FAQ

戸越銀座商店街外れの大人な小料理屋。酒と肴と粋な女将… : Ootaki

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2020/04방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 4,000~JPY 4,9991명

戸越銀座商店街外れの大人な小料理屋。酒と肴と粋な女将…

2020年4月20日、ひとりで久しぶりの訪問。
※現在時短営業中


こちらのお店、昭和47年創業の老舗のコの字カウンターの居酒屋さん。
年季の入り方、めちゃ良い雰囲気を醸しています。

切り盛り自分はされているのは、粋な法被にねじり鉢巻姿のお母さん一人。

“カウンター創作季節料理”とありますが、いわゆる小料理屋さんで、その日のおすすめ料理が、黙っていても出ます。
ですので、お料理の価格は、高くはありませんが、ほとんど不明です。

頂いたのは、
『ぶりの卵の煮付け』…最初、真鱈のたらこの煮付けかと思いきや、なんと鰤の卵。
テクスチャは、そっくりですが、鰤の卵と聞いてびっくり。
甘辛で酒のあてにぴったり。

『ミニきゅうりの漬物』…可愛いきゅうりの浅漬けです。
ポリポリ…。

串ものから、
『つくね』…にらや軟骨が一杯入ってます。
塩味ですが味に深みががあります。
『ねぎ間』…太いネギがまた甘い。
鶏のモモ肉です。
塩味。

本日のおすすめより、
『豆腐の味噌漬け』(450円)…豆腐に肉味噌、クリームチーズ。
日本酒に良く合います。

頂いた飲み物は、
『レモンハイ』(450円)
『緑茶ハイ』(480円)
『男山』…辛口を所望したら、これを勧めて頂きました。
さすがです。

・トータルで、4250円也。

【ここが凄い!】
この渋い雰囲気は何ものにも代えがたい。
【だったら良いな…】
特になし。

昔ながらの小料理屋方式なので、あまり懐が寂しい時は、止めておいた方が良いですが、味に関しては言うことありません。
常連さんは、6~80代と大人の社交場と言った感じです風情です。
一見さんでもそれほど敷居は高くありません。
チャレンジャーよ来たれ!

ごちそうさまでした。

  • Ootaki - レモンハイとぶりの卵

    レモンハイとぶりの卵

  • Ootaki - ぶりの卵の煮付け

    ぶりの卵の煮付け

  • Ootaki - ミニきゅうりの漬物

    ミニきゅうりの漬物

  • Ootaki - つくねとねぎ間

    つくねとねぎ間

  • Ootaki - ネギが甘い

    ネギが甘い

  • Ootaki - つくねは、にらと軟骨がたっぷり

    つくねは、にらと軟骨がたっぷり

  • Ootaki - 豆腐の味噌漬け

    豆腐の味噌漬け

  • Ootaki - 辛口男山

    辛口男山

  • Ootaki - お品書き

    お品書き

  • Ootaki - 店内

    店内

  • Ootaki - 外観

    外観

2018/05방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

戸越銀座の老舗酒場。一見客の自分も温かく受け入れて頂きました…

2018年5月28日、ひとりで初訪問。

こちらのお店、昭和47年創業の老舗の酒場で、メディアに登場することも多く、吉田類さんや鶴瓶さんも訪れる人気店。

場所は、戸越銀座駅改札をを右に出て、中原街道に向かった商店街の外れにあります。

以前から何度も前を通り、気になっていたのですが、いつも混んでいるのと、一見を寄せ付けないオーラに躊躇していました。
前回は、訪問時間が遅く、暖簾でしたが、今回は19時過ぎにリベンジ。
すんなり入れて、心温まる歓待に拍子抜けしました(笑)
店内はコの字カウンターのみで落ち着けた良い雰囲気です。

今日は、粋なシャツと鉢巻姿が似合う、お母さんがお一人で切り盛りされていました。
新潟県十日町ご出身そうで、そちらからも食材が入って来るようです。

頂いたお料理は、
お通し代わりに、きゅうりと大根の酢漬け、鰆(さわら)の卵の煮付け、プチトマト、玉子焼き、わらびとしらたきの和え物のおつまみ5品盛り。
鰆の卵、初めて頂きました。
てっきり真鱈の卵かと思ったら、なんと鰆。
甘辛く煮てあり、風味も歯触りもそっくりです。
わらびも新鮮なものを生から使っているとのこと。
手が込んでいます。

『青森のもずくキッシュ』750(円)…このもずく、築地を通さず、漁師さんから直接送ってもらっているそうです。
凄く太くて滑らかで、歯応えも素晴らしいもずくです。
そのもずくを使った“キッシュ”とは…。
作り置きのものをポーションで出すことを想像していたのですが、なんとフライパンを使って焼きたてを提供して頂けます。
キッシュというより玉子焼きです。
あつあつふわふわとろとろ。
そして、もずくのコリコリの歯触りです。
かなり強めに出汁が利いています。
仕上げにマヨネーズをたっぷり。
風味がしっかりしているので、マヨはいらないくらいです。

『コリコリつくね』(250円)…豚のつくねです。
塩味ですが、粗挽きで旨味が凄く強くて美味しい!
喉の軟骨が混ぜてあり、テクスチャがまた楽しい!
これは酒が進みます。

頂いた飲み物は、
『レモンハイ』(450円)
『ハイボール』(550円)

他にも頂きたいものがたくさんありましたが、ひとり飲みの辛さ。
もずくのキッシュでお腹が膨れました。
どのお料理も手間を掛けたお母さんの愛情たっぷりの美味しい逸品ばかりです。
また寄らせて頂きます。

ごちそうさまでした。

  • Ootaki - おつまみ5品&レモンハイ

    おつまみ5品&レモンハイ

  • Ootaki - 漬物、プチトマト、鰆の卵の煮付け、わらびとしらたきの和え物、玉子焼き

    漬物、プチトマト、鰆の卵の煮付け、わらびとしらたきの和え物、玉子焼き

  • Ootaki - コリコリつくね

    コリコリつくね

  • Ootaki - 豚肉のつくねです

    豚肉のつくねです

  • Ootaki - 軟骨入り

    軟骨入り

  • Ootaki - もずくのキッシュ

    もずくのキッシュ

  • Ootaki - 焼きたてです

    焼きたてです

  • Ootaki - もずくがたっぷり

    もずくがたっぷり

  • Ootaki - レモンハイ

    レモンハイ

  • Ootaki - ハイボール

    ハイボール

  • Ootaki - お品書き

    お品書き

  • Ootaki - 店内

    店内

  • Ootaki - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Ootaki
장르 내장 구이、일본 요리、이자카야

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都品川区平塚2-18-3

교통수단

도고시긴자 역에서 190 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
지불 방법

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.