FAQ

お鮨屋さんに行くのは初めて…というビギナーにもオススメのお店です。店主さんが優しく楽しくリードしてくれます。 : Sushi Kiraku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

엄선한 스시를 편하게

Sushi Kiraku

(鮨 季らく)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2023/11방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

お鮨屋さんに行くのは初めて…というビギナーにもオススメのお店です。店主さんが優しく楽しくリードしてくれます。

かなり久しぶりにお鮨屋さんへ行きました。

よく飲みに行くお店の10メートルくらい先にできたお店で、まだ今年の3月にオープンしたばかり。
お鮨屋さんは10年くらい前に浜松町の宮葉へよく行ってましたが、顔見知りの方が皆さんいなくなったタイミングで決まったお店…どころかお鮨自体にあまり行かなくなりました。旅先でたまーに行くくらいかな。
事前情報で目黒のりんだ出身と聞いてました。りんだ系だとオープン当初のらんまるに2回ほど行っただけだったので特徴等思い出せず。

メニューは19360円のコース一本。沢山飲まなければ飲み物入れて23000円行かないくらいだと思います。
お店は2部制で17:30と20:30の回があり、僕は17:30の回に行きました。

店内はカウンターで8席。ですが恐らく今まで見たことない独特な造り。
後から聞いたところによると、なんとお店の設計まで自分でやったとのこと。そんな人は今まで聞いたことない(笑)でもそこまでやっちゃう人なんて信用しかないよね。


前置きが長くなりましたが…お料理全て美味しかったです。
個々の料理のお味について書くとかなり長くなると思うのでざっくりと書きます。
江戸前のお仕事されてますが、現代に合わせてアップデートをされてるなと感じました。所謂有名なお鮨屋さんに行くと酢飯の酢が少々きついところが多いと記憶してますが、季らくさんはまろやかな酸味のシャリで老若男女が楽しめる味になってます。ポーションも比較的大きめ(もしかしたら人に合わせて調整してるのかな)。
僕自身、宮葉に通ってたこともありシャリはそこまで酢を立たせてない方が好み。なので自分の好みにバッチリでした。

煮切りもしょっぱすぎず、あくまでも仕事のしてあるネタを際立たせる味。

それとこれは僕個人の感想になるのですが、このお店のスペシャリテは牡蠣とカワハギなのかなと感じました。
牡蠣は適度に水分が抜いてあり、嫌な臭みや水っぽさが皆無。ここまで水分抜いて旨味を残せるんだ…と驚きました。
カワハギはキモが沢山入ってる個体のものを使ってるようで、凄まじく贅沢なキモ付きカワハギとなってます。

あとはお鮨屋さんでは珍しいふぐのお造り。出汁感の強いタレがまた旨い。
最後の江戸前の卵も久しぶりに食べました。舌触りがよく、時間をかけてお仕事されてるんだなーと。しっかり空気入れて混ぜ込まないとぼそぼそしますからね。

気付けば長文になってましたが、最後に店主さんのことも。
武蔵小山で育ったということもあり、武蔵小山昔話もしっかり通じますし当然詳しいです。
また食べたり飲んだりするのがかなりお好きらしく、飲食店のお話も楽しい。

料理も接客もお店の設計も経営も全部自分でしちゃうってすごいよな~。


揚げ銀杏
白子
ふぐと松葉ガレイのお造り
ぶりの照り焼き おろしポン酢乗せ
アジフライ
ザーサイ・ガリ

カスゴダイ
イサキ
牡蠣
カワハギ
ミル貝(だったかな?)
イワシ
クエ
トロ
ヅケ
ウニ
イカ
2番出汁のお味噌汁
アナゴ巻
玉 2種

追加
コハダ

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Kiraku
장르 스시(초밥)、일본 요리、해물
예약・문의하기

050-3149-0212

예약 가능 여부

예약 가능

キャンセル:コース料金の100%キャンセル料を申し受けます。
人数変更:ご予約当初の人数分のコース料金100%を頂戴いたします。

주소

東京都品川区小山4-10-1 BE-RE武蔵小山 1F

교통수단

도큐 메구로 선 무사시 고야마 역에서 도보 3 분

무사시코야마 역에서 239 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    [火~土]
    一部:17:30~20:00
    二部:20:30~23:00
예산

¥20,000~¥29,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터 8석)

연회 최대 접수 인원

8명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

아이동반

중학생 이상의 어린이에게서 식사를 즐길 수 있습니다.

드레스코드

향기가 강한 향수, 정발료 등은 다른 고객의 폐가 될 수 있습니다. 삼가 해 주시도록, 배려를 부탁드립니다.

오픈일

2023.3.9