
【持ち帰れるアシェットデセール】というコンセプトで作られたプチガトー達は見る者を魅了してしまう美しい品ばかり。
黒雛 八重 一花 真夜といった厨二感全開なケーキのネーミングも特徴。

運営会社は「ATELIER KYOHEI」
社長でグランドシェフの三上恭平氏は八王子の『ペール・ノエル』で5年間 基礎を磨いた後に『トシヨロイヅカ』にてスーシェフを勤めていたんだとか。


週末オヤツタイムに凸。先客一組のみと空いていました。店前にはテラス席がありソコでお茶する事も可能。
店内はあまり広くなく、商品数も少なめ。
だが、ショーケース内のケーキのビジュアルは華麗で良いね♪ これは見ただけで食いたくなるわ確かに。
どれもグッドルッキングなんで二つぐらい食べてみたいが、なんせお値段が凄いので1個だけにしてしまった私は小市民。

オーダーしたのは
黒雛:クロヒナ(1700円)
アイスコーヒー(550円)
テラス席でいただきます。


黒雛、ようはモンブランね。いや、モンノワールか(笑)
真っ黒なクリーム、クレームシャンティ、和栗のペースト、栗渋皮煮、スポンジ、カスタードクリーム。土台は日本酒と黒ビールを使った特製のメレンゲ。
ひと際目をひく外側の黒いクリーム、これは和栗のペーストにカスタードクリームと竹炭を混ぜた特製クリームだそう。

正直、黒いクリームは黒くてカッコいいって事以外には優位点は感じられず。まあデザートなんでビジュアルの優位点は大事だけどさ。

でも内部の和栗ペーストと栗渋皮煮はかなり旨いね。和栗ペーストは混ぜモノほとんど無しか? ホックホクのテクスチャに栗本来の素朴な甘さと香りが詰まっています。
栗渋皮煮は立派なサイズ。これも単純に栗そのものが良いお味。良い材料使ってるよですね。高いだけあるわぁ。
生クリームも上質でべったりした重さとか皆無。
けっこう旨いモンブランだな♪


残念なのがベースのメレンゲ。表面に何か甘みと苦味のあるペーストを塗布してあり味的には良いのですが、いかんせん硬くて硬くてナイフでカットする事すら出来ません。
結局、メレンゲは上部を食べ終わった後にメレンゲだけで齧るハメに。
持ち帰れるアシェットデセールというコンセプトでしたら、メレンゲも一緒に食えるバランスにしてくれないと。


もひとつ、味とは関係ない部分で猛烈なまでに残念なトコが存在。
実はここんち、テラス席のテーブルや椅子だけでなく皿やカトラリーや紙オシボリに紙ナプキンまで黒で統一された厨二テイスト……もといスタイリッシュなテーブルウェアなんですよ。
なのに……なのに………
なんでアイスコーヒーのカップは白いクソダサ紙コップやねん!!!!!!!!!
百年の恋も冷めるとはまさにこの事。
せっかく構築した世界感を自らブチ壊すよなもったいない事は即座にやめていただきたいです。

  • Patisserie Kyohei mikami - 黒雛

    黒雛

  • Patisserie Kyohei mikami - 中身

    中身

  • Patisserie Kyohei mikami - サービスでいただいたマドレーヌ。

    サービスでいただいたマドレーヌ。

  • Patisserie Kyohei mikami - 同行者がオーダーした一花(ヒトハナ)。プラムと葡萄のタルトです。タルトの下にはカスタードクリーム……って、これは持ち帰り不可能なのでは?

    同行者がオーダーした一花(ヒトハナ)。プラムと葡萄のタルトです。タルトの下にはカスタードクリーム……って、これは持ち帰り不可能なのでは?

  • Patisserie Kyohei mikami - アイスコーヒー。なんで白い紙コップやねん! せっかく机も皿もカトラリーもオシボリさえも黒で統一してスタイリッシュに決めてるのに、紙コップひとつがダサいだけで台無しやんか。

    アイスコーヒー。なんで白い紙コップやねん! せっかく机も皿もカトラリーもオシボリさえも黒で統一してスタイリッシュに決めてるのに、紙コップひとつがダサいだけで台無しやんか。

  • Patisserie Kyohei mikami - イートインはテラス席のみです

    イートインはテラス席のみです

레스토랑 정보

세부

점포명
Patisserie Kyohei mikami(Patisserie Kyohei mikami)
장르 케이크、빵
예약・문의하기

03-5491-5181

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都世田谷区上野毛4-22-2 KAYAH JBMINOGE 1F

교통수단

東急大井町線 上野毛駅から
徒歩15分
自転車7分

가미노게 역에서 831 미터

영업시간
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 13:00 - 18:00
    • 13:00 - 18:00
  • 공휴일
    • 13:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,오픈 테라스 있음,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2022.11.11