FAQ

馬肉にこだわった“馬”ビストロ ~馬肉de Bon@下北沢~ : Shimokitazawa Nikubaru Bon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

시모키타자와에서 인기 급상승 중로 지리 이탈리안 바루

Shimokitazawa Nikubaru Bon

(下北沢 肉バル Bon)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
2016/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

馬肉にこだわった“馬”ビストロ ~馬肉de Bon@下北沢~

「馬肉って実はヘルシーなんだって!」なんて教わって、
でも、居酒屋とかだと馬刺しくらいしかない馬肉のメニューが
ここだと種類も豊富にある、と聞いて
下北沢の「馬肉de Bon」にお友達と行ってきました。

下北沢のオオゼキっていうスーパーのある方から歩いて2分とないくらい。
路地を入ると「赤」がテーマカラーかな?と思える店舗が見えました。

下北沢って劇場がたくさんあるところなのですが、
その上演スケジュールとかによってはお店が混んだりなんてするところだからと思い、
予約をして、平日、開店と同時に入店しました。

特にこちらのお店は馬肉のメニューに合うワインをおすすめしていたので
まずはそれぞれドリンクメニューから頼んで乾杯♪
私はスパークリングワイン。お友達はサングリア。

前菜は「秘密のクリームチーズ」と「枝豆ガーリック」。
秘密のクリームチーズはクリームチーズに秘密の食材を混ぜてあります。
でも、手前側にラインのように描いてあるのは5種類のフルーツで作ったソースやはちみつをかけると
分かりづらくなるのだけど、一応秘密だけど、
これかな?というのが分かって聞いてみると当たり!とのことでした。(^^)v

枝豆ガーリックは、茹でた枝豆をさらに粗みじんのガーリックと醤油とオリーブオイルで炒めてあって、
とても寒い日だったのでほっこり&とまらない!
温かい味付きの枝豆がメニューにあると最近は絶対頼んでいる気がします。(←でもなかなかないけど)

ここの「馬刺し」は好きな部位をオーダーできるんですよ。
今回はハツとサーロインとハラミ。
ハツはしっかりと歯ごたえがある感じ。塩ごま油をつけていただきます。
サーロインとハラミはおろしにんにくやおろししょうがを一緒に、たまり醤油でいただきましたが、
ハラミはさっと火を通してある分、脂が落ちてさっぱりとしていました。
サーロインもクセがなかったですね。

「馬肉の唐揚げ」は不思議な食感。
鶏のから揚げだと外はカリッと、そして中はしっかり歯ごたえがある感じなのですが、
この馬肉の唐揚げは、外の衣はサックリ、中はやわらか~い!
ものすごく不思議。マヨネーズをつけていただきました。

「鶏肉ときのこのアヒージョ」はグツグツと煮立った状態でテーブルに。
今までで一番グツグツしてたかも。こちらではバゲットはトーストしていないものがついていました。
トーストしていないバゲットはオイルをよく吸い込みますね~。
箸休め的でしたが、きのこたっぷりで私好みでした。

「Bon風フラメンカエッグ」はスペインの郷土料理をBon風にアレンジしたそうで
調べてみるとセビージャの郷土料理なんですね。
フラメンコの衣装のように、色あざやかな料理ということでついた名前だそうですが、
Bonのも自家製のトマトソースにきれいにパプリカを飾り付けてあります。
真ん中の半熟卵を絡めて軽くトーストされたバゲットに載せて食べました。
これ、ウチでも作ってみたいなぁ~。卵の半熟加減がむつかしそうだけど。

「馬グリル」はハラミでお願いしました。
ほんとやわらかで、私はわさび醤油もタレもどっちも美味しい、と思いました。
わさび醤油だとちょっと和風な感じで、ごはんが欲しくなった~。

想像もつかなかったのが「馬肉のウインナー盛り」!
そうしたら、本当に馬肉のウインナーがあるんですね。
こちらのお店では、プレーン・高菜・チョリソーの3種類がセットになっています。
特に高菜はオリジナルだそう。
馬肉のソーセージってどんな?と思ったけど、美味しくいただきました!
これはビールに合いますね。2杯目もワインで「キュベェ シャスール」にしたけど
ビールでもよかったなと思いました。

〆は「フォー」。
バルっぽいお店なのになぜ??と思って頼んでみたら
馬からの出汁をかなり時間をかけてとっているそうなんです。
確かに、すごく角がなく主張しない味だけどもっと飲みたくなる深い味。
麺が太くて、きしめんのようですが、これも自家製なのですって。
今回は3人で1杯を頼んだのですが、3人分に盛り分けてくださいました。
確認してみると、フォーはいつでも必要に応じて人数分に盛り分けてくれるそうです。なんて優しい♪

そして別腹は...「ふわとろフレンチトースト」♪
たっぷり時間をかけて卵液をしみこませて、
焦げ目をつけないようにじっくりゆっくり加熱したそうで、ほんとにフワトロ~。
主婦だからこそ分かるこのフワトロ加減のむつかしさ...
上品に作るならささっと短時間でやっつけで作っちゃいけないんだな、なんて思いました。

ここまでくるとさすがにお腹いっぱいです。
こちらのお店、早めの時間だと若いご夫婦がさっと食事を済ませたり、
それから、グループで楽しく、なんて感じの方も入ってきたりして、
年齢層を選ばないお店だなと思いました。
あと、私、いろいろなワインを飲んでいるほうではないのですが、
ワインメニューは特徴が端的に書いてあるので選びやすかったです。

色々な部位の馬肉をいろいろなお料理で食べられる美味しいお店でした。
また行きたいな♪

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - フォーの麺は自家製

    フォーの麺は自家製

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - ふわとろフレンチトースト

    ふわとろフレンチトースト

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - Bonフォー

    Bonフォー

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 馬肉のウインナー盛り

    馬肉のウインナー盛り

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 「馬グリル」のタレは2種類。

    「馬グリル」のタレは2種類。

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 「馬グリル」今回はハラミ

    「馬グリル」今回はハラミ

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - Bon風フラメンカエッグ

    Bon風フラメンカエッグ

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 鶏肉ときのこのアヒージョ

    鶏肉ときのこのアヒージョ

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - キュベェ シャスール

    キュベェ シャスール

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - アルゼンチン産のスパークリングワイン

    アルゼンチン産のスパークリングワイン

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 馬肉の唐揚げ

    馬肉の唐揚げ

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 馬刺しには塩ごま油とたまり醤油。ハツには塩ごま油がおススメだそう。

    馬刺しには塩ごま油とたまり醤油。ハツには塩ごま油がおススメだそう。

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 「馬刺し」手前からハツとサーロインとハラミ

    「馬刺し」手前からハツとサーロインとハラミ

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 枝豆ガーリック

    枝豆ガーリック

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 秘密のクリームチーズ
                (何が秘密かは食べてみるべし!)

    秘密のクリームチーズ (何が秘密かは食べてみるべし!)

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 店内は赤が基調

    店内は赤が基調

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - 店内は赤が基調

    店内は赤が基調

  • Shimokitazawa Nikubaru Bon - お店の構えも赤が基調

    お店の構えも赤が基調

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimokitazawa Nikubaru Bon(Shimokitazawa Nikubaru Bon)
장르 바르(스페인 식 바)、다이닝 바、이탈리안
예약・문의하기

050-5589-8856

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都世田谷区北沢2-7-8 山本ビル 1F

교통수단

시모키타자와역 동쪽 출구에서 도보 2분 개찰구를 나와 똑바로 진행 슈퍼 오오제키 씨를 오른쪽으로, 교차로를 왼쪽으로 50m 정도로 오른손에 약국 (마에노 약국 씨)이 있으므로 오른쪽으로 30m.

시모키타자와 역에서 195 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 12:00 - 23:00
  • 공휴일 전날
    • 12:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • ■ 営業時間
    ランチメニューは12時から16時まで
    ■ 定休日
    無休
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8012701013494

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

チャージお一人様440

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

개별룸

가능

2인 가능

반 개인실 타입입니다

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

완전 금연 희망은 옆의 2호점(비스트로 BON)을 이용해 주세요

주차장

불가

인근에 코인 주차가 있으므로, 실례합니다만 그쪽을 이용해 주세요

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,카운터석 있음,소파자리 있음,오픈 테라스 있음,스포츠 경기 관람 가능.

메뉴

코스

음료 무제한

음료

소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,애완동물 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

어린이 동반도 안심하고 이용하실 수 있습니다. 부담없이 방문하십시오.

오픈일

2015.11.20

전화번호

03-5738-8229

비고

정기 휴일 없음

인터넷 예약