Tabelog에 대해서FAQ

雲の向う : SILVER LINING

SILVER LINING

(シルバー ライニング)
예산:
정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

雲の向う

【2020/08/08】   SILVER LINING

 京王井の頭線浜田山駅近くにある珈琲専門店。
鰻を食べた後に浜田山商店街を廻って珈琲が飲める店を探したのだが結局見つからず、やっとこの店を見つけた。古い店ではなく開店から2、3年ほどのまだ新しいお店だった。

 入店するとキッチンと客席がある道路側の部屋と奥にも部屋があり、道路に近い部屋はどうやら定連さんがお客でいらっしゃるようで、私達は広くて静かな奥の部屋に案内された。そのには小さな焙煎機が置かれ自家焙煎だと判る。大きなテーブルの席に付く。

 メニューを渡され珈琲を選ぶ。
久しぶりにネルドリップを飲みたかったが、一滴づつドリップするので時間が掛かるとかでやんわり。「大坊珈琲店」リスペクトなのだろうか。メニューに載せて置いて何故やんわりと断るのか理解に苦しむ。だったら淹れ方を変えるか、値段をもっと高くしてしてしまう方法もあるだろうに。因みにこの時は店は混雑していない。

 仕方なくペーパードリップにする事にして豆のリストの中から豆を選ぶ事になる。
選んだのは深煎り焙煎の豆の中から、

    ペーパードリップ \500 × 2
      コロンビア ビジャ ファティマ ブルボン
      インドネシア マンデリン アチェ ゲガラン
  それに加えて、
    杏タルト
  も頼んだ。

 出来あがって来た珈琲を見て、豆は何g使っているか聞いてみると20g使っているとの事だった。
東京では珍しい程多くの豆を使っている。
一個しか頼んでいない杏タルトは半分に切って、ホークも2本サーブしてくれた。

 久しぶりにまったりして美味しい珈琲だった。
偶然見つけた店とでラッキーだったと思う。まぁネルドリップの件の事もあるけれど。

 お店の名前だが、店内に掛けられたポスターには雲の絵が描かれていて、「雲の向うで銀色に輝く」とかと言う意味と解釈できるが、単純に「希望の兆し」と考えて良いのじゃないかな。

레스토랑 정보

세부

점포명
SILVER LINING(SILVER LINING)
장르 카페

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都杉並区浜田山3-33-19

교통수단

하마다야마 역에서 139 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 19:00
    • 11:30 - 19:00
    • 11:30 - 19:00
    • 11:30 - 19:00
    • 11:30 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천