FAQ

★下北で亡き友を偲ぶ★ : VA BENE

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

A4 랭크 흑모 와규, 일집 이탈리안

VA BENE

(ヴァベーネ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2023/05방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

★下北で亡き友を偲ぶ★

★前回までのあらすじ★
3年前の5月末、御殿場に母親の墓参に向かう途中で倒れ、亡き人となった友人、かってのヨット仲間にして学部は違うけど大学の同窓だったI君を偲ぶ会が今年もしめやか(?)にここ下北で、I君の共通の友人、てゆーか、I君とは世田谷区立の中学以来のマブダチ(死語?)によって今年もorganizeされ、俺も含めて総勢4名で執り行われたのであったが・・・

店は下北の駅から徒歩2分程度の好立地にある。「再開発」という名の、どこかSagrada Familiaにも似た、いつ終わるとも知れない破壊的創造或いは創造的破壊が現在進行形で、この店と駅のあいだには広場的サムシングがあって、この日も古着フリマ的サムシングが行われていて、てゆーか、COVID禍以前の喧騒が完全に戻って来ていた。

I君の地元が i.e. その古くからの友人が世田谷出身にして約1名は未だ区民ということもあり、I君を偲ぶ会は常に下北で開催され、ここVa Beneは複数回使われている。学生を筆頭とした若者がmajorityの街としては絶対的には安くはないケド相対的には安い、つかコスパいいんでね。しかもテラス席は「晴れた日には永遠が見える」みたいな日には最高に気持ちがいい。

この日は正にそんな日、だった。

ライオンズの負け試合を9回表1アウトまで見届け、0-2から追加点食らって0-3になった時点でTVのスイッチを叩き切って家を出てここに向かった。ベタにジョージで井の頭線(「いのあたません」でなく「いのかしらせん」(ΦωΦ))に海苔替えて下北へ。前述の如く駅チカなので喧騒を延々と掻き分けて、って程でもない。約束の時間の10分ちょっこし前だったけど、俺が一番海苔だった。
その後三々五々全員が到着し、生(YEBISU)で献杯(故人を偲んでいるので乾杯ではなく献杯で)し、その後アンティパストの盛り合わせ、生ハムのパルミジャーノのサラダ、そしてメインの炭火焼三種(牛/豚/鶏)盛り合わせ等オーダー。

因みに http://www.vabene-shimokitazawa.com/menu.html に記載されているキャッチコピーはこんな感じで↓

"「今日は肉料理をしっかり味わいたい!」
そんな気持ちの時にはヴァベーネへ。下北沢駅からすぐの場所の炭火焼きの肉バルです。ウリは日本全国の「和牛」などを使用した炭火焼き。生産者さんの所へ直接足を運び、育て方、想い、考え方を聞かせていただき、自ら味わいを確かめた上でご提供させていただいております。自信のある自慢の肉料理をぜひご堪能ください"

てなわけで、俺らが予約集合した17時時点で、夕食には早い時間なのに既に満席。ここに来るのはこれで3回目だけど、常に満席ってる希ガス。やっぱ人気なんだな。まあそれも頷ける。兎も角自慢の牛もさることながら豚も鶏もジューシーなので、素材には相当拘っている。ワインは無難にメドックの赤。この店では脇役?のピザも窯焼きっぽく本格的。
この日はノリで全員がドルチェまで行ってしまい、しかもボリューミーにバスク風チーズケーキとか∵;(;゜:鑾;゜;);∵ブッ!!
まあ料理が全て美味いと流れとしては自然ではないかと。

なわけでこれで4回忌か・・今後は命日に拘らず不定期でやろう、ってことになり、このメンツで集まるのって次は忘年会あたりかな。それまでみんなI君の分まで生きないと。Not too fast to live, not too young to die either, though.....

  • VA BENE - 店頭

    店頭

  • VA BENE - これ以上の日はないと思われるテラス席日和

    これ以上の日はないと思われるテラス席日和

  • VA BENE - バスク風チーズケーキ#食いかけ風味(゚m゚*)プッ

    バスク風チーズケーキ#食いかけ風味(゚m゚*)プッ

  • VA BENE - 炭火焼3種盛り合わせ

    炭火焼3種盛り合わせ

  • VA BENE - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • VA BENE - 左アンティパスト盛り合わせ、右生ハムとパルミジャーノのサラダ

    左アンティパスト盛り合わせ、右生ハムとパルミジャーノのサラダ

2022/04방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

★久し鰤なヴァベーネでガッツリディナー!!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-★

★前回までのあらすじ★
俗にゆーマンボーも終わり、俺も含めて3名ちう2名は3発目なワクチンもカマしたってことで、ギザ久し鰤に成城学園つか東宝撮影所周辺な花見からーの下北で3年弱鰤なヴァベーネに雪崩れ込んだWheeling一味であったが・・(ΦωΦ)

この日は実に春らしい陽気で気温もそこそこな快晴、仙川沿いな桜も満開的サムシング( ゚д゚)ウム あと一日ズレてたら花冷えの上に雨だったんで、やっぱし日頃の行いがイかったんだと改めて思わされた件(゚m゚*)プッ

してもって必殺小田急線で下北に移動、つい2日ほど前にオープンしたっつーウワサな"オレンジ下北”をちょっこし眺めて、店は5時からの予約だったんだケド、4時杉段階で既に店はオープンしてたので4時半頃行ってみたらアッサリと3人入れた件。
ストーブ付な屋外テーブルもあったんだケド、ちょっこし肌寒かったので2階なテーブル席に移動。

「とりビー」てことで「季節のクラフトビール」@980エソをオーダーしたら、伊豆産の紅茶由来なクラフトビールが出てきた件。予めウェイターから「紅茶風味なビール」てことで前フリされてたので、そう言われてみればたし蟹微かに紅茶な香りがちょっこし漂っていて、フルーティな感じでなかなかに馬かった(゚д゚)(。_。)ウン

前菜4種@490エソ/人はラタトゥーユ風サムシングとクリームチーズとなんかを和えたもの(説明聞いたが覚えてない件(゚m゚*)プッ)他、タパス風にビールでもワインでも合いそうなものだったんで、トリビーな後はハウスワイン@580エソ/グラスの赤、その後カンフォアイレンホーベンとかゆー白ワインをフルボトル@3000エソで頼んだ件。
その後の「ゴルゴンゾーラな鉄鍋オムレツ@780エソ」はチーズがガッツリ効いててこれも食欲マシマシ系!!v( ̄Д ̄)v 遺影
続いて先ず外れることのない「マッシュルームと4種キノコなアヒージョ@880エソと来て、いよいよメインな「炭火焼和牛3種盛り合わせ@3480エソ。この店は肉がウリなので、厳選素材な和牛を中心にしためにうになっていて、これも先ずハズレは無い件(ΦωΦ)

〆は「シラスとズッキーニなオイルパスタ@1280エソでサッパリアッサリ系。これで一人7千円行かないので、肉をメインにクラフトビールやワインを楽しむには(・∀・)イイ!! と思われる件。

  • VA BENE - シラスとズッキーニなオイルパスタ

    シラスとズッキーニなオイルパスタ

  • VA BENE - 炭火焼3種盛り合わせ

    炭火焼3種盛り合わせ

  • VA BENE - マッシュルームと4種キノコなアヒージョ

    マッシュルームと4種キノコなアヒージョ

  • VA BENE - ゴルゴンゾーラな鉄鍋オムレツ

    ゴルゴンゾーラな鉄鍋オムレツ

  • VA BENE - 前菜4種盛り合わせx3人前

    前菜4種盛り合わせx3人前

  • VA BENE - 紅茶風味な伊豆なクラフトビール

    紅茶風味な伊豆なクラフトビール

  • VA BENE - 店内2階ダイニングスペース

    店内2階ダイニングスペース

2019/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

★下北超エキチカ!v( ̄Д ̄)v 遺影★

★前回までのあらすじ★
今日8/14は大手町⇒ジョージ⇒下北とVターン的なオデュッセイアをした。大手町なアポと下北なアポが先に決まってて、ジョージなアポつか用事はある意味ムリムリ作って某銀行でNISAな説明をして貰って、でも説明だけで契約してなくって、つーより印鑑とマイナンバーが必要とか言われて、そらまーマネロン対策でトーゼンだわな・・(((uдu*)ゥンゥンとかナットクした上で下北に移動して、それでも時間が超余ってたんでcafeでkilling timeして、漸くfinal destinationなこの店に来たWheelingであったが・・・

店はシモキタ北口、「一番街」なアーチのすぐ左下手前にあってすぐハケーンできた。な
わけで7時予約なところに俺は10分くらい前にチェックイン。この店を予約したTと、彼と俺の共通な友人Aは未着だったんだけど、店員が店のオススメが「あか牛、黒毛和牛、銘柄豚100gずつ」なチャーコールグリルとクラフトビール各種、ってことを説明してくれて、凡そのガイドラインつか何を食うかな青写真が脳内でまとまった件(ΦωΦ)

とりビーてことで友人2名は無難にキリンなハートランドだったケド、俺的にはどこでも飲めるものより百薬の長(イミフ ってことで、コシヒカリのナントカっつークラフトビールをオーダー。サッパリキッパリした喉越しがなかなか鋭い味だった。

アンティパストな盛り合わせはピクルスにワカサギから揚げマリネにアボカドのナントカと自家製パテ・ド・カンパーニュ。
どれも味は及第点。ベストはワカサギだった鴨。
生ハムは安定・元本保証な味。

でもってメインな赤牛/黒毛和牛/銘柄豚(してもって銘柄がなんだか聞いたんだけど記憶にございませんな件( ´∀`)ギェエ工エェッハハ八ノヽノヽノ \ー)は、こっちから焼き方を指定してないのにちゃんとレアで持ってきたとこがエライ!でもカツオのタタキ的に周辺はちゃんと焼けてて、真ん中は赤身が残ってて、イタリアンな肉バル、或いは肉バルなイタリアンとしてはこーでないとはcoordinate(オヤジギャグ)って感じでトドメを刺した件(ΦωΦ)

〆は、めにうにリゾットが無かったのでパスタ#ボロネーゼ。これもしっかりアルデンテになっててOK牧場。
俺らは7時予約な2階席だったけど、お盆ちうにも拘わらずここも満員御礼大入り袋。オープンエアのテーブルにもちゃんと客がいた。コスパはかなりいい、と岩猿を得ない。この店を予約したTの慧眼にGrazie mille!!!v( ̄Д ̄)v 遺影

  • VA BENE - 〆なボロネーゼ

    〆なボロネーゼ

  • VA BENE - メインなステーキ

    メインなステーキ

  • VA BENE - ハウスワインなボトルはとりまイタリア製(◕◞⊖◟◕` )

    ハウスワインなボトルはとりまイタリア製(◕◞⊖◟◕` )

  • VA BENE - アンティパストな盛り合わせ

    アンティパストな盛り合わせ

  • VA BENE - 俗にゆー生ハム

    俗にゆー生ハム

  • VA BENE - 友人2名はキリンなハートランド、俺はクラフトビールなコシヒカリなナントか

    友人2名はキリンなハートランド、俺はクラフトビールなコシヒカリなナントか

  • VA BENE - テーブル

    テーブル

  • VA BENE - 壁面なめにう

    壁面なめにう

  • VA BENE - ステーキなめにう

    ステーキなめにう

  • VA BENE - どりんくめにう

    どりんくめにう

  • VA BENE - 人はそれを店頭と呼ぶ(ΦωΦ)

    人はそれを店頭と呼ぶ(ΦωΦ)

  • VA BENE - このゲートなすぐ左下に店がある件

    このゲートなすぐ左下に店がある件

레스토랑 정보

세부

점포명
VA BENE(VA BENE)
장르 이탈리안、이자카야、파스타
예약・문의하기

050-5590-9590

예약 가능 여부

예약 가능

2階のみ貸切可能です!
お電話でのご連絡は11:00~23:00が比較的繋がりやすいお時間になっております。

주소

東京都世田谷区北沢2-24-13

교통수단

시모키타자와역 북쪽 출입구 도보 1분 달려 30초

시모키타자와 역에서 111 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00 음료14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00 음료14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00 음료14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00 음료14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • 공휴일
    • 11:30 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • ■ 営業時間
    平日
    ランチ11時30分〜15時(L.o14時)
    ディナー17時〜23時(フードL.o22時 ドリンクL.o22時30分)
    土日祝
    11時30分〜23時(フードL.o22時 ドリンクL.o22時30分)
    ■ 定休日
    年末年始
    毎週火曜日
예산

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이)

서비스료 / 차치

충전료 330엔

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

( 1층 카운터 4석 테이블 4석, 2층 테이블석 20석, 테라스석 12석(테라스석 이용하시는 분은 전화로 문의해 주십시오.))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에서 흡연이됩니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,오픈 테라스 있음,전원 사용가능

메뉴

코스

음료 무제한

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,애완동물 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

드레스코드

특히 없습니다.

전화번호

03-5465-2131

비고

화창한 날은 테라스 석을 즐길 수 있습니다! ! (10석) 테라스만 애완동물 가능.