FAQ

Spaghetti House MOSES (スパゲッティハウス モーゼ)@東中野 : 資格ゲッターが行く! : Spaghetti House MOSES

Spaghetti House MOSES

(Spaghetti House MOSES)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.8
2024/04방문3번째

3.1

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

Spaghetti House MOSES (スパゲッティハウス モーゼ)@東中野 : 資格ゲッターが行く!

「東中野といえば」のお店。
オープンが決まった時の本店のSNSでは「移転する」みたいな書き方でしたが、ふたを開けてみればその本店もこちらも仲良く元気に営業しています。
こちらが一杯で、しかし本店に空きがあったりする場合には、それを教えてくれたりも。

週末は行列必至のこちら。
平日だから空いているかというとそんなことも無く、ランチタイムは11時半過ぎから線路に沿って順番を待っている人も少なくありません。
しかしこの日は正午直前に伺って待ち無しで入店。本当にすべてはタイミングです。

するっと入店し、お願いしたのはあさりとしめじのスパゲッティ1080円。
ランチタイムはスパゲッティの値段でホットかアイスのコーヒーが無料でつきます。
が、コーヒーがダメな方には烏龍茶の提供も。
「コーヒーは飲めないので…」と控えめに伝えると烏龍茶を紹介してくれます。

太麺なので提供までの時間はやや長め。
10分弱待って提供されたのが写真のあさりとしめじ。
モンサンミッシェルの如きルックスに
「ゆで汁多すぎじゃん?」と思うなかれ、これをよーくよく混ぜて頂くと当初はただのゆで汁に見えたそれがオリーブオイルでややとろみを帯び、そこに焼き海苔があおさのようにとろけだしてあさりの旨味と混然一体となって、これが非常に美味なのですよ。
ちなみに、最後はそのとろっとしたソースがお皿の底にややのこります。
なんだかもったいなくていつもスープのように口に運びながら
「少し追いパスタ出来たらいいのになぁ」と思うのでした。

ちなみについでに、こちらを「人生最高レストラン」に紹介していた南海キャンディーズの山ちゃんはこのあさりとしめじにいかトッピングするのがお好きなんだとか(本人に聞いたわけじゃなく何かで見かけたので、真偽のほどは謎だけど)。
やってみようと思いつついつも忘れちゃうんだけど、今回せっかく思い出したので次回こそ頂いてみようかな?
ごちそうさまでした。

2023/11방문2번째

2.9

  • 요리・맛2.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료2.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

モーゼのミート。(Spaghetti House MOSES (スパゲッティハウス モーゼ)@東中野) : 資格ゲッターが行く!

実はつい最近までこちらに「ミートソーススパ」が存在することを知らず。
前回訪問時に、見知らぬ子ども(もっとも知ってる子供なんてあの辺りにはいないんだけど)が
「いつもの!」と母親に宣言、その母親がお店の方に
「ミートソース1つ」とオーダーしているのを聞いて
「こちらにミートソーススパが存在したのか!」とびっくり。
和のテイストのスパが売りのこちら、はたしてミートソーススパはメニューの片隅の目立たない場所にありました。

新店のオープン当初は本店も新店も待っている人が行列になっていましたが、その熱狂もすっかりいずこ。
銀行へ用事があって出かけた折に覗いてみると厨房前のカウンター席に空きがあったため、伺いましたよ。

←一日一押し!から続きを読んでね
席に落ち着くとやはり明太しめじあたりが食べたくなるけれど、この日は初心貫徹でミートソーススパ1,040円をオーダー。
ランチタイムはフリードリンクのコーヒー(アイスかホットの選択が可能)が付くためアイスコーヒーを。
まずはそのアイスコーヒーがやってきました。
尚、紹介されるのはコーヒーのみですが、ウーロン茶も選択可能。
ウーロン茶を最初に選択肢に入れないのって何か理由があるのかな?
毎回思うんだけど、コーヒーを飲まない人・飲めない人って結構いると思うんだけど…

やってきたミートソーススパゲティを見てまず私が思ったのは
「えっ、えっ、えっっっっー!」
そう、なんとも懐かしいルックス、頂いてみるとなんとも懐かしい味わい。
これって絶対にあれだよね…
ただ、パスタは太く、むちもっちりとして見事な弾力。
一瞬頭がパニックになるほどパスタとソースの間に差がありました(笑
そして、こちらのパスタがやっぱり美味しいことを再認識。
レジの前で売っていましたが全然見たことのないメーカーの物、我が家はデチェコを使っているんだけど明らかに食感はこちらの方が力強くて私の好みのため、思わず帰りに買って帰ろうかと思ってしまったほど(意外にお高いので止めたけど)。

ちなみに本日もアイスコーヒーは濃くて苦く、氷が解けて薄まるほど長居は出来ないため、半分くらい残して席を立ったのでした。
ウーロン茶を選択肢に入れてくれなかったのでアイスコーヒーをお願いしちゃったけど、ウーロン茶にしてもらえばよかったな。
そして結論、こちらは明太しめじが美味しいね。
次回は変な気を起こして浮気しないようにしよう。
ごちそうさまでした。

ー 방문(2023/06 업데이트)1번째

2.8

  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.6
  • 분위기2.9
  • 가성비2.6
  • 술・음료-

同じ東中野駅に2店舗目。あのモーゼの新店へ。(Spaghetti House MOSES (スパゲッティハウス モーゼ)@東中野) : 資格ゲッターが行く!

オープンは1973年、「東中野と言えば」のモーゼ。
旧店舗から1分弱の場所に新店がオープン(ポレポレ座のお隣り)、私は(そして恐らく多くのあの貼り紙を見た人が)
「移転するんだ」
と思っていたと思うんだけど、真相は謎のまま今も旧店舗は営業を続けています。
そのうえというかそればかりか、新店舗の前には常に大行列。
(その影響で旧店舗の方も以前に増して混雑している)
新店舗は中央・総武線に面した通り沿い。
通路に行列ができると通行人の邪魔になってしまうため、お店の前に名前を書くボードがあり、待つ人は線路側に列を作るように指示されるのです。
それはそれでどうなんだろう?という感じだけどね。
いずれにしても新店舗、旧店舗ともそろって大行列とはなんとも景気のいい話ですな。

新店舗の中の様子も見てみたいので早めに伺いたいなぁと思っていたんだけど、前述の通り常に大行列で中々伺うことが出来ず。
しかしある平日のお昼前のこと。
三菱UFJ銀行を目指して歩いていると、おや。
いつもある線路沿いの行列がないではないかですか。
じゃぁ休みなのかなぁと思ってお店をのぞき込むと看板はOpen、店内は1卓を残して満席状態。
「1人なんですけど、入れますか?」
と聞いてみると、話し合っていた2人の女子スタッフのうち先輩らしき方の方が
「4名卓しか空いていないので、途中で移動をお願いするかもしれませんがそれでもよろしければ」
とのこと。
で、見事に最後の1卓をゲットすることが出来たのでした。

メニューは以前と一緒、お値段も据え置き?
ランチタイムはパスタをお願いするとドリンクが一杯ついてくるので、明太しめじ1070円をお願いして食前にアイスコーヒーを頂きました。
建物そのものが出来たばかりなので店内にはいろんな「出来立て」の香りが。
お洒落というほどおしゃれじゃないけれど、清潔感があってきもちのよい空間だと思います。
ただ、旧店舗に比べてカウンター席が少ないような。
そのためなのか、もしくは色んなメディアに出て有名になった結果、満を持してやってくる方々が長居をするからなのか、いずれにしても回転は旧店舗より悪いように感じたのでした。
そのうえ、オープンから数か月ということもあってめちゃくちゃオペレーションが悪い。
私のパスタがやってきたのはオーダーから20分、アイスコーヒーがやってきてから17分後のこと…

あまりブレる要素が無いからというのもあると思うけれど、味は旧店舗と変わらないかな。
木のボウルに若干ゆで汁多めに盛り付けられた明太子しめじ。
最初にレモンをがっつり絞り、全体を大きく、空気を含ませるように何度もよーく混ぜ。
オニオンスライスが熱々麺にしっかり触れて熱で柔らかくなったのを感じたら、それが食べどき。
「そんなに待ってまで食べるほど特別か?」
と聞かれるとそんなに特別じゃないんだけど、ときどきこれが無性に食べたくなるのよね。

「引き続き旧店舗も営業を続けるなら、新店舗が出来て食べに行きやすくなるかも」
と思ったのは大間違い。
とはいえ、今後オペレーションが劇的になるなんてことも期待できなくないので、温かく見守りましょ。
ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Spaghetti House MOSES(Spaghetti House MOSES)
장르 파스타
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中野区東中野4-4-2 セレーノ東中野I 1F

교통수단

히가시나카노 역에서 138 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 공휴일
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:15 - 21:00

      (L.O. 20:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://pasta-moses.com/