FAQ

春になって、 : Kicchin Nankai

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~¥9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2024/04방문18번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

春になって、

活動量が増えたからか、腹が減って仕方ない(笑)  そんな時、無性に食べたくなるのが、コチラの定食(≡^.^≡)♪

【チキンカツ・しょうが焼、¥850】マイ二大巨頭のうちの一つ。もうひとつはカツカレーなんですけど。

まずはチキンカツに、ウスターソースでパクリ~(^ω^)♪  おお!今回の火の通し方が完璧で、胸肉フワッフワの食感♡  衣はサックサク♡♡  二枚目は醤油で頂きました。これもまた美味(⌒∇⌒)♪

続いてしょうが焼をパク〜(^ω^)♪  コチラはいつもより若干うす味でした。が、これはこれでんまい(≡^.^≡)♪

2023/03방문17번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ふと。

パンチがあるので毎日食べられるほどライトではないが、しばらくするとまた食べたくなるひとしながコチラです(≡^.^≡)ゞ

【チキンカツ・しょうが焼き定食、¥850】ライス少なめでオーダー(≡^.^≡)♪それでも茶碗二杯分(笑) 揚げたてのチキンカツにソースをかけてパク〜(^ω^)♪ アツアツの胸肉に、サックサクの衣♡ 白飯が進む♪ 続いて生姜焼きパク〜(^ω^)♪ 濃厚なタレ♡ 塩気が強いわけでなく、生姜と豚肉と秘密の調味料と、オヤジさんの経験で、成り立つこの味。中毒性あるわ。

この日たまたま一緒だったお客さんは、東大の卒業生(中国系留学生)で、20年振りに来店したとの事。その方も、生姜焼きを食べてましたが、この味は世界中でここでしか食べられない!と仰ってました。意義な~し(*^^*)/

2022/09방문16번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

定点。

ライスを少なめにしてもらうつもりが、ヤバい、ボーッとしてマスターに言うの忘れて、デフォルトの山盛りサーブになっちゃった(^ω^)ゞ  

【チキンカツしょうが焼、¥780】毎度の如く、そぎ切りによって二枚に剥いだチキンカツ。1枚にソース、もう1枚に醤油を垂らして、頂きます。揚げたてサクザクまいう〜(≡^.^≡)

続いて生姜焼きパク~(^ω^)♪ すりおろし生姜タップリで味が濃く、ライス山盛りでも問題なく食えてしまう♪

2022/07방문15번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ちょっとした新機軸♪

キッチン南海の二大巨頭、カツカレーとチキンカツしょうが焼定食。先日、神保町の新店でカツカレーを頂いたので、コチラではもう一方のを!!

【チキンカツしょうが焼、¥780】揚げたてチキンカツに、濃いめの味付けの豚のしょうが焼き、スパ、千切りキャベツ。今回ここに、タルタルソースが付きました(ノ≧∀≦)ノ

千切りキャベツ用だとは思いますが、タルタルはチキンとの相性も良いもんで、チキンカツに付けて食ってやりました\(^o^)/  美味しかったデス(*^^*)♪

  • Kicchin Nankai - お皿の右端の白い物がタルタルソース♪

    お皿の右端の白い物がタルタルソース♪

2022/04방문14번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

華麗に勝つ(^ω^)/

とあるスポーツの日本代表選手の勝負メシは、カツカレーだそうだ。その理由は『華麗に勝つ』ための験担ぎ(笑)。その話を聞き、久しぶりにコチラにカツカレーを食べに来ました(^ω^)ゞ

【カツカレー、¥730】パク~(^ω^)♪ 旨味、スパイス感、酸味まで感じるカレーソース(●︎´▽︎`●︎)♪ カツの揚げ油なんて気にしない!

別日に、もう1つの推しメニューを食べました。

【チキンカツ・しょうが焼、¥780】ライスは少なめでお願いしました(*^^*)ゞ  チキンカツは、1枚にソース、もう1枚に醤油をかけてパク~(^ω^)♪  今回のは、特にふっくらジューシーに揚がっている(ノ≧∀≦)ノ  

総評:  「華麗に勝つ」のは良いが、「加齢にカツ」は胃がもたれるwww

2022/01방문13번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

定期的に食いたくなる2品!

【カツカレー、¥730】パク~(^ω^)♪  ビリビリっと来る強いスパイス感♡  この、ある意味ジャンキーな味を美味いと感じられるうちは、まだまだ胃が若いんだな、と勝手にナットク(笑)

【チキンカツ・しょうが焼、¥780】ライス少なめでオーダー(^ω^)ゞ 胸肉を揚げて半分にカットした一方にソース、もう一方に醤油♡  目の前で揚げられたもんで、衣がサクサクで熱々♪  しょうが焼も甘辛ダレで生姜が効いてて、もー間違いない!!

総評:  ライスは少なめで(^ω^)ゞ

2021/09방문12번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンかつ&生姜焼き。

【チキンカツ・しょうが焼き定食、¥780】ご飯は少なめでオーダー(^ω^)ゞ  なぜか醤油がなかったので、チキンカツにはソースだけかけました。ザクザク衣に、淡白な胸肉の旨味。ライスをわしわし掻っ込みます♪

今回の生姜焼きは、いつもよりあっさりした生姜感で、サッパリ目で頂きました。マスターの調子?!が良いと、テロッテロなトロみをたたえたソースを纏うのですが(^ω^)ゞ まあそれでも豚肉の旨味がよく分かるから、これはこれであり♪

2021/09방문11번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回は·····?!

先客の学生さんが、次のひとしなをモリモリ食べてたので、つられてチョイス(ノ≧∀≦)ノ  

【ロースカツカレー、¥730】いつもカツカレーとチキンカツ生姜焼き定食の2択で悩むのだが、店内に漂う南海ブラックカレーとカツのミックスフレーバーに抗うことあたわず(^ω^)ゞ

まずはロースカツをパク~(^ω^)♪  ザックザク食感の衣が美味い(*^^*)♪  黒いカレーソースは、生姜をはじめとするスパイスが効いてて、ビリビリと痺れる辛さがオツ♡

2021/05방문10번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カツカレーとチキンカツしょうが焼きの無限ループ♪

【カツカレー、¥730】今回はカツカレーのターン(●´ω`●)♪  まずはカレー&ライスでパクリ〜(^ω^)/  独特のトロミ、バッシーンと来るスパイス感、くっきりした塩味、旨味、深煎りコーヒーのようなフレーバーも感じます。

続いてカレー&カツをパク~(^ω^)♪  コロモの香ばしさと油の甘さが加わり、カレーが若干マイルドに感じられます。カツじたいは固いが、肉が薄いので食べにくくはありません。

【チキンカツ・しょうが焼、¥780】2週間後、再訪(^ω^)ゞ  やっぱコレだ(●︎´▽︎`●︎)♪  やべ、ご飯少なめで頼むの忘れたら丼にこんもり(笑) チキンカツは、ひとつはソース、もうひとつは醤油で楽しみました(●︎´▽︎`●︎)!  生姜焼きは説明無用でしょう♪

【カツカレー、¥730】翌週、再再訪(ノ≧∀≦)ノ!  

【チキンカツ・しょうが焼、¥780】再々再訪&再々再々再訪(ノ≧∀≦)ノ♡

総評:  最終的にはチキンカツ・しょうが焼きに収斂か(笑)

2021/04방문9번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やっぱりコレに戻ってしまう(^ω^)ゞ

ここ2回ほど、南海ブラックカツカレーの方に行ってましたが、今回はマイモーストフェイバリットなひとしなに回帰(ノ≧∀≦)ノ

【チキンカツ・しょうが焼の盛合せ(ライス付)、¥780】削ぎ切りされたチキンカツは、火入れガッツリで、肉じたいは固くなってます。がしかし、衣がサクサクで、かつ、削ぎ切りにより薄くなってるので、無問題\(^o^)/ ひとつをソース、もうひとつを醤油で楽しみました♪

生姜焼きは、濃いめの味付けで、ガッツリ生姜が効いており、白飯が進みます(●︎´▽︎`●︎)♪  やっぱり今回も美味かった\(^o^)/

2021/02방문8번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ちょっと衣が厚かったが(^ω^;

前回、久しぶりに食した(ロース)カツカレーが美味かったので、すかさず再訪(ノ≧∀≦)ノ 今回のひとしなは、そのマイナーチェンジバージョン!

【チキンカツカレー、¥730】初訪問から10年以上になりますが、はじめてオーダーした品です。ロースカツバージョンと値段は同じ。まずはカレーソース&ライスをパクリ~(^ω^)♪  ビリッと来るスパイスの刺激、旨味、適度な塩味、ほのかな酸味♪

続いてチキンカツwithカレーソースをパク~(^ω^)♪  妙に衣が厚かったが、クリスピーな衣がカレーに香ばしさを与え、ジャンクな旨さを醸し出します(^ω^)ゞ

2021/01방문7번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キッチン南海といえば。

こちらで1番食べてるのはチキンカツ・生姜焼き定食ですが、キッチン南海を代表するメニューといえば、次のひとしなです。この時は、期末試験が終わったばかりの東大生グループを含む8人全員が、カツカレーを注文していました(^ω^)ゞ

【カツカレー、¥730】本品は豚ロースカツだが、これとは別にチキンカツカレー(¥730)もあります。注文を受けてからカツを揚げてくれます。ライス、千切りキャベツ、カツ、そしてカレーソースの順番で盛ってサーブ!  カレーソースのシズル感がやべぇ♡

まずはカレー&ライスでパク~(^ω^)/  塩っけ、旨味、ビリビリ来るスパイス感、そしてほのかな酸味。これぞ南海ブラックカレー(ノ≧∀≦)ノ  ライスが柔らか過ぎないのもグー♪  

続いてカツカレーライスでパク~(^ω^)♪  豚肉の歯応えと、衣のサクサク食感、脂の甘みが加わり旨し(●︎´▽︎`●︎)♡

2020/10방문6번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東大生はまだ来ない。

コチラは駒場に根付いて久しく、マスターは顔が相当に広い。次期東大総長の藤井先生を含め、歴代総長も若い頃から知ってるんだとか。東大生は1・2年生時は駒場キャンパスに通うから、コチラに来たことがある東大生は相当な数に登りそう。

秋学期となり、大学でも対面授業が再開しましたね。がしかし、まだまだコチラには、学生は戻って来てないとのマスターの談。このままでは、南海の味を知らずに本郷に巣立ってしまう東大生ばかりになりそうです(´ω`)

そんな話をしながら、いちおうメニューは眺めてみるものの、やはりいつもの次のひとしなをチョイスしてしまいます(^ω^)ゞ

【チキンカツ・しょうが焼、¥780】ライスは半分でお願いしました。がしかし、それでもお茶碗軽く二杯の分量があります(^ω^)ゞ

先ずはソースでチキンカツをパク~(^ω^)♪  衣サクサク♡  薄く削ぎ切った断面に、ソースがタップリつくため、イイ感じに味が混ざる。次に醤油でチキンカツパク~(^ω^)♪  依然コロモはサクサクのまま♪  

後半、しょうが焼きパク~(^ω^)♪  しょうがの風味が良く効いてて、トロミもある汁が、豚肉によく絡んで美味である(^ω^)/

総評:  次回は久しぶりに、カツカレーが食べたいな(*^^*)!

  • Kicchin Nankai - 削ぎ切りチキンカツ

    削ぎ切りチキンカツ

  • Kicchin Nankai - しょうが焼き

    しょうが焼き

2020/07방문5번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久しぶりに伺いました。

キッチン南海の神保町本店が、先月閉店しました。創業者の方は、齢90にして店にも出ていたそうですが、入居していた建物の建て替えに伴い、お店をたたむ事となりました。TVのニュースでも、何度か目にしました。ただ、総料理長が近所に新店を構えて、南海イズムを継承していくとのことで、名物の真っ黒なカレーも引き継がれると思われます。

【チキンカツしょうが焼き定食、780】パク~(⌒∇⌒)♪ うん、やっぱりココのが一番好き(o^―^o)ニコ

  • Kicchin Nankai - チキンカツしょうが焼き定食

    チキンカツしょうが焼き定食

  • Kicchin Nankai - チキンカツしょうが焼き

    チキンカツしょうが焼き

  • Kicchin Nankai - アップ!

    アップ!

2020/04방문4번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

親父さん、元気そうで何より。

店主の高齢化、人手不足、建物の老朽化、消費増税、そしてコロナ。個人経営のお店にとっては厳しい環境です(^^;;;  駒場商店街でも、老舗街中華の井上さんが店仕舞してますし。しかし、コチラは元気に営業してました\(^o^)/

【チキンカツ生姜焼き定食、¥780】ときどき無性に食べたくなるのが、コチラのコレ(#^.^#) 独特な削ぎ切りチキンカツに、まずはソースをかけてパク〜(^q^)♪ 衣サクサク&鶏の旨味。デフォでお茶碗2杯半のライスを、ワシワシとかっ込みます(#^.^#)ゞ もう片方には醤油をかけて美味しく頂きました。

続いて生姜焼きパク〜(^^)♪ 生姜のピリ辛さに、醤油の旨味と香り、玉ねぎの甘みが加わり、旨し(#^.^#)♪ 千切りキャベツ、プヨプヨのスパも残さず完食\(^o^)/

総評: デカ盛りライスもスルッと頂けました(#^.^#)♪

  • Kicchin Nankai - チキンカツ生姜焼き定食

    チキンカツ生姜焼き定食

  • Kicchin Nankai - 削ぎ切りしたチキンカツと、生姜焼き。

    削ぎ切りしたチキンカツと、生姜焼き。

  • Kicchin Nankai - デフォでこの盛りの良さ!

    デフォでこの盛りの良さ!

  • Kicchin Nankai - サンプル

    サンプル

2019/02방문3번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ガッツリ食べたい気分の時には!

朝飯が軽めだったので、昼飯は久しぶりにガッツリ系のコチラにしました(*^.^*)/ 数ヶ月置きに来てますが、レビューするのは久しぶり(^^)ゞ

【チキンカツ・しょうが焼盛合せ(ライス付)、¥750】ご飯少なめでお願いしましたが、デフォルトがどんぶりに山盛りなのて、それでも茶碗2杯分はあります(*^.^*) まずはチキンカツから。広い断面にソースを掛けてパク~♪ 衣サクサク! 続いてカツに醤油を掛けてパク~♪ 脂肪分が少なく淡白な鶏胸肉には、醤油がベストマッチだな。

ご飯バクバク(^w^)!

続いてしょうが焼きパク~♪ タレの甘さは控えめでしょうがの風味が強め。豚バラ肉の旨味、しなっとした玉ねぎの甘味。やっぱりココのしょうが焼きは好みだな。ご飯が進む進む♪

付け合わせの千切りキャベツは、切ったばかりのシャッキリ感です。最後は、プヨプヨ食感のスパゲティで〆。ケチャップ味が郷愁を誘います。

総評:☆3.9

  • Kicchin Nankai - チキンカツ・しょうが焼盛合せ(ライス付)

    チキンカツ・しょうが焼盛合せ(ライス付)

  • Kicchin Nankai - 断面が広いチキンカツはソース・醤油の染みが良い♪

    断面が広いチキンカツはソース・醤油の染みが良い♪

  • Kicchin Nankai - 外観

    外観

2017/02방문2번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンカツ・しょうが焼

先日、こちらの前を通りがかったとき、いい匂いが漂ってたので、久しぶりに訪問(⌒∇⌒)

チキンカツ・しょうが焼(¥750)ライス半分でオーダー(^^)ゞ そぐようにカットされた断面から肉汁がほとばしるチキンカツに、ウスターソースをかけてパクリ~(^u^)♪サクジュワッ♡ 続いてしょうが焼きパクリ。濃いめの味付けでご飯が進む♪これ嫌いなヤツいるんかな!? 最後に取っておいたチキンカツの半身に、醤油をかけてパクリ。サクサクの衣と合わさると、醤油センベイかアラレの雰囲気♡ やっぱ旨いッス(⌒∇⌒)!

  • Kicchin Nankai - チキンカツ・しょうが焼

    チキンカツ・しょうが焼

  • Kicchin Nankai - 肉汁あふれるチキンカツ

    肉汁あふれるチキンカツ

2016/05방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

『美味しい!』よりも『旨めぇ!』が似合う、庶民派洋食店。

2016.5月 大将、いつもの(^^)/

店内のTVでプロ野球を見ながら食う晩メシ、やっぱいいね♪

チキンカツ・生姜焼き定食(¥750)ここの、断面が大きいカツの切り方好きだなあ♪生姜焼きも濃いめの味付けだもんで、飯がススムススム♪ ガツガツあっちゅうまに完食\(^o^)/ 千切りキャベツの水切りが甘かったトコ以外は完璧(笑)

こちらの大将は、近隣の中学高校に顔が利くみたいで、下校中にお店前を通る中高生の多くが挨拶して行きます。女子高バレーの強豪校・都立駒場高校も近くにあり、各地の強豪校が練習試合に良く来るため、選手が南海さんでご飯を食べることもあるそうです。日本代表の選手も、何人か食べに来たことがあるんだとか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2013年5月  マイツートップ@キッチン南海さん。

高田馬場に新規オープンした馬場南海さんに伺ったら、臨時休業にやられてしまいました(^^; こうなるともう止まりません。どうしても南海さんのパンチのある味がいただきたくなり、ワタクシの行動圏内にあるこちらへ、1年ぶりくらいに訪問です。カツカレーとチキンカツ生姜焼き定食がマイ定番。今回はこちらをチョイス!

カツカレー(¥670) こちらの揚げ物は、作りおきなどせず、オーダーを受けてから揚げられます。揚げ上がると油切りもそこそこに、アツアツのロースカツをザクザク豪快にカット!ご飯と千切りキャベツの上にカツを乗せ、さらにその上からカレーをとろり~♪

肉と衣の間にカレーソースが浸透し、美味しい!・・・・(メ・ん・)?違うな、うめぇ!!が正しい(笑) カレーは塩気が強めで、独特のコク深い風味。気がつくと頭からドッサリ発汗しているスパイシーさ。ゴーゴーカレーをコク深くしたようなイメージ、かなあ(^^)? 不適切な表現?!

南海さんの濃い味メニュー、毎日はキツいけど、ガッツリ食べたい気分の時にはやっぱりいいなあ。というわけで、翌々日に再訪(笑)

チキンカツ・生姜焼き定食(¥720) マイ定番オーダーの2つ目。チキンカツはそぎ縦切りで半分に。この切り方、醤油やソースを衣ではなく肉に対して直に広い面積で掛けられるので、最後まで衣がサックサクでいただけますね♪ 一方をソースで、もう一方を醤油でいただきました。

もう一方の主役である生姜焼きは、生姜の風味強めで塩加減がいつもより控えめでした。これまで頂いた中で一番好みの味付けでした。うめぇなあ~♪ ちょこっと添えられたトマトスパと一緒にいただくと、これがまた絶妙の味変効果を発揮!(結構オイリーですが^^;)。添えられた千切りキャベツで口内をサッパリさせながら、パックパク食べ進みます♪

こちらは大盛りのどんぶりご飯ですけど、柔らかめに炊かれていたのですんなり完食! 腹ペコで来て、ワシワシといただくのが最高です(^^)♪ 

※画像はガラケーなんで感度不足で暗いですが、カレーもカツも生姜焼きも、もっと明るい食欲をそそる色をしております。申し訳ございませんm(_ _)m

  • Kicchin Nankai - チキンカツ・生姜焼き定食

    チキンカツ・生姜焼き定食

  • Kicchin Nankai - カツカレー

    カツカレー

  • Kicchin Nankai - チキンカツ・生姜焼き

    チキンカツ・生姜焼き

  • Kicchin Nankai - サンプルメニュー

    サンプルメニュー

  • Kicchin Nankai - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Kicchin Nankai
장르 고로케、카레

03-3468-3452

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都目黒区駒場1-27-10

교통수단

京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩4分

고마바토다이마에 역에서 194 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( カウンター9席、テーブル4席(4人用×1卓))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능