FAQ

トロワグロの技をアットホームに楽しめる☆ : Quatre vingt douze

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

세련된 공간에서 본격적인 프랑스 요리와 와인을

Quatre vingt douze

(Quatre-vingt-douze)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/04방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

トロワグロの技をアットホームに楽しめる☆

恵比寿のモナリザに始まり、
トロワグロにフランスも含めて7年程在籍、
西麻布のエゴジーヌではシェフとして腕を揮った後、
経堂で独立されて2年、
昨年末に千歳船橋に移転された池田邦彦シェフのお店。

駅からは近く、
カウンターとテーブル、
個室もあるので利用しやすいです。

ディナーのコースは¥8000、¥12000、¥15000で、
¥15000はメインが黒毛和牛なので、
今回は¥12000のコースをお願いしました。

●一口前菜

ポムドフィーヌ
サマートリュフ

フランスの郷土料理で、
シュー生地にじゃがいもを入れて揚げたもの。

中はトロトロ。

●一口前菜

トマトのジュレ、
トマトのマリネ、
三陸産の帆立、
ミント。

●フランス産白アスパラ バジル ケッパー

ロワール産ホワイトアスパラガス、
パルメザンを加えたシートバターを乗せて、
ジェノバ仕立てのソース、
松の実、ケッパーベリー。

ソースが旨味たっぷりで、
パンにつけても美味しい!

●焼きリゾット ホタルイカ オマール海老のビスク

福島県鈴木農場さんのお野菜、
蛍烏賊、
オマール海老のビスク。

国産のカルナローリ米を使用。

こちら、素晴らしく美味しかったです!

濃厚なのに雑味の全くないキレイなビスクに、
焼いた香ばしさも楽しめるリゾット、
蛍烏賊のほろ苦さ、
またいただきたいひと皿でした♪

●フォアグラのポワレ 八木下農園 ブラッドオレンジ

ハンガリー産フォアグラのポワレ、
金柑のソース、
小田原市八木下農園さんのブラッドオレンジ2種、
ホワイトポルト酒を煮詰めたソース。

●本日の鮮魚 ノイリー 蕪

気仙沼天然スズキのポワレ、
ノイリーとローリエのソース、
鈴木農場さんの蕪のピューレ。

蕪がとても美味しく、
ソースも素晴らしいです♪

●青森県産 銀の鴨 ソースシャスール

藁焼きにした銀の鴨、
マデラ酒とキノコの出汁のソース、
筍、アワビダケ、えのき、舞茸、
紫のケール。

●パン、バター

スタイルブレッドさんのもの、
2種いただきました。

●キャラメル カシス ローズヒップ

バニラアイス、
ローズヒップのジュレ、
キャラメルのムース、
タルト、
メレンゲ、
カシスのメレンゲ、
ブルーベリー。

奥さまはパティシエで、
デセールは奥様が作られています。

●ミニャルディーズ

西洋カリンのパート・ド・フリュイ
ココアのマドレーヌ

●ハーブテンプテーション

コーヒー、紅茶、
フレーバーティーから選べたので、
こちらをチョイス。


お料理はクラシックをベースにしながらも、
重すぎずにいただけます。

フォアグラのポワレなど、
質自体は¥12000のコースという事を考えると、
精一杯頑張ってらっしゃるかなと思いますが、
最近なかなかいただく機会が少ないので、
嬉しい限りです。

ソースがどれもきっちり美味しくて、
フレンチをいただいた満足感がありました。

シェフも奥さまも、
物腰が柔らかくて、穏やか、
とてもゆったりと過ごせました。

また伺いたいと思います☆

  • Quatre vingt douze - 青森県産 銀の鴨 ソースシャスール

    青森県産 銀の鴨 ソースシャスール

  • Quatre vingt douze - フォアグラのポワレ 八木下農園 ブラッドオレンジ

    フォアグラのポワレ 八木下農園 ブラッドオレンジ

  • Quatre vingt douze - フランス産白アスパラ バジル ケッパー

    フランス産白アスパラ バジル ケッパー

  • Quatre vingt douze - トマトのジュレ、 トマトのマリネ、 三陸産の帆立、 ミント

    トマトのジュレ、 トマトのマリネ、 三陸産の帆立、 ミント

  • Quatre vingt douze - ワイン

    ワイン

  • Quatre vingt douze - 焼きリゾット ホタルイカ オマール海老のビスク

    焼きリゾット ホタルイカ オマール海老のビスク

  • Quatre vingt douze - 本日の鮮魚 ノイリー 蕪

    本日の鮮魚 ノイリー 蕪

  • Quatre vingt douze - ポムドフィーヌ サマートリュフ

    ポムドフィーヌ サマートリュフ

  • Quatre vingt douze - キャラメル カシス ローズヒップ

    キャラメル カシス ローズヒップ

  • Quatre vingt douze - 西洋カリンのパート・ド・フリュイ ココアのマドレーヌ

    西洋カリンのパート・ド・フリュイ ココアのマドレーヌ

  • Quatre vingt douze - パン、バター

    パン、バター

레스토랑 정보

세부

점포명
Quatre vingt douze(Quatre vingt douze)
장르 프렌치、비스트로
예약・문의하기

050-5592-4882

예약 가능 여부

완전 예약제

・アレルギー食材については詳しくご記入ください。
例)バラ科のフルーツアレルギー 加熱してあれば大丈夫
例)魚介類アレルギー 貝や魚の出汁は大丈夫など
また召し上がれない食材が多い場合、対応が難しい場合がございますのでお電話にてご相談ください。

・いかなる理由でもキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。ご予約時は日時や天気等お確かめの上お願いいたします。

주소

東京都世田谷区船橋1-9-5⁡ ラ・レジオン千歳船橋 2F⁡

교통수단

오다큐 오다와라선 치토세 후나바시 도보 1분

치토세후나바시 역에서 132 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    【ランチ】
    ラスト入店14:00
    【ディナー】
    ラスト入店20:00

    ■ 定休日
    第2・第4火曜日+木曜日はディナー営業のみ
예산

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

17 Seats

연회 최대 접수 인원

17명 (착석)、20명 (입석)
개별룸

가능

2인 가능

작은 객실입니다. 2~3분을 추천하고 있습니다. 실료로서 5000엔 받을 수 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

그 외 테넌트, 거주자가 계시기 때문에 건물 부지내에서의 흡연은 삼가해 주십시오.

주차장

불가

인근 주차장을 이용하십시오.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능(생일 접시)

아이동반

앉아서 조용히 식사 할 수있는 어린이

드레스코드

극도의 경장은 삼가해 주십시오.

홈페이지

https://quatrevingtdouze.com/

오픈일

2023.11.2

전화번호

070-8513-3122

비고

2층의 점포입니다. 엘리베이터의 설치는 없고 계단만으로 되어 있습니다.