FAQ

ぽっかぽかになりました☆ : Kisoji

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2012/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명

ぽっかぽかになりました☆

掘りごたつ構造になっている個室を予約してお邪魔した木曽路等々力店さん。

やはり個室だとゆっくりとしたお食事が楽しめます。

今回お願いした「梓」というコース7,350円はお造りや揚物、タラバ蟹をいただいた後にしゃぶしゃぶをいただけるコースです。

小さなお庭の見えるお座敷に座ると今日の担当してくださる和服のお姉さんのご挨拶、これは外国のゲストも喜びますよね。

そしてお料理が順次運ばれます。

お造りは鮮魚三点盛りということで美味しくいただけましたが、それ以外はタラバも揚物もまぁ取り立ててこれといった物はなく普通な感じ。

でもどれも、このあと美味しいしゃぶしゃぶをいただく前座と思えば充分な内容です。

テーブルに組み込んであるIHにお鍋をセットして、それが沸騰してくると気分も高まります。

つけだれは秘伝(?)の胡麻だれとポン酢だれ。

薬味は白ネギ、浅葱、もみじおろしに食べるラー油の4点のほか小さな器でおろしニンニクが用意されます。

この薬味、お替りができるという気遣いが良いですね~。

今回はニンニクはパスして他の薬味を適宜に配分、個人的には胡麻だれに食べるラー油の組み合わせが好みです。

さて沸騰したお鍋にお野菜から投入します。

くたくたに煮込まずアルデンテ加減でいただくお野菜も良いですね、ポン酢との相性も抜群です。

マロニーちゃんもいい感じで脇を固めてくれます。

そして頃合を見計らって真打ちのお肉の登場!

本当に軽~くお湯にくぐらせる感じでラー油入りの胡麻だれを絡ませていただくと、口いっぱいに胡麻風味のお肉の旨味が広がります。

ステーキや焼肉といった厚めのお肉も良いですが、しゃぶしゃぶのお肉はやはりこの上品な薄さが美味しさを引き立てているんでしょうね。

和牛特選霜降肉・・・この柔らかさ、ひと口いただいた後はお箸が止まりません。

しゃぶしゃぶに夢中で、日本酒がまだ残っているのを思い出し、お酒のあてに漬物盛り合わせ525円を追加します。

そしてお肉とお酒を堪能したあとはお餅を入れたきしめん。

お肉とお野菜の旨味が凝縮されたスープに程よい塩梅の塩胡椒。

お部屋担当のお姉さんが手際良く作ってくれます。

これもしゃぶしゃぶをいただく楽しみのひとつ。

日本の冬は鍋料理無しには語れないという感じでしょうか(笑)

きしめんを食べ終わる頃には心も身体もぽっかぽか。

最後は冷たいデザートで締めくくり。

鍋料理という日本の文化に感謝!

そして、今夜のしゃぶしゃぶを美味しくいただけた大きなポイントとなる、お部屋担当のお姉さんのきめ細かい心配りにも感謝。

ご馳走さまでした。

  • Kisoji - 梓コース7,350円

    梓コース7,350円

  • Kisoji - 先付け

    先付け

  • Kisoji - お造り三種

    お造り三種

  • Kisoji - タラバ蟹

    タラバ蟹

  • Kisoji - 揚物

    揚物

  • Kisoji - 鍋

  • Kisoji - 胡麻だれとポン酢

    胡麻だれとポン酢

  • Kisoji - 薬味

    薬味

  • Kisoji - 野菜盛り

    野菜盛り

  • Kisoji - 和牛特選霜降肉

    和牛特選霜降肉

  • Kisoji - 漬物盛り合わせ525円

    漬物盛り合わせ525円

  • Kisoji - デザート

    デザート

  • Kisoji - 卓上の生花

    卓上の生花

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Kisoji(Kisoji)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 샤브샤브、스키야키、일본 요리
주소

東京都世田谷区等々力7-3-1

교통수단

도큐 오이마치선) 오야마다이역~도보 8분

오야마다이 역에서 724 미터

영업시간
  • ■営業時間
    月~土 11:30~15:00(L.O.14:30)
        17:00~22:00(L.O.21:00)
    日・祝 11:30~22:00(L.O.21:00)

    ■定休日
    4/16~ 当面の間休業

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

141 Seats

( 141석)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

흡연 전용 객실 있음

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능