Tabelog에 대해서FAQ

阿佐ヶ谷「うさぎや」、5月20日閉店予定・・どらやき・かのこを買いました : Usagiya

Usagiya

(うさぎや)
이 점포는 현재 폐점되었습니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/04방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

阿佐ヶ谷「うさぎや」、5月20日閉店予定・・どらやき・かのこを買いました

阿佐ヶ谷にある「うさぎや」が
5月20日に閉店という情報を目にしました
最後にどら焼きをいただきたいなと思い、
買い求めに行ってきました。

「うさぎや」

阿佐ヶ谷駅近くにお店はあります。
行列ができていますが
警備員さんが列整理をされているので混乱などはありません。

私が訪れたのは平日の14時頃だったのですが
待ち時間は20分程度ですみました。
口コミだと1時間とか1時間半とかもありました。
閉店の日が近付く・週末は行列がもっと増えると思うので
早めの訪問がよいかもしれないですね。
ちなみに現在は予約を受け付けていないそうなので
店頭で直接購入のみになるそうです。

取り扱いとしては現在は
どらやき・兎月最中・うさぎ万頭・
かのこ(小豆・うぐいす)となっているようです。
どらやきは1家族10個まで、
その他は各5個までの購入制限がありました。
私が購入するタイミングでは
どらやき・かのこ、この2つのみの販売でした。
取り扱いがあるお菓子を
それぞれ1つずつ購入しようと思っていたのですが
私の前の方で最中が売り切れてしまったのですよ~
万頭も少し前に売り切れてしまったみたいです

ということで、こちらを購入しました

我が家用と実家用で包装を分けていただきました。

我が家用にはどらやき3つ、かのこ(小豆)1つを購入です。
どらやきは翌日まで大丈夫ということで
最中と万頭が購入できなかったので
翌日分のおやつ分も買ってしまいました

「どらやき」259.2円
うさぎ柄の包装が可愛らしいです

どら焼の皮はほわっと粉の香りがして
きつね色がいい色です。

失礼して、皮をめくってみました。

生地はしっとりモッチリとしていて、弾力がある感じです。
比較的、皮は薄めな感じもありますね。

餡は粒あんで少しトロッとしている感じです。
甘さがあり、小豆の粒感が残っていて豆の風味もよく感じます。

「かのこ(小豆)」216円
ツヤツヤが綺麗ですね~
小豆でこし餡と求肥を包んであります。

豆の食感がよく、甘みが強過ぎない感じです。
こし餡は甘みがありますね。
求肥はトロッとしています。

阿佐ヶ谷のうさぎやのどら焼きは
何度かいただいたことがあるのですが
最後にいただくことができてよかったです
上野・日本橋・阿佐ヶ谷の内の1軒の
阿佐ヶ谷が閉店になるのは
そんなに頻繁に訪れていた訳ではありませんが
老舗が閉店というのは寂しさがありますね。

  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya - どらやき259.2円

    どらやき259.2円

  • Usagiya - どらやき

    どらやき

  • Usagiya - どらやき

    どらやき

  • Usagiya - どらやき

    どらやき

  • Usagiya - どらやき

    どらやき

  • Usagiya - かのこ(小豆)216円

    かのこ(小豆)216円

  • Usagiya - かのこ(小豆)

    かのこ(小豆)

2018/08방문2번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

阿佐ヶ谷「うさぎや」のどら焼き

どら焼きの「うさぎや」には日本橋・上野・阿佐ヶ谷とお店がありますね〜
今回は阿佐ヶ谷のお店のどら焼きをいただきました。
阿佐ヶ谷のお店はなかなか行く機会がないので今回で2回目になります。

「うさぎや」 
JR阿佐ヶ谷駅から少しあるとお店はあります。 
前回訪れた時は週末だったので、行列ができていたのですが 
今回は平日に訪れたので並びもなく、お店もひっとりとしている感じでした。

「どら焼」190円 
うさぎ柄の包装が可愛らしいですね〜

どら焼は封から出すとほわりと粉の香りがします。きつね色の皮がとっても綺麗ですね。

生地はモッチリとしていて、しっとり感は少し控えめ、モフモフと弾力がある感じです。

餡は粒あんで、前回は粒の残り感が控えめだったような記憶なのですが、
今回は結構しっかりありました。
餡の甘さは比較的控えめになっています。

皮のもっちり感があり、餡の甘さ控えめ感があり、 
上野や日本橋とはその点が違うかな〜と思います。 
もちろん、どのお店もそれぞれ美味しいですよね

  • Usagiya -
  • Usagiya - どら焼190円 

    どら焼190円 

  • Usagiya - どら焼

    どら焼

  • Usagiya - どら焼

    どら焼

  • Usagiya -
2016/05방문1번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

阿佐ヶ谷「うさぎや」のどら焼&うさぎ万頭

上野、日本橋、そして阿佐ヶ谷の「うさぎや」
阿佐ヶ谷の「うさぎや」は今まで食べたことがなかったのですが、先日初めて食べてみました!

「うさぎや」
JR阿佐ヶ谷駅から少しあるとお店はあります。
警備員さんもいて、並び順など丁寧に案内してくれます。
道路の反対側まで列は続いているのですが、その警備員さんはちゃんと訪れた順番を覚えていて、
順番が乱れると整理してくれて、安心して順番待ちできますね

「どら焼」190円 「うさぎ万頭」160円
うさぎ柄の包装のどら焼と可愛らしいうさぎ万頭を買ってみました〜
どら焼は封から出すとほわりと粉の香りがします。
上野や日本橋のものは結構甘い香りが強いような気がしますが、こちらのどら焼はそれが控えめかも〜
生地はホワッとしていてモフッとした食感で、しっとり感は少し控えめです。
餡は粒あんなのですが、粒の残り具合は控えめでサラッとした印象で甘みは程よい感じです。
比べてばかりですが、上野・日本橋比べると全体的な甘さは少し控えめになっていると思いました。
甘さが両店より控えめなので、上品な印象を受けました。美味しくいただきました〜
うさぎ万頭、可愛らしいですね〜
もっちりとした皮の薯蕷饅頭で、餡はこし餡になっています。可愛らしく美味しいお饅頭です。

先ほども書きましたが、こちらのどら焼は上野・日本橋と比べると甘さが控えめで
何個か食べられてしまう美味しさがあると思いました〜

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Usagiya
이 점포는 현재 폐점되었습니다.
종류 화과자、도라야키、화과자 가게
주소

東京都杉並区阿佐谷北1-3-7

교통수단

JR中央線 阿佐ヶ谷駅 徒歩3分

아사가야 역에서 187 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    1/1

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( テーブル4名卓 ×3 (現在コロナ禍により甘味コーナーは無期限休業中))

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

灰皿は無いようなので

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능