FAQ

리뷰 목록 : Bia Ba U Shi Tora

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Bia Ba U Shi Tora

(ビアバー うしとら)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 146

4.5

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.9
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2019/04방문5번째

箕面ビール タップテイクオーバー

2019.4再訪問
日曜日の夜は下北沢でイッパイ
うしとら壱号店にお邪魔
オリジナルのビールもうまうまなこちらですが
今宵は大好きな
大阪 箕面ビールのタップテイクオーバー

まずはイッ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
2019/03방문2번째

下北沢 ビアバー うしとら 壱号店 (2)

下北沢でライブに参加した後に、少し打ち上げをしたいと思い訪問。どこにしようか探そうかとも考えたのですが、あまり思考力も働かず、安定感のあるこちらにしました。ビールを飲みたいとき、こちらにしておけば間違...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.5
2019/02방문1번째

下北沢では老舗のビアバー

最近下北沢でもクラフトビールをメインに扱うお店が増えましたね~
一番街近くで持ち帰りもできる「TAP&GROWLER」、茶沢通りにも大箱の「コースター」が先月オープンしたりと、ホント活気があります。...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.0
2019/02방문2번째

待ち合わせでもいい2

うしとらにカムバッーーーク!
本部長との待ち合わせに20分遅れで到着です。
思いのほか川田ステップが上手くいかず、時間がかかってしまいまいましたのです。

フード
◎本部長およびお店おすすめ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.0
2019/02방문1번째

待ち合わせでもいい

やっべーーー仕事の都合で、遅刻するかも!!
と思ってエスカレーター&道路ダッシュとかしてたら、20分前についてしまったので、ピンゼロ会です。

どれにしようか迷っていましたら、お店の方が話しかけ...

더 보기

3.4

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.1
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.6
2019/01방문1번째

下北沢 ビアバー うしとら 壱号店

下北沢駅北口から少し歩いたところにあるビアバー。

ビールでうしとらといえば、栃木の地ビールというイメージだったのですが、こちらのビアバーが製造しているビールがうしとらということのようです。という...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

広く入りやすくなりました

移転前に伺い、弐号店・風乗りメリーさんにも伺いましたので、緩くBMしていました。

通りかかって移転先はこちらだったのだと気付き、週末のみのランチタイムはうしとらブルワリー オンタップのビールが2...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

大きめにカットされた生姜が効いた唐揚げ!
限定メニューですが、スタンダードメニューにして欲しい!
うしとらのクラフトビールにピッタリの味付けでした!
ビール最高!おつまみも最高!なリーピートマス...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.2
2018/04방문1번째

ずらり並んだタップが壮観

栃木県の自社工場直送のうしとらビールを、全部飲み比べできるお店です。
壁に並んだタップがすごい数!
うしとらビール以外のゲストビールもあります。
端から攻めたいなぁ♪

うしとらのIPAの中...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

ビールで煮込んだ麦酒カレー♪(月末数日限定)

下北沢にあるビアバーにカレー訪問♪
毎月下旬の数日間だけ、水を使わずに
ビールで煮込んだという麦酒カレー。

公式フェイスブックで毎月の提供日や
カレーの種類などが告知されてます。
htt...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.9
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2018/03방문4번째

創業12周年おめでとうございます

2018.3再訪問
土曜日の夜は
下北沢でイッパイ
12周年を迎えた
うしとらさんにお邪魔
記念ビールの
イーストグリーンペールエールから
スタート
スイスイと入るね!
ウメエ!
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2017/12방문1번째

高い生産量を誇るブルワリーを擁すビアバー

今や都内のそこかしこにあるクラフトビアバー。
こちらはオープンが2006年とかなり早く、
自社ビール工場「うしとらブルワリー」を有しております。
栃木県下野市にある「うしとらブルワリー」では、
...

더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.8
2017/10방문1번째

下北沢カレーフェスで入店

2017年10月訪問。現在3.50点。口コミ数11件。

この日下北沢はカレーフェス。
早めに行ったつもりですが、何しろラーメンと並ぶ2大人気グルメ。
お目当てのお店は、11時台でどこも行列(...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.8
2017/09방문1번째

お昼のビールは最高なのよ

下北沢のビアバーうしとら壱号店です。

下北沢の昼下がり。ライブの会場時間まで少し時間があり、スタバとかで時間を潰す習慣がない為、どこか昼にビールが飲めるとこへ。そういえばうしとらブルワリーの直営...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료5.0
2017/08방문1번째

色んなビールを楽しみながら落ち着いて過ごせます

ビール好きの大切な人を大事な日に満足させたく訪問!

落ち着いた店内にはすごい数のクラフトビールが!

まず何から飲めばいいのかわからなかったので、ハーフサイズでチミチミと何種類かのビールを飲...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

日本のクラフトビールを中心に取り扱うビアバーということで、ビール好きの友達に誘われて初来店。

お店の雰囲気が落ち着いていて、カウンターに1人で来ているお客さんもちらほら。
ビアサーバーのレバー...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2017/07방문1번째

以前よりもおすすめ度合いは増した気がする…

下北沢にある老舗のビアバーといえば、うしとら。
移転したと聞いて行ってきました。
場所は下北沢駅西口を出てすぐのところ。
今までの店舗とは反対側になるといっていいと思います。

樽生ビールは...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.7
2017/06방문3번째

ランチはビールがさらにお得だね!

2017.6再訪問
昨日のランチはこちら
下北沢のうしとら壱号店にお邪魔
オリジナルビールはランチ価格が
1パイント 800円とリーズナブル
まずはイッパイ
うしとら ウエストグリーンIP...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.9
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2017/04방문2번째

オリジナルビールが充実!

2017.4再訪問
昨夜は下北沢でイッパイ
うしとら壱号店にお邪魔

うしとらブルワリー 高原乃風
スタイルはスパイスヴァイツェン
うん、確かにスパイシー
ヴァイツェンの文字にひかれて一...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/04방문1번째

クラフトビアの先駆者的、クラフトビール専門店

リピーターがだいぶ多い=良いお店、という指標にぴたりな気がするお店でした。
下北沢にここ一号店、と、二号店があるらしいですが、一号店は移転して、オープンしたて。
内装は濃い木調、カウンターもあって...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Bia Ba U Shi Tora
장르 비어 홀、비어 바、바
예약・문의하기

050-5872-2141

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都世田谷区代田6-3-27 アゼリアハウス 1F

교통수단

오다큐 오다와라선 시모키타자와역 212m 게이오 이노카시라선 시모키타자와역 212m

시모키타자와 역에서 199 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 11:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 11:30 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • ■ 定休日
    第2火曜日、第4火曜日
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

サービス料なし、チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 카운터 14석, 테이블 20석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

외부 흡연소 있음

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음,스포츠 경기 관람 가능.,타치노미(스탠딩 바)가능,프로젝터 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://blog.ushitora.jp/

오픈일

2006.3.3

전화번호

03-3485-9090