FAQ

金田中出身のリーズナブル和食。5800円のコースのCPよし。ノリがやる気茶屋風な男の子のサービスはちょっと…なのだが。リーズナブルな穴場。 : Nihon Ryouri Akino

Nihon Ryouri Akino

(日本料理 あきの)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
2015/04방문1번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
JPY 6,000~JPY 7,9991명

金田中出身のリーズナブル和食。5800円のコースのCPよし。ノリがやる気茶屋風な男の子のサービスはちょっと…なのだが。リーズナブルな穴場。

2年半前に金田中庵の渡邊料理長から「金田中出身の店には行っていないですか?」と聞かれ、「金田中出身の店って何処?」と逆に聞いたら、渡邊料理長が教えてくれた店が礼讃と経堂の日本料理 あきの礼讃の鉦本周仁さんはオープン当初の日本料理 あきのにもいたらしい。

そんな訳で、日本料理 あきのには行かねばと思っていたのだが、経堂は心理的に遠く、ずっと利用しないままだった。たまたま久しぶりに下北沢の本多劇場で、芝居を観たので夕食を小田急線に乗って経堂で食べるかということになり、日本料理 あきのに予約を入れた。

コースは7品4200円と9品5800円の2種類。4200円のコースには椀物が入らないというので、5800円のコースを3人分予約しておいた。
カウンターに、テーブル席、そして掘り炬燵の小上がりの個室がある。我々は個室に通された。

ドリンクは、妻が芋焼酎のなかむら(600円)と明るい農村(600円)、私は日本酒で佐久の花(800円)、娘はウーロン茶(300円)。
出てきた料理は以下の通り。
養老豆腐(大和芋の羹。ちょっとしっかり目の醤油だしがかかっている。なかなか良い)、鯛の若竹椀(ちょっと塩加減、出汁も強め。金田中でも高橋さんの味とは異なる印象)、お造りは本マグロのトロと赤身 スミイカ 鯛(この価格にしては上物。但し、娘の鯛の内1枚はイマイチだったらしく残していて、その代わりに妻の鯛をもらっていた)、太刀魚の塩焼き(骨が付いたまま焼かれているのが割烹ぽくないが、しっとりと上手に焼けていて美味しかった。娘は太刀魚が一番おいしかったと言っていた)、八寸(蛍烏賊とウドの酢味噌和え 小松菜の煮浸し 生湯葉 玉子焼き 鮪寿司 のびると味噌 小松菜の煮浸しの出汁の加減はとても良かった。どれも良い)、飯蛸の旨煮(これも美味しい)、妻は蛸が食べなのでホタルイカの味噌焼き(この味噌の加減が絶妙に旨い)、道明寺蒸(レンコンや穴子の入った道明寺の桜餅の葛餡かけ。これもとても旨い)、筍の炊き込みご飯 赤だし 香の物(これも美味しい)、峰岡豆腐(金田中らしい峰岡豆腐。胡麻ソースは金田中とは異なるが、これも美味しい)。

初めはちょっと味が濃いと思ったが、後半に行くほど美味しくなった。これで5800円はかなりお得。しかもサービス料も取られず、トータルで5800円X3、600円X2、800円、300円の合計19700円きっかりだった。とても良心的だ。

サービスは、まだ経験の薄いと思われる体育会系の男の子。親指に怪我したらしく、サランラップを巻いているのも笑えるのだが、我々の部屋に入る度に「押忍」みたいなノリの掛け声で入ってきて、まるでやるき茶屋のようなノリなのが料理のクオリティには合わない感じなのだが・・・。

これだけリーズナブルで、ちゃんと美味しいのに、我々以外に1組しか入っていなかったのが不思議。ご主人は、高橋さんが総料理長になる前の金田中に12年いたらしい。だから、微妙に出汁の加減が違うと感じたのか。でもかなりの穴場だと思う。

레스토랑 정보

세부

점포명
Nihon Ryouri Akino
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-5799-4767

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都世田谷区経堂3-1-2 ヴェルデュール経堂1階

교통수단

経堂駅から徒歩4分

교도 역에서 229 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

19 Seats

( カウンター7席、テーブル6席、個室お座敷6席)

개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.