FAQ

麺とクリーミーカレースープがマリアージュして口中に広がる! : Ichizu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문21번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

麺とクリーミーカレースープがマリアージュして口中に広がる!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、「クリーミーカレー麺 利(とし)」950円、味玉150円合計1100円。麺とクリーミーカレースープがマリアージュして口中に広がる!ああ、美味しかった!
久しぶりのカレー麺、着丼してカレーの匂いが立ち上る!まずはスープをゴクリ。フレンチのシェフの作るラーメンらしく、クリームたっぷりで実にまろやかなカレー味です!麺はストレートな細麺、適度にコシがある。麺とスープを一緒にズルっと啜ると、麺とスープがマリアージュして口中に広がり、これは美味い!チャーシューは豚モモと鶏の2種類。どちらも火の通りが絶妙で、柔らかく美味い。玉子はポーチドエッグ、黄身はミディアムで好みでした。

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

2023/11방문20번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

フレンチ風担々麺は胡麻風味たっぷりでまろやか!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、「麺や一途」で11月替わり限定麺あんり、1100円。フレンチ風担々麺は胡麻風味たっぷりでまろやか!ああ、美味しかった!
こちらはフレンチのシェフが作るラーメン、今月の限定はフレンチ風担々麺だそうです。さて着丼、見た目は普通の担々麺ですが、スープを飲むとなるほど一味違う。辣油は浮いているのですが、フォンドボーとたっぷりの胡麻スープがベースになって、胡麻風味たっぷりのスープで辛味はまろやか。山椒は入っていないので痺れはありませんが、後から来る辛味で咽そうになりました。これがフレンチ風なのですね、これはこれで美味い!麺は細麺ストレート、たっぷりのもやしと麺をスープと一緒にズルっと啜ると、シャリっとした食感も楽しかった!鶏チャーシューが柔らかくて美味い!

  • Ichizu - 11月限定あんり

    11月限定あんり

  • Ichizu - 11月限定あんり

    11月限定あんり

  • Ichizu - 11月限定あんり

    11月限定あんり

2023/05방문19번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

バリエーションを楽しめるつけ麺は楽しかった!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、選べるつけ麺洋史、1300円。つけ汁のバリエーションを楽しめるつけ麺は楽しかった!ああ、美味しかった!
「選べる」と言うのは、つけ汁3種(一番出汁、味噌、濃厚トマト)から2種類選べること、麺の量も同値段で普通、中盛、大盛から選べること。私が選んだ一番出汁はカツオ出汁のさっぱり味、味噌はコッテリ味。麺は細麺でツルツル、最初に一番出汁に漬けてズルっと啜ると、常温醤油味のつけ汁、ツルツル麺がさっぱりして美味い!次に味噌つけ汁に麺を漬けてズルっと啜ると、こちらは熱々で下の方に挽肉炒めがあって、コッテリ味でしっかり!コントラストを感じながら食べることができ、これは楽しかった!チャーシューは豚と鶏の2種類、どちらも柔らかくて美味い!もやし、玉ねぎの野菜が付いて、玉子はポーチドエッグが付いています。麺中盛は1.5玉、十分にボリュームがありました。
1300円は少し高いように思いましたが、バリエーションの楽しさ、ボリュームから、このお値段の価値はあると思いました。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 選べるつけ麺洋史

    選べるつけ麺洋史

  • Ichizu - 選べるつけ麺洋史

    選べるつけ麺洋史

  • Ichizu - 選べるつけ麺洋史

    選べるつけ麺洋史

2023/04방문18번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

フォンドボーと一番出汁のスープが美味しい!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、醤油麺「卓」950円、白い味玉150円、合計1100円。フォンドボーと一番出汁のスープは、一般のラーメンと違った優しい味!ああ、美味しかった!
毎度申し上げますが、こちらはフレンチのシェフだった方が作るラーメン。私はクリーミーカレー麺が好みなのですが、今日は醤油味を欲していたのでこちら。美味しそうなチャーシューを横目にまずはスープをゴクリ。仔牛の骨のフォンドボーと和食の一番出汁によるスープは、柔らかくて優しい味、これは美味い!醤油味ではありますが、一般のラーメンとは明らかに違います!麺は細麺ストレート、硬くもなく柔らかくもなく優しい味のスープにぴったり!チャーシューは豚バラ、鶏の2種類。いずれも絶妙に柔らかくて美味い。味玉はポーチドエッグで黄身はレア、これもフレンチ流かな。
店内は相変わらずテキパキとした捌きで快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 醤油麺卓

    醤油麺卓

  • Ichizu - 醤油麺卓

    醤油麺卓

  • Ichizu - 醤油麺卓

    醤油麺卓

  • Ichizu - 白い味玉

    白い味玉

2023/01방문17번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

円やかなカレー風味のスープが美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、クリーミーカレー麺「利」900円、味玉150円、合計1050円。円やかなカレー風味のスープが美味い!ああ、美味しかった!
毎度の説明ですが、こちらは元フレンチシェフが作るラーメン。私のお気に入りは、クリーミーカレー麺「利」です。もちろんカレー味のスープですが、実にクリーミー。フォンドボーの出汁も入っているのでしょう。とても円やかで、カレー風味のフレンチスープという感じです。麺は細麺ストレート、私にとってはやや柔らか目ですが、適度にコシがあって、このカレースープにはピッタリ。麺とスープを一緒にズルっと啜ると、こちらの売りフレンチラーメンをたっぷりと楽しみました。チャーシューは鶏と豚バラの2種類、どちらも繊細なフレンチ調理が施されています。味玉はポーチドエッグ、これもフレンチ風で楽しい。
見た目、ごっついシェフ達ですが、客あしらいは丁寧で快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺 利

    クリーミーカレー麺 利

  • Ichizu - 味玉

    味玉

2022/12방문16번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

仔牛骨フォンドボーを使ったスープが美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、醤油麺「卓」900円、味玉150円、合計1050円。仔牛骨フォンドボーを使ったスープが柔らかくまろやかで美味い!ああ、美味しかった!
毎度のことながら、こちらはフレンチのシェフが作るラーメンが売りもの。カレークリーミー麺を食べることが多いのですが、今日は醤油ラーメンの気分でした。見た目は普通の醤油ラーメンですが、仔牛骨から取ったフォンドボーを使ったスープが特色。柔らかくまろやかでこれは美味い!さすがフレンチの技が光る上質なスープでした!麺は細麺ストレート、ツルツルです!このスープにぴったりの麺でした。チャーシューは鶏と豚バラの2種類、どちらも絶妙な火の通し加減で、柔らかくジューシー。味玉はポーチドエッグ、黄身はミディアムレアで好みでした。

2022/11방문15번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

フレンチの技を活かした逸品でした!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、11月限定麺「ひろこ」、1000円。フレンチの技を十分に活かした逸品!ああ、美味しかった!
チーズとオニオンフライの洋風麺だそうです。さて着丼、なるほどオニオングラタンスープのような姿に見惚れつつ、まずはスープをゴクリ。フレンチのシェフのラーメン店らしく、フォンドボーを出汁にしたスープはあっさりとして滋味深い、これは美味い!フランスパンはスープがしっかり染み込んで、お麩のようにふわふわでこれも格別!麺はツルツルの細麺、それでもコシがあって好みでした。オニオンフライの食感も楽しく、チーズが溶け込んだスープも美味しい。鶏チャーシューは絶妙な火加減でジューシーでした。
フレンチの技を十分に活かした逸品!限定でなく、メインメニューに加えて欲しいなあ!

  • Ichizu - 11月限定ひろこ

    11月限定ひろこ

  • Ichizu - 11月限定ひろこ

    11月限定ひろこ

  • Ichizu - 11月限定ひろこ

    11月限定ひろこ

2022/09방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クリーミーなカレーがまろやかでコクがあって美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、カレークリーミー麺「利(とし)」900円、味玉150円、合計1050円。クリーミーなカレーがまろやかでコクがあって美味い!ああ、美味しかった!
少し涼しくなってきたので、こちらのお気に入りを食べようと。毎度ご説明の通り、こちらはフレンチのシェフが作ったお店。このクリーミーなカレーがまろやかでコクがあって実に美味い!スープは牛骨のフォンドボーから作っているそうです。麺は細麺ストレート、クリーミーカレーと麺を一緒にズルっと啜ると、ああ、お待ちかねの味でした!チャーシューは豚モモ、豚バラ、鶏の3種類。どれも柔らかくてジューシー、火の通し方が絶妙でした!これもフレンチの技でしょうか。味玉はポーチドエッグ、黄身はレアでした。
少し値上げしていましたが、このご時世では仕方ないですね。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - ポーチドエッグ

    ポーチドエッグ

2022/06방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

普通と違うこちら流の坦々麺、辛いけど爽やかでした!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、月替わり限定、坦々麺ひろこ、1050円。普通と違うこちら流の坦々麺、辛いけど爽やかでした!ああ、美味しかった!
今日は梅雨の合間の晴れ日で暑いのですが、もうすぐ熱いラーメンを楽しめなくなる恐怖感に駆られて、こちらの6月限定の坦々麺。表面に辣油が見える通り、スープは辛い!でも普通の坦々麺は山椒の痺れ、胡麻のコクがありますが、この麺には入っていない。その代わり、おそらくこちらの売り物のフォンドボーが基盤になっているので、ピリッと辛い後から甘みを感じるスープでした。これはこれで美味い!麺は細麺ストレート、結構コシがあります。麺とネギ、もやしをスープに絡めてズルっと啜る。普通と違うこちら流の坦々麺、辛いけど爽やかでした!
武蔵小山の人気店、開店後10分で満席でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 6月限定坦々麺ひろこ

    6月限定坦々麺ひろこ

  • Ichizu - 6月限定坦々麺ひろこ

    6月限定坦々麺ひろこ

  • Ichizu - 6月限定坦々麺ひろこ

    6月限定坦々麺ひろこ

2022/03방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クリーミーカレースープがまろやかで美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、クリーミーカレー麺「利」850円。クリーミーカレースープがまろやかでフォンドボー出汁がしっかり味わえる!ああ、美味しかった!
こちらはフレンチのシェフが作るラーメンの店。だからスープや具が洋風なんです。まずこのクリーミーカレーのスープが美味い!トロッとして、実にまろやか。フォンドボーの出汁がしっかり味わえる。麺は細麺ストレート、コシがあって噛み締めるとモチっとします。麺をたっぷりとカレースープに絡めてズルっと啜ると、こちらならではの洋風ラーメンを味わえるのです!そしてチャーシューも美味い!豚バラ肉と鶏チャーシューはフレンチらしく調理されて、ジューシーで味もしっかり。
相変わらず、淡々と仕事をしている姿、快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 利

  • Ichizu - 利

  • Ichizu - 利

2021/12방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味噌ラーメンのようでカレーラーメンのようで独特の味わい!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、香(かおり)、1150円。味噌ラーメンのようでカレーラーメンのようで独特の味わい!ああ、美味しかった!
こちら一押しのメニュー、クリーミーカレーと味噌スープを合わせたスープだそうです。これがトロリとしたカレー味ですが、味噌の深みがある。麺は中太、コシがあってモチモチ。麺とスープを一緒にズルっと啜ると、味噌ラーメンを食べているようで、カレーラーメンを食べているようで、独特の味わいです。これは美味い!元フレンチシェフのラーメンらしく、トッピングの挽肉と刻んだ鶏チャーシューはしっかり調理してあるのが分かる。表面に浮かんでいる白いものはポーチドエッグ、玉子の黄味はレアでした。辣油を投入すると坦々麺のようになるのも面白かった。
1000円超えですが、食べる価値のある逸品でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - 辣油投入

    辣油投入

2021/11방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クリーミーカレースープは実にまろやかで濃厚でした!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、クリーミーカレー麺「利(とし)」850円、白い味玉150円、合計1000円。クリーミーカレースープは実にまろやかで濃厚!ああ、美味しかった!
こちらの逸品を食べたくて、涼しくなる日を待ち侘びておりました。さて着丼、クリーミーカレーの良い香りが漂います。まずスープをゴクリ。こちらの店主はフレンチのシェフをしていたので、フォンドボーを使ったカレースープは実にまろやかで濃厚。麺は細麺ストレート、結構コシがある。麺とスープをズルっと啜ると、フレンチの一品のような美味しさです!ああ、待ってて良かった!チャーシューは豚モモと鶏の2種類。豚は軽く炙って鶏はサクッとして、どちらも柔らかく細心の調理。シャキシャキしたネギ、青菜の茎の食感も楽しかった。こちらの味玉はポーチドエッグ、玉子の黄身はレアでした。

  • Ichizu - 利

  • Ichizu - 利

  • Ichizu - 利

  • Ichizu - 利

2021/08방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

こってり味噌味、シャキシャキ野菜、ツルツル麺の食感が良い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、つけ麺「洋史」、1100円。こってり味噌味、シャキシャキ野菜、ツルツル麺の食感が良い!ああ、美味しかった!
今日も35度超えの猛暑日ということで、こちらで初めてのつけ麺。麺は細麺でつけ汁は味噌味。結構濃い味で、昔の味噌ラーメンのようでした。写真では見えませんが、たっぷりのもやし、ネギ、
青菜が付いていて、味噌つけ汁に麺、野菜をつけてズルっと啜る。こってり味噌味とシャキシャキの野菜、ツルツル麺の食感がとても良い!中盛1.5玉もツルッと食べてしまいました。特筆すべきはチャーシュー、豚バラ、豚もも、鶏チャーシューの3種類、どれも柔らかく絶妙の温度調整、ジューシーでした!1000円越えの価値あり!ポーチドエッグの黄身はレアでした。
いつもながら真摯で手際良いキッチンは快適でした。ごちそうさまでした。

2021/05방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

麺と野菜の食感が楽しい!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、アンリ(カレー味まぜそば)、900円。麺のツルツル、野菜のシャキシャキ、食感を楽しめるまぜそば!ああ、美味しかった!
こちらはクルーミィなカレースープのラーメンが美味しいのですが、今日は初めてまぜそばを食べてみました。麺は熱麺、冷やし麺を選べるそうで、今日は熱麺にしました。見た目はレタス、ネギと野菜たっぷりのサラダ蕎麦みたい。玉子はポーチドエッグ、そぼろもたっぷり入っています。これを十分に混ぜ混ぜして、麺、野菜、海苔、そぼろをタレに絡めてズルっと啜ると、これは美味い!硬めに茹でた麺がツルツル、レタス、ネギのシャキシャキ、この食感が楽しかった!タレはカレー味ですが、ちょっと塩辛い感じでした。

2021/04방문7번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

仔牛骨から取ったスープが美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、醤油味の「卓」850円。仔牛骨から取ったスープが美味い!ああ、美味しかった!
こちらはクリーミーカレースープのラーメンが美味しいのですが、今日は醤油味のラーメンを試してみました。見た目は普通ですが、このスープが美味い!一般の鶏骨、豚骨ではなく、仔牛骨から取ったスープだそうです。フレンチのシェフだったご主人ならではの工夫でしょう。スッキリした醤油スープですが、まろやかで柔らかく、独特の味わい!麺は細麺ストレート、結構コシがある。麺とスープを一緒にズルっと啜ると、醤油ラーメン好きには堪らない!チャーシューは鶏と豚の2種類。どちらもサクッとした食感が爽やかでした。
淡々と調理に集中する店員さんも心地よく、快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 卓

  • Ichizu - 卓

  • Ichizu - 卓

2021/03방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ドロっとした熱々の味噌スープが美味い!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「一途」で、衣利、1000円。ドロっとした熱々の味噌スープが美味い!ああ、美味しかった!
こちらはメニュー名が人の名前になっているのですが、衣利(エリ)というのは味噌ラーメンです。こちらで味噌を頼むのは初めて。さて着丼、見た目シンプルな味噌ラーメンですが、まずスープが個性的。ドロっとしたトロミがあり、熱々です!味噌だけでない旨味もしっかり!麺は結構コシがある。混ぜそばみたいに麺とスープを十分に混ぜ混ぜして、一体となったところをズルっと啜る。熱々で旨味があって、麺の歯応えもあって、これは美味い!特製ラー油が付いていて、これを掛けると坦々麺のような味に変わるのも面白かった。

  • Ichizu - 衣利

    衣利

  • Ichizu - 衣利

    衣利

  • Ichizu - 衣ちゃん

    衣ちゃん

  • Ichizu - 衣利

    衣利

2021/02방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クリーミーなカレースープが格別!

今日は所用で会社を休んで武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で、クリーミーカレー麺「利」850円、白い味玉150円、合計1000円。クリーミーなカレースープが格別!チャーシューもジューシー!ああ、美味しかった!
まずこちらの売りはスープ。着丼してホワッと香るカレーの香り、ゴクリと飲むと実にクリーミーなお味。フランス料理のシェフが転身して作ったラーメンらしく、生クリームを合わせたフランス料理のルーのよう。そしてラーメンスープに必須の熱々さ!フランス料理とラーメンが見事に融和したスープが格別です!麺は細麺ストレート、丁度よい茹で加減でスープがよく絡む。麺とスープを一緒にズルっと啜ると、唯一無二の独特の美味しさ!チャーシューは鶏モモと胸肉の2種類で、どちらジューシー!これもフランス料理の技でしょうか。白い味玉はポーチドエッグで、黄身はミディアムレアで好みでした。
ちょっと愛想のない感じですが、淡々と仕事に打ち込む感じは心地良く。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - クリーミーカレー麺利

    クリーミーカレー麺利

  • Ichizu - 白い味玉

    白い味玉

2020/07방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

独特の深みあるラーメン!濃厚カレースープが美味い!

今日は能を観に千駄ヶ谷に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「麺や一途」で「香」、1150円。普通でない独特の深みのラーメン、濃厚なカレースープが美味い!ああ、美味しかった!
こちらはフランス料理のシェフが作るラーメンのお店。私はまろやかカレースープの「利」がお気に入りなのですが、今日はお店一押し「香(かおり)」にしました。味噌味「衣利」とカレー「利」を組み合わせた品だそうです。さて着丼、カレーの匂いが立ち上るスープからゴクリと。味噌とパルメザンチーズ、そしてカレーが合わさった、実に濃厚で深みのある味。ちょっとドロッとしています。麺は細麺ストレート、濃厚なスープと一緒にズルッと啜ると、麺にスープがたっぷり絡んで、これは美味い!普通のラーメンにない深みを感じました。たっぷりのそぼろ、角切りチャーシューもしっかり味がある。玉子がポーチドエッグというのも面白いですね。
店員さんは愛想があるわけではないけれど、淡々と仕事はしっかり、快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - 香

  • Ichizu - ポーチドエッグ

    ポーチドエッグ

2020/01방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

クリーミーなカレー味スープが美味い!チャーシューも特筆すべき美味しさ!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。昼ごはんは「一途」で、麺 久850円、白い味玉150円、合計1000円。クリーミーなカレー味スープが美味い!チャーシューも特筆すべき美味しさ!ああ、美味しかった!
こちらはフレンチのシェフが開いたラーメン屋さん。フレンチらしく、まずスープが美味い!カレー味ですがとてもクリーミーで、しかも出汁の味も味わえる。一般的なカレーラーメンとは異なった、フレンチっぽい味わいが特徴的。麺は細麺ストレート、以前は少し柔らかい感じでしたが、今回はコシがあって噛み締めたモチモチ感も改善されていました。そして特筆すべきは3種類のチャーシューで、周りを炙った豚もも、絶妙に柔らかい豚バラ、ジューシーな鶏、どれも素晴らしかった!味玉はポーチドエッグになっていて、玉子の黄身はミディアムレアで好みでした。
ご店主の差配がキビキビと心地良く、店内も綺麗で快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 久、白い味玉

    久、白い味玉

  • Ichizu - 久、白い味玉

    久、白い味玉

  • Ichizu - 久、白い味玉

    久、白い味玉

2018/11방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

フレンチっぽいラーメンはますます工夫されていました!

今日は用事があって武蔵小山に来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山「一途」で、麺香(かおり)、1000円。久しぶりに訪問しましたが、相変わらずフレンチっぽいラーメンは健在!ますます工夫されていました!ああ、美味しかった!
着丼してまずカレーの匂いがプーンと漂う。スープがカレー味なのですが、これがマイルドでコクがあってとても美味しい!私は普段カレーラーメンって好まないのですが、ここは別。元フレンチ料理人が作るだけあって、普通のラーメンとは異なるコクと旨味を感じます。そして麺は旨麺衣利という味噌ラーメンの麺を使ったとのこと、これが細めながらしっかりとコシがあり、カレースープによく合う!丼に白いボールのようなようなものが目立ちますが、これはポーチドエッグで黄身はミディアムレア、私の好みでした。チャーシューは低温調理した鶏を刻んだもの。各所にフレンチの工夫が活かされています。最後に味変用に用意された辣油を掛けると担々麺のような味になるのも面白かった。小ライスがサービスで付いて、還暦おじさんは腹一杯になりました。
内装は洒落ているし、お店の方も感じ良く、快適でした。ごちそうさまでした。

  • Ichizu - 麺香

    麺香

  • Ichizu - 麺香

    麺香

  • Ichizu - 麺香

    麺香

  • Ichizu - 麺香のポーチドエッグ

    麺香のポーチドエッグ

2014/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

クリーミーなカレー味がユニーク!

2015/12/31再訪
今日は実家の武蔵小山に来ています。昼食は「麺や一途(いちず)」で、麺久(とし)800円。一年ぶりの訪問ですが、クリーミーなカレースープが美味い!フランス料理のシェフが作るラーメンということで、丁寧な調理が分かる逸品でした。
丼が目の前に置かれた時から、カレーの匂いが立ち上って来て、食欲がそそられます。一口飲んでみて、クリーミーなカレー味に思わず微笑んでしまいました。麺は細くてストレート、茹で加減は少し柔らか目、このスープに合っているに思います。
チャーシューは豚と鶏、どちらも柔らかく、しっかり調理してあるのが分かりました。
ああ、美味しかった!ということで、今年のラーメン放浪記も、まずはこれまで。また、来年もよろしくお願い致します。

2015/1/10再訪
今日は母の世話で、武蔵小山に来ています。昼食は、武蔵小山の「麺や一途」で「麺 途(みち)」800円。最近、気に入って、続けて来ています。今回はカレー味。これも美味かった!
スープはスパイシーで結構辛い。サラサラしていますが、しっかり旨味十分。ストレートな麺はコシがしっかりしていて、スープとよく絡んで美味しいです。豚バラのチャーシュー、そして3枚も入っている鶏チャーシューは、カレー味によく合います。最後にサービスの御飯をスープに混ぜ、おじや風に。お腹一杯になりました。ああ、美味しかった!


2014/12/31
今日も武蔵小山に来ています。今日の昼食は、「麺や一途」の「麺、卓」700円。今年のラーメン食べ納めです。先日はクリーミーカレー味だったので、今日は正統醤油味を食しました。これも美味かったです!
深みのあるスープが旨い。フランス料理のシェフが作るのですから、フォンドボーのような旨味がしっかり効いています。ストレート麺は前回と同じ、結構しっかりした歯応えがあります。チャーシューは鶏チャーシューが3枚と豚バラチャーシュー、特に豚バラが美味しい。
実は開店と同時に入ったのですが、鶏の煮こごりをサービスしてもらっちゃいました。これが蕩けるように美味しい。フレンチのコースも出すようで、中々の実力派と思われます。
ああ、美味しかった!

2014/12/27
今日は実家の武蔵小山に、大掃除をしに来ています。その前に腹ごしらえ、武蔵小山で評判の高い「一途」で、麺「利」、800円。
これは美味い!ホテルカレーにクリームを加えたスープだそうで、確かにカレー味ですが、しっかりラーメンらしいコクがあって、かつクリーミー。ストレート麺はもちもち感があって、スープと一緒に啜ると最高です。豚バラ肉のチャーシュー、鶏チャーシューが3枚も入ってます。最後にサービスの御飯をスープに混ぜて、おじや風にすると、これがまた良し。ああ、美味しかった!

  • Ichizu - 麺久

    麺久

  • Ichizu - 麺久

    麺久

  • Ichizu - 麺久

    麺久

  • Ichizu - 利、クリーミーなカレー味

    利、クリーミーなカレー味

  • Ichizu - 利の麺

    利の麺

  • Ichizu - カレー味の途

    カレー味の途

  • Ichizu - カレー味の途

    カレー味の途

  • Ichizu - 麺、卓

    麺、卓

  • Ichizu - 麺、卓

    麺、卓

  • Ichizu - 煮こごり

    煮こごり

레스토랑 정보

세부

점포명
Ichizu
장르 라멘、쓰케멘、비스트로
예약・문의하기

03-6426-8428

예약 가능 여부

예약 가능

■フレンチ料理は要予約となっております。

주소

東京都品川区小山2-17-30

교통수단

東急目黒線武蔵小山駅徒歩7分

무사시코야마 역에서 346 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

11 Seats

( カウンター11席、個室の座敷席1室)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

“おはしでフレンチ” 気のあった仲間とお気軽にフレンチをお楽しみください。 コース料理の価格は、応相談。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.menya-ichizu.com/

오픈일

2013.10.10

비고

■個室限定のフレンチ料理はコースのみ、要予約となっております。
ランチ3000円~
ディナー5000円~
2名~8名